- 1二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:26:16
- 2二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:29:08
今放送中のアニメ6期で放送されると思うから一緒に涙枯らそうな
- 3二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:29:40
分かるわ、なんか泣いちまった
- 4二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:31:50
一話と同じ構図なのいいよね
- 5二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:32:19
めっちゃはりのある尻してるな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:33:24
- 7二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:37:04
- 8二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:39:16
- 9二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:41:04
あとほんと色々ここら辺情緒揺さぶられるシーンが多すぎて読んでる最中どうにかなりそうだった
荼毘の正体が分かってからのエンデヴァーの曇らせだったり、青山の正体からの葉隠の問いかけだったり、ステインとオールマイトの接触だったり、スターの最後や覚悟だったり、定期購読分で最新話まで追いついたから最近だと爆豪のオールマイトのサインが欲しかったってシーンだったり
もう俺の心は滅茶苦茶よ - 10二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:48:53
そのまま本誌へ来てもいいんだぜ……?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:51:08
この泣き方地味に作中で2回目なんだよな 2回目がお茶子ってのがいい
- 12二次元好きの匿名さん22/10/10(月) 23:56:04
ここをアニメで拝む為には、色々乗り越えなきゃいけないけどな…
- 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:11:52
わかる
ヒロアカと言えば緑谷轟爆豪のトリオが印象強いけど、雄英入って最初に友人になった緑谷飯田お茶子トリオも好きだったから…この三人にしかない安心感があるというか
だからあの流れはめちゃくちゃ好きだったなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 00:12:24
ケツアナホジホジしてぇよな
- 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:18:56
風呂入ってないけどそれで良ければ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:09:55
A組の思い出いろんなことがあった
- 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:03:23
コミックスだと間のページにマイク先生書かれてるの卑怯だわ……「うっ」ってなったもん
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:05:38
お茶子とデクの入試からの因縁をよく知ってる教師だもんな