スプラ3から始めた初心者なんだけど正直なこと言っていい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:20:33

    ホコとアサリが嫌い

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:23:12

    ホコは関門ある分ストレート負けしなくなったし、アサリは前作よりマシ(必要個数が減った)のは温情
    自分にとって苦手得意なルールは人によって違うし好きなルールはチャレンジで、苦手なのはオープンで練習するくらいで良いと思う
    バイトやヒロモに時間当ててもいいし

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:25:25

    ホコ面白いだろ
    アサリ…うん

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:32:32

    安心しなさい
    アサリはみんな嫌いだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:54:59

    アサリは2からずっと不評、なんで続投したのかって声も聞くし
    今作ではやらなくていいって選択肢が生まれたからマシにはなった

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 06:59:05

    なんでや! アサリ面白いやろ!
    ルール分かりづらいしすぐに楽しくなるかと言われると…うん

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 07:27:39

    アサリは連携できたら一気に面白くなる
    強い奴一人居ても勝てないから野良で勝つのは難しいが

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:17:45
  • 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:18:55

    動きが激しいルールの方が互いに付け入る隙も増えるんだ。
    ありがたくアサリで稼がせてもらうぜ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:20:05

    アサリはちょっとわかってきた
    逆にエリアが難しくなった

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:22:38

    >>8

    このスレでも不評だねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:24:18

    アサリはサーモンランみたく研修やってくれ
    とりあえずでやったけど全くわからんかったって人が大半だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:25:52

    アサリはマジで俺が勝てないから嫌い
    なんで誰も自陣ゴールのガチアサリ持たないんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:32:12

    >>13

    ガチアサリ持つと相手に場所バレするからそんなに積極的に最初持つようなものでもないと思ってるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:32:27

    アサリの良い点はなんかないんか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:33:33

    アサリは2でやって二度と触りたくないって思ったから3では全く触ってないや
    まあ定石分かってるフレンドとやれるならいいんじゃないか?野良だと他ルール以上に味方ゲーだからストレスやばい

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:36:28

    最後数秒で相手ゴールのバリア剥がれて、かつ1とか2で負けてる時(逆も然り)の脳汁の出方はヤバい
    全員で特効かまして3人やられる中で最後の一人になった自分がアサリ一個投げ入れることに成功して延長戦で逆転サヨナラしたり、逆にこのガチアサリ凌ぎきれば勝てるって状態で敵のラッシュを必死に食い止めたり

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:49:02

    野良アサリは連携取れないからマジでつまらん

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:49:50

    アサリを上手いことゴールに入れたときの俺がゲームを動かした感好きだわ
    ホコも似た理由で好き
    味方ゲーなのは確かだけど2よりは改善されてるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:50:47

    >>11

    主語がでかい奴らの集まりだからね

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 08:59:36

    アサリは3もやってる人から2から改善されたってのを見るな
    俺は3からはじめたから知らんけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:00:26

    >>21

    2のアサリよりは良いかなって程度

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:33:02

    >>13

    自陣ゴールのアサリってカウンターアサリのこと?

    それは確実にゴールに押し込める場面か残して延長戦に持ち込む最後の手段だから、すぐに取る方が地雷行為だぞ

    勝てないと言われても最低限個人でできる立ち回りも理解してないならそりゃ勝てんわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:44:33

    ちなみにアサリは予約シュートとか言うのが発見されたからルール崩壊ぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 09:51:14

    野良アサリは噛み合わない時はとことん噛み合わないから辛い、その分たまに野良といい連携できた時はめちゃくちゃ気持ちいいけども
    仲間と通話してやるアサリは結構面白くて好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:00:13

    アサリはすぐに試合終わらないのが嫌だわ
    他3つに比べてノックアウト起こらなすぎ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:03:53

    アサリはなぁ
    武器の強弱が勝敗に(比較的)関与し難いルールだから個人的に一番好きだし、そう思う人が増えて欲しいけど

    でも武器の強弱が影響し難い=PLの理解度がモロに出るってコトでもあるし、
    かつルールが複雑だから敬遠されがちなのもまあしゃーないか......って思う

    公式がもっとガチルールの説明とかアピールしてくれると良いな
    ゲーム内動線だけだと情報が少ないって感じるわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:06:20

    アサリはステージ次第では1人で頑張ればなんとかなるから好きだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:09:28

    サーモンランでやってるみたいな金イクラリレーやパスワークが野良ともできれば良いけど
    アサリは味方の動きたい立ち回りが直感的に分かりづらいんだよね…
    ホコは行きたいルートさえ決まれば立ち回りは自ずとそれに合わせればいいんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:13:16

    スプラ2の連携前提要素の化身だからなアサリ…
    連携した時に勝つと確かに面白いが連携できないとつまらんし上手い人しか楽しめないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:52:36

    最後あと一個アサリ押し込めれば勝ち!!って状態で全員一丸となって突っ込んでいくの最高に楽しい
    アメフトで残り数ヤードで捕まった状態のランニングバックのところに味方が一気に集まってきてスクラム組むみたいにして押し込むみたいな、ある種の脳筋ガンギマリ戦術やってるみたいで好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 10:57:51

    アサリは面白いんだけど野良だと連携取りにくいのがね
    アサリ限定でいいからカモンとナイスの他に何か追加してくれないだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:01:11

    左右ボタンに「攻めるぜ!」と「守るぜ!」を追加するだけでだいぶ違うんじゃねえか

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:02:25

    >>33

    どっちもお前に任せた!で逆行動とるのか、ついて来い的な意味なのかわかりにくくね

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:03:51

    >>34

    「攻めます!」か「攻めよう!」にした方がええかもね

    まあどっちにしてもその味方の行動を見てどうするかは各イカが考えないといけないんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:11:51

    >>13

    あれ置いとかないと劣勢の時に延長戦にならないから置いてるんだ。必ずしも放置が一番とは言えないけど、基本的に後半では極力触らないほうがいい

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:14:12

    アサリは全員の息があった時が気持ちいいから好き。そんなこと滅多におこらないが

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:22:37

    とりあえずアサリのリソース確保してキル取ればなんとかなる
    取られたら祈ろう……

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 11:22:59

    ホコはガロンヒッセン強化入るまで短射程の天国だったんだけどカンモン追加で射程ゲーに寄ったの辛い
    戻りすぎのペナルティもキツすぎて意味不明だし

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:45:11

    味方がビーコン理解して敵が理解してない試合のアサリは好きだよ(スパッタリー使い)

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:14:05

    アサリ楽しいだろ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:27:26

    >>39

    戻りすぎペナルティが無いとカウントリード後残り20秒くらいで自陣に篭れば良いだけになっちゃうからつまんないでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:31:32

    >>42

    持った地点からホコショ撃つとノックバックでペナルティ貰うのがやりすぎじゃないとお思いで?

    押し込まれた防衛の時とかも下げて反対側回すとかもやり辛いし何事にも限度があるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:35:55

    ルールは相手も同じなので

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:42:05

    >>8

    >>20

    無敵すぎて笑っちゃった

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:48:57

    お互い同じだからで程度の問題を無視していいなら裏周りし辛くてリッター有利なステージもお互い本の少しは恩恵受けてるであろう同期ズレも放置でいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:04:31

    一度でも良い試合ができるとそのルール嫌いになれなくなるんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:30:56

    アサリだけルールの煩雑さがすごい

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:34:18

    >>13みたいなルールの理解度でも味方に文句言えるスプラトゥーン最高

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:36:54

    アサリは2の印象に引っ張られてるって
    スペシャルゲーのヤグラとか改悪を重ねたホコよりマシ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:38:54

    チームが相手より強ければ勝つだけのゲームやで

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:39:09

    カウンターアサリを沸いてすぐ持って特攻する人種がいる限り野良アサリは良ゲーになれない

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:45:02

    アサリはマップにもよるかなーさっきの時間帯でやってたザトウの方はカスだがヤガラでやるアサリは神だった印象

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:46:42

    ナメロウアサリはマジでカスだけどステージ側の問題と言われればその通り過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:47:31

    そりゃゲーム内で説明される箇所ってルールブック全体の1割程度だもんなあ
    完璧に説明すると1.5万文字は必要

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:48:41

    不評なんだからなくなればいいのに

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:51:02

    アサリみんながルールと立ち回り分かると一番面白い
    野良?知らないです

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:52:00

    このゲーム説明不足だらけだからな
    SNS頼りというかそうやってユーザが協力するのも意図してるかもしらん

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:25:25

    8個でよくなったとかガチアサリがリスジャンで破棄されなくなった辺りは周知された方がいいと思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:31:26

    カウンターアサリとかもゲーム内の説明だけだとなにそれ知らん…だからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:35:44

    >>58

    説明しすぎるとライトユーザーが取っ付き難くなるからあえて説明してないのかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています