- 1魔刀剣士22/10/11(火) 01:47:22
- 2魔刀剣士22/10/11(火) 01:50:21
今のところ、行動に対して確認を取るというのがまず最も足りなくて私自身必要な点かと考えています
他はもう少し考えをまとめる時間をください - 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:52:18
立て乙です
保守します - 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:53:06
立て乙です
今のところまだ明確に問題を起こした訳ではないですし、ごゆっくりどうぞ
保守しますね - 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:53:58
- 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:54:24
立て乙です。魔刀さん一家の会話好きですよー
落とし所が穏便に見つかると良いな……と思いつつ保守 - 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:54:30
乙
意見は大体出ていた気もしますので魔刀さん自身がどうしたいかゆっくり考えて下さい - 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:58:20
立て乙
芸を増やす、出来ることを増やすってそれは強化なのでは……? - 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 01:59:00
>>5さんの意見につけ足し
エミュスレでのキャラの強さ・存在感は描写された派手な活躍以外に出来る事の多彩さも影響しますから剣士が特殊効果持ちの魔剣を増やすのは成長が続いていると取られますね
- 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:01:43
保守ー
- 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:02:18
魔刀剣士さんが持ってる剣の名称と効果一覧が欲しいなと思っている今日この頃……!
- 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:03:33
なんかこう言い方がふわっとしてるけどつまり強キャラ路線はやめたくない!キャラは卒業させない!それでもスレやイベントには出来る限り出たいし反応したい!ってことですよね
その路線でも上手くやれてる人はいますがそういう人はそういう人なりに独自ルールを持ってるのです
とにかくまずは相手のロールを優先させることから初めて見たらどうでしょう - 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:05:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:09:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:12:18
難しいロール…!!ひとえに自分が盛りすぎたせいだが…
なんてよくあることなので… - 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:13:05
他者に言われてキャラを卒業させるのは卒業というより中退だな!
見てるこちらも悲しくなるので本人の最も望む穏便な方向に持っていきたいところ
魔刀剣士自体が存在してはいけないキャラというわけではなく、万能キャラ=立ち回りが難しいキャラ故に議論を呼ぶのかなと
私個人としては
・魔刀剣士というキャラをどうしたいのか
・そのためにどうするのか
・何か我々に聞きたいことはないか
が聞いてみたいですね - 17魔刀剣士22/10/11(火) 02:15:49
>>前157
そうですね…確かにそういう面での苦戦描写は下手かもしれません
できるカードを選んで戦うというスタイルなので、今の自分にできる最善手を選んでいった結果、その時点で満足してしまうというか
「この行動で失敗してもいい」という自分の中にしかない考えに甘えていたと思います
それはその、はい。隙間は減るけど上限は上がらないかなという考えでした。上限には神剣も居るので…
頑なに見えてしまっていたらすみません。…単純に、まだ問題は起こらないと思い込んでいたのです
まだ大丈夫、と考え続けてここまできてしまいました
正直なところ、このキャラは私も愛着がありますが…だからこそ、作った時点で満足という部分もありまして
卒業自体には、まあ抵抗はないですね。受け入れて貰えているなら、何か模索できればとは思っていますが
優しく見守っていただけているという現状に甘えていたと思います
わかりました。相手のロールの尊重というのは、得意分野を持つ相手が居れば手を出さない、或いは登場を待つ…という動きで間違いないでしょうか
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:18:47
- 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:21:35
時代の変化という悲哀を感じますね…
- 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:22:23
それは具体例の一つですね
自分以外の参加者が何をしたいのかどうキャラを動かしたいのかを考えましょう
……あと一般論として長所を増やすのも短所を減らすのも強化ですぜ
衝合でダンジョンが増えるのは普通に起きると思います
痴話喧嘩で街破壊はもうむりでしょうなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:24:19
例えばですが今のテンポから行動を一、二段階遅らせてみるのはどうでしょうか
あの子が大変だ!→助けたよ!
ではなく
あの子が大変だ!→自分でどうにかできないか…?→ダメそうだ、誰か助けに行けるか?→俺が来た!
みたいな感じ
それで出来る手札は一つずつ切るとか?例えば
相手をたおしたよ!怪我はないかい?治療しておくね!それじゃ帰ろうか!
ではなく
相手を倒したよ!
(相手の反応)
怪我はないかい?
(相手の反応)
じゃあ治療する/しない ね!
(相手の反応)
それじゃあ帰ろうか
みたいな? - 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:25:25
あ、あとこれはアレな話なので議論するつもりはないんですけど
誰かに嫌われてる、そんなでその嫌ってる人にずっとチクチク刺されてるって人は過去何人か見たので、ぶっちゃけ同じロールやってても反応変わっちゃったりするんですよね。世知辛いなぁ
まぁ改善すれば刺されることは減るでしょう。理不尽に刺してきたらちゃんとその人を責めるだけのモラル人が集まってますしね。
まずはワンクッション挟んでみてはどうでしょうか?
(※救援にいってもよいですか?)
(※これこれこういう感じで剣に出来ますが持ちかけましょうか?)
などなど、得意分野の人を待つにも全員の能力把握したりはバカ大変なので……私はやりたくない。
とりあえず最初はメタ会話多めでやってみて、慣れてきたら減らしていくって感じはどうでしょ。慎重な分には誰も責めませんし
- 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:26:02
別に深淵に潜れるくらい強いキャラにしても、それそのものに問題はないと思います
ただ、その強さのキャラクターが何でもかんでも手助けしたりすると他の人がロールする余地がなくなってしまうというだけで……
魔刀剣士さんの場合は深淵には敵わないと明言してこそいるものの、掲示板で活動しているメンバーの中ではトップクラスの実力なのでそこでズレが生まれているのでしょうか…?
ダンジョンが衝合で増えまくる、はできると思いますが街の半壊はね……街で交流しているロールをする人もいるからね…
- 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:26:23
例えばですがトンデモ物や技が生えてしまった時はその時の偶然でなり得た事にするのもいいですしその時点で誰かに処分(使用)してもらうのもアリです
実際そういうロールをしていた方もいますから
後は魔刀剣士さんは常に最善手を選んでしまう傾向があると思いますね - 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:29:15
何か緊急事態が起こった時は大丈夫ですか?自分が関わってもいいですか?自分はこのようなことが出来るのでやってもいいですか?等の確認を挟むのは大事だと思います
あとは相手に対して何か行動を起こすとき、〜〜した!ではなく〜〜しようとした!でいったん相手に拒否できるようにワンクッション挟むとか - 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:31:17
(断定)よりも(推定)、した!よりもしようとしている!の方が対応のレパートリーも増えるのです
- 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:31:44
- 28魔刀剣士22/10/11(火) 02:33:33
気に入ったキャラが作れたので満足。が魔刀剣士に対する私の考えでした
あまり動かし方というのを意識したことはなく、キャラクターらしさを優先していたのもこれが理由だと思います
このキャラで人を不快にさせたくはない、というのが、強いて言えば一番の希望でしょうか
ロールの方向性に対して具体的な考えは、まだピントが定まっていないかもしれません
ただ、そうですね…改めて考えて、「守りたい」ロールというのを意識してみると、ほのぼの日常系が一番ですかね…家族と戯れててたまにお菓子配ってる兄ちゃん、が多分一番やりたいです
正直なところ、エミュスレの参加はこれが初めてでして。根っこの性質というのはどこぞで貼られていた注意テンプレートのサイトを流し見しただけの浅い理解なのです
何から聞けばいいかというのがすぐに思いつかず…そうですね、なら私のロールに気になった点があればなんでも聞きたいです…? みたいな?
- 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:39:24
なるほどなるほど……であれば先程から提案されている
一歩引いたロールプレイさえ出来れば望む形に落とすことは出来そうだなと思いました
エミュってよく分かんないですよね……
クソガキの頃からおままごとやってると麻痺しますがなかなか高度なことやってるなー皆。と思います
なりきりのマナー - なりきりまとめ Wiki*wikiwiki.jpこれおすすめサイトです
私も読んでいくつか自戒せねばと思いました
皆も読んでみてね!意外と刺さるよ!【地獄への誘い】
- 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:42:33
聞きたいこと…えっと、気になってたことといえば、もしかしてものすごく負けず嫌いだったりするかな?と
英雄登竜門の全部の上に反撃とかデコピン返しとか、悪役会議の死神とか、舞台装置や終わりの合図にまで対抗するので気になって - 31魔刀剣士22/10/11(火) 02:50:49
そうですね…かなりゲーム的な思考だったと思います。魔刀剣士に対しても、技を多く持っていて組み合わせて戦うキャラ…ゲームキャラのようなイメージは強く持っていました
最善手以外を打つ、という発想もなかったですね…
そうですね。「~した」で、行動を入力したので裁定お願いします、という思考で書いていたので
もう少し、わかりやすく「失敗するかもしれない」、「失敗させてもいい」というアピールはしていきたいですね
あとは、もっと行動をまとめず小出しにしていくようにと
ありがとうございます、見てみます
…それは性格もあるかもしれないですね…作るキャラ皆我が強いですし
決まったパターンで動くタイプのキャラを作りがちなのもあると思います。キャラの中で指針が決まっているというか…
神剣とか魔刀少女がわかりやすい方かなって思います。根底にある優先順位が固定されてるというか
- 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 02:55:00
キャラにナメプをさせろと言ってるわけではないですよ
でも中の人の視点とキャラ自身の視点は違いますからメタ的な最適解を常に打てはしない筈です
相手の能力を見抜けなかったり誤解したりは普通に起きる筈 - 338922/10/11(火) 02:55:29
時々やりたい、こうしたいこと最優先で周囲との整合性の優先順位が低いときがあるように見えるのは気にならなくもない部分かも
ただこれは古参でもたびたびやらかすので、これが問題というよりは今まで言われてきたやり過ぎ·踏み込みすぎに伴って不安を加速させるドラ要素でしかないですが
例としては白髪くんとの戦闘ミニイベント
遥かに実力が劣る相手を路地裏に呼び出して殺すといいながら斬りかかる、衛兵くるじゃろ?とかなんで闘技場でやらんの?とかそういうとこですね - 34魔刀剣士22/10/11(火) 03:07:44
- 358922/10/11(火) 03:12:09
私からの意見ですが、潜り込むか攻撃するかどちらか一方にするのをおすすめです
あるいは「口に向かって飛び込んだ」で相手が飲み込むかどうかを任せることができます - 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 03:13:25
そこはサリーアンテストのようなものというか……中の人視点だと事前にこの情報は明かされてるけど、キャラはそのことを知らない
その情報を知らないキャラは何を考える?みたいな……
例えば、中の人には事前に敵キャラは熱を奪う能力者だと明かされているけど、キャラ目線だとそんな情報知らないから周りを凍らせる氷属性の能力者に見える
だから実際は無効化されるけど、氷相手なら炎だろうと考えて炎魔法を打ち込むみたいな…… - 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 03:13:35
- 38魔刀剣士22/10/11(火) 03:22:43
- 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 03:29:56
ゲーム的に言えば1ターンにできる行動は一つと考えれば良いかと
他のPLのキャラと敵の行動が終わってターンが回って来たら次の行動を選択するといった具合ですね
複数キャラ操ってあれもこれもと大量に行動させたらずっと俺のターン!になりますので - 40魔刀剣士22/10/11(火) 03:37:48
- 41魔刀剣士22/10/11(火) 03:39:27
一旦まとめます…ちょっと区切り時な気がする
行動にクッションを置く
行動を減らす、限定する
やりたいこと、できることに引っ張られすぎない
かなりざっくりまとめるとこんな感じでしょうか? - 428922/10/11(火) 03:41:07
だいたいそんな感じかと
- 43二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 03:42:39
そんなもんで良いかと
あと一番大事なのは「どう思って書いていようが書き込んだレスに書かれていない情報は伝わらない」という事
それと魔剣増やす件見るに強さやインフレに対する認識にかなり齟齬がありそうなのでしばらくは何か新たに入手習得させる前に人に聞くのも考慮しましょ - 44魔刀剣士22/10/11(火) 04:04:23
遅くまでありがとうございました
一言で言うと慎重にって感じでしょうか…
なんか如何に今まで思慮が足りなかったのかって感じですねこうまとめると
そうですね。ちょっと今までコンパクトにまとめようとして確認が疎かになる傾向があった気がします
自分の攻撃に対する防御は「できるもの」と思い込んでいたのもありますが…相手側に立つと「無理です」は使いにくいカードだったのかなって
わかりました。…今日雑に作った能力が明日の誰かの弱点だったってこともあるかもしれないですからね…
多分なんか、無敵のほうにもちょっと細かい認識のずれがあった気もします
その辺はこのスレが続けば、おいおい…できるかな…
- 45魔刀剣士22/10/11(火) 13:04:04
思い返すと、確認とかは初期の方ができてたことの方が多いな…?
あの時は不慣れゆえの手探り状態もあったけど
こなれてきて手短にまとめるとかを意識するようになったら慎重さが抜けてたのか…