ワズキャンさあ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:17:17

    お前本当にふざけんなよお前のせいで皆ぐっちゃんぐっちゃんになったんだろうが
    何ノホホンとしてんだよ
    しかも最後はリコとクレイジー野郎同士で会話してちょっと満足げに逝ってんじゃねえよ
    〇ね!って一回は思ったけどそうじゃねえよ
    お前はなんかいい話だったみたいな最期を迎える権利無いだろうが
    いやいなくなったら実際1ミリくらいは寂しいがふざけんな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 12:38:40

    わかる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:09:13

    水もどきで全滅するよかマシじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:10:58

    >>3

    それは そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:12:21

    >>1

    でもこいつがイルミューイあの姿にしてアレを皆に食わせなきゃ全滅だったし…

    そもそもそれが水もどきだろうと水が無ければどのみち全滅だし…

    アビスに連れてきたのも別段強制でもなく居場所が無いヤツらが集まっただけだし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:42:57

    欲望の揺籃の効果がろくでもないことは察してただろうけど、せや!イルミューイ化け物にして生んだ子供を薬にしたろ!って思ってやったわけではないんじゃない?
    自分も欲望の揺籃使ってるし全滅回避のために全力を尽くした結果ああなっただけってのが近い気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:44:36

    やったことはマジの外道なんだけどワズキャンにしか見えない世界があるから何考えてるかわかんないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:51:32

    >いやいなくなったら実際1ミリくらいは寂しいがふざけんな

    上で書かれてるようにワズキャンも悪ってわけじゃないからちょっと寂しいんだよな

    やったことは外道だが

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:19:42

    スレ画といいボといいアビスの敵(?)キャラってなんというか…根っこが冒険野郎だからなのか謎の味わいがあるよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:21:08

    手段を選ばずやるだけやるってだけよ
    外道な手段もそれしかないからだし

    リコを生贄に冒険を進めようとしたことは知らん

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:22:59

    ものすごく箇条書きすると、現地協力者を犠牲にして100%全滅するはずだった元々の仲間たちを生き長らえさせた
    人として褒められたものでは無いが、リーダーとして非常な決断をした人なのよね
    ヴェコを助けた時の顔とかマジで必死だったし

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:25:51

    実際、ワズキャンには何がどこまでどんな風に見えたんだろう
    原作読んでないんだけど、原作だともう少しわかったりする?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:25:59

    外道とかよりも精神が異常
    現地の子の子供を犠牲にしても平静を保てるのは恐ろしいぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:28:14

    全滅するよりマシなのはそうだが、結果的に生き残って何か良いことがあったか?意味があったか?って言われるとうーん・・・ってなっちゃいそう
    だけどそこにリコたちが来て、先に進むものたちに「なにかを託す」ことができたんだから、あの全滅確定の状況からしたら良い結末だった・・・のかもしれない
    少なくともワズキャンは満足してるんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:37:29

    でもベラフはそんなワズキャンと一緒に冒険したかったんだ...

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:39:39

    ?????「これは皆が皆それぞれを想って行動した結果。積み重ねで起きたことさ。なあ?」

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:58:52

    >>15

    わかるよ・・・

    命の危険とかなくて良い時の雰囲気だったら、ワズキャンみたいなリーダーついていきたくなるよ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:32:09

    >>16

    そうなんだけど開き直られると若干腹立つ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:34:38

    >>12

    原作でもそれが分からんからひょっとしたらまだ何か仕組んでんじゃねえのかと言われてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:36:09

    読者の「神がかりの預言者」解釈によって度し難ポイントが上下すると思う

    ヴエコが倒れた後に「イルミューイに2個目の卵使ったら全滅免れるんじゃないか?」と直感するくらいのレベルであれば仕方なかったと言えるかもしれんが、
    ヴエコを船に乗せるときに「この羅針盤の導きに従えば黄金郷に辿り着くが、その為に幼気な願いと尊厳を踏み躙ることになる」まで見えていて、それを「仕方ない」と思わせる状況を作り上げたとすれば余りに度し難い

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:46:22

    何だかんだ仲間を大切に思ってるのは本音なのがまたお前なぁ!ってなる
    別に揺籃を使えるなら1人先へ行くのは何とかできただろうに

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:50:17

    価値観の差と言えばそれまでなんだけど、ワズキャン腹立つ要素皆無だわ。ボンドルドとワズキャンがメイドインアビスの好きなキャラツートップ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:51:56

    >>22

    並べる相手!

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:53:23

    こいつはファプタからは逃げ回って終わりなのがちょっとな

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:55:02

    でもワズキャンがやるだけやらなかったらヴエコは故郷でずっとあの扱いだったし、イルミューイは単身アビスにポイされてたし
    ガンジャ隊は全員、それこそワズキャンも含めて水もどきでゆっくり苦しみながら死んでたんだよな…
    「生き残るために最善を尽くした結果」なのはマジでそうだし結果的に生き残ってるから…うーん…

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:56:03

    >>24

    作者がワズキャンの出番はまだあるってどこかのイベントで明言したらしいしファプタとの絡みはその時だと思う

    メタ的にもイルミューイをあんなのにした元凶と一切絡みなしなのは勿体無さすぎるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:59:13

    >>21

    ワズキャンが揺籃使えた理由は子供以上に純粋に探求を求めていたからで、それと同じくらいヴエコが大切だったからあのシーンで願いが散ったって考察好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:00:49

    見えた最善手をためらわず行える人って事ではあるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:01:48

    全身憧れ野郎
    どっかのパパと似てますね…どっかの眼鏡にもちょっと似てますね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:01:59

    >>27

    だとしてもそのヴエコの望郷を踏み躙ったのはワズキャンなんだよな

    本人も「……そうだね」って思うところありそうな反応はしてるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:03:43

    >>23

    それじゃまるでボンドルドが悪いみたいな言い方!

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:04:03

    >>24

    引っ掛かる人がいるのはそこだよなあ

    ワズキャンも自分の命惜しさだけで逃げ回ったわけじゃないんだけど、結果的にファプタから逃げてるのは確かだからな


    かと言ってじゃあ月並みにワズキャンはファプタに謝れ!って安直になるかと言うとそれもうーん…って感じ

    >>26の書いてるように「もったいない」っていうのは同意

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:04:50

    >>29

    どっかの眼鏡だったら同じ立場におかれたらどうしたんだろうな

    やるだけやるってのは変わらない気がするけど神がかり的に見えるわけじゃないし何より底に向かう事をどんな手段をもってしても諦めない気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:06:21

    そっくりさんが居るからまだワズキャンの冒険は終わってない可能性ある

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:12:37

    ワズキャンが散り際にリコと話して意気投合してレグとナナチはこいつら何話してんだみたいになってるの好き
    あいつら冒険野郎同士だから二言三言で分かり合っちゃうんだよね・・・

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:20:54

    ワズキャンってリアルな政治家だからオタクには理解できなくて気持ち悪いんだと思う 
    目的の為には手段を選ばず仲間思いでどんな非情な事でも選択できる。
    いつも瞳をキラキラさせて夢を語りそれを実現できるほど行動力に溢れてる。
    模範的な政治家だよ。
    政治家達がが狂ってるかどうかは人となりによるんだろうけど、あんな仕事できるやつ普通じゃない!

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:26:46

    >>36

    『仲間思い』なのと『仲間のために必要なら非情な選択ができる(迷う素振り一切無し)』が両立してるから異質な感じがするのかもね

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:33:40

    僕は激ヤバだけど、って言ってるから色々と自覚はあるがそれでも「やるだけやってみる」男
    嫌いにはなれないんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:46:10

    ガンジャルートシミュレートしてみれば分かるけどワズキャンの行動って生存に関しては最適解なんだよなぁ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:55:20

    というか他に打つ手がないというか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:13:50

    最初にイルミューイに欲望の揺籃を渡す選択肢をだしたのがヴエコってのもやるせない
    ワズキャンもおどけてはいたけど焦った表情も沢山してたから嫌いにはなれん

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:27:48

    「ヴエコ〜、なら君はどうしたいんだい?」のシーンのワズキャン内心ブチギレとまではいかないと思うけどそこそこ怒ってたと思う
    祈るだけしかしなかった君が今更何を?って

    「これが本当にイルミューイの願いなの?」って聞かれた時の顔からしてワズキャン的にもいっぱいいっぱいだったろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています