- 1二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:05:55
- 2二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:48:08
涙が……
- 3二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:58:04
- 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:02:05
- 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:04:17
- 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:04:25
わかるよ
プリコネの騎士くんとかヒロイン全員に抱き潰されてて欲しいもん - 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:24:31
- 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:34:45
???「攻めなんです、たまちゃんは」
- 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:41:44
総受けがいいって主人公と、
世界線割れてても特定の相手とくっついて欲しい主人公と、
なんかこう…そういうのがある - 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:59:27
ヒロインの数だけヒーローがいる
きれいに二人一組つくるのが尊いんだミギー - 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 04:06:02
主人公はなあ!世界を抱く総攻めでなければいけないんだよミギー!!!!!!
- 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:06:28
わかるよ
無自覚に周りを惹きつける人たらし主人公が大好きなんだ - 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:49:40
そうだね攻めだね
- 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:54:36
どっちも!どっちも!
- 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:31:43
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:40:45
プリパラのらぁらなんかは圧倒的に攻めが多かったがな
- 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:55:50
シンイチに惚れた女が死んでるからこの反応もやむなし
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:04:54
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:56:11
主人公は男女ともに総でも総じゃなくても受け派だけど、
遙か3の主人公は総攻めなのはすごくわかる(PSP版パッケージ) - 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 01:31:08
最初は低スペックだったり一見平凡っぽい主人公は性別問わず攻め
最初から強い主人公は比較的受け
総がつくかは作品による - 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:55:47
攻撃力を高くして防御力を低くするべきだと思うが?
- 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:56:07
普段はすぐ顔を赤くするけど大事なところでは無自覚タラシなのがいいんですよ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:17:33
- 24二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:54:55
- 25二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:05:58
- 26二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:08:48
主人公って誰に視点を当てるかの話でしかないと思ってるから
(スピンオフで別キャラが主人公になることもあるし)
主人公は受け?攻め?みたいな話にいまいち共感ができない
「主人公」ってだけじゃキャラクター性分からなくない? - 27二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:56:23
この世には二種類の主人公がいる
総受けの主人公と総攻めの主人公だ
マジでありとあらゆる作品においてどちらか一択なんだよね - 28二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 09:00:52
でも岸くんチンチンおっきいらしいから夜は勝ち目ないんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 09:06:17
- 30二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 14:39:19
キャラによるおじさん「キャラによる」
- 31二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 15:00:09
好きなヒロインが前座前提の追加キャラだった時にキツくなるので主人公総受けでお願いします