- 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:48:22
- 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:53:11
熱血派シンジ君すき
すぐ鬱シンジ君になっちゃったけど - 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 13:56:24
エンタメにめっちゃ寄せたリメイク好き
- 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:20:40
- 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:20:59
- 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:22:18
後押しする大人がいればシンジの高いポテンシャルが発揮される良い例
Qで悪い例出されるんだけど - 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:42:54
- 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:44:31
アスカがよく言われるが綾波も割と別人レベルで違う
- 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:45:49
- 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:08:42
今日の日はさようならならともかく何故翼をくださいがトラウマに...
- 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:16:52
何でやめっちゃ熱いシーンやろ!
- 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:19:25
正直エヴァの映画で一番好き。
漫画版も好きなので俺はなんだかんだ王道の展開が好きなんだなと理解させられたよ。 - 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:39:01
うおおおおおお!!!!シンジ君が自分の意思で綾波を助けたぞおおおお!!!!!!!
〜数年後〜
どうして……(Q公開) - 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:11:44
行きなさいシンジくん😆誰かのためでなくあなたのために😆😆😆
もうあんたは何もしないで😒
ぜんぶおまえのせいだしねくず👄
えばーにはのらんといくださいとです…🌸 - 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:39:54
すごく夏公開にふさわしい映画だった エヴァで夏映画ってこれとEOEだけなのね
- 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:03:44
ヒロインたちより親父がシンジとお食事会しそうになってたのに驚いた。
この二人の歩みより次第で今後の物語が大きく変わるじゃないか!!……って当時は思ってた
なおQ - 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:58:21
天国と地獄じゃねえか
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:07:27
極上のエンタメ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:08:51
EoEは見てると凄く気持ちが落ち着く特に人類補完計画シーン
- 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:11:36
- 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:14:01
むっちゃ傷つけるのを覚悟でシンジに真相を叩きつけるほど思いきれず、かといって仲間たちの気持ちを考えると優しくしてやることもできず、もちろん首輪を起動するなんてできるはずもなく。
例のよってジレンマで身動き取れずに全部取りこぼしちゃうのがミサトさんなんだ。
パンッ!
- 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:16:32
- 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:41:44
- 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:45:18
全体的にキャラの毒抜が徹底しててすごい健康的な映画に仕上がったよね
TVじゃギスギスなんて次元じゃなかったアスカ綾波の関係が悪くないくらいになってて感動したよ - 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:45:54
- 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:47:54
- 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:53:35
シンまで終わった今なら旧もQも悪くないなと思えるんだが、如何せん当時はね…
特に破で上がった分のジェットコースターっぷりが - 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:56:47
食事会の希望は
シンにて為された - 29二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:08:32
シンで終わりと分かるが、それはそれとして破とQの間が観たい。でももう冬月先生は……。
- 30二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 03:45:43
サクラの出番が絵コンテだとあるけどカットされたんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 03:47:20
破は面白いんだけど予告のQを見せろやって感情も押し寄せてくるから変な気持ちになる
- 32二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 05:23:53
序→めちゃくちゃ面白い
破→神作
Q以降→面白い - 33二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:44:42
それまで綾波には全く惹かれなかったけどお食事会開こうとするの見て「はうっ…」ってなった
- 34二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:31:55
- 35二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:32:49
>>32自分もそんな感想
- 36二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:06:47
後半ただの熱血ロボアニメやんけ〜みたいな展開だけどそれでもちゃんと面白いし爪痕も残してくるのは庵野らしい
- 37二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:56:19
- 38二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:23:52
一番変わったのはミサトだと思う
テレビ版だとミサトは蚊帳の外でしかなかったのが辛い
パイロットと上層部の板挟みで親友のリツコでさえも実質敵みたいなもんだったのが
劇場版だと立場が変わってて、パイロットとの信頼関係はテレビ版との差が凄い
特に破までは - 39二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:25:38
空白の14年とか各ヒロイン√揃えたゲームが欲しい
- 40二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:56:40
目からレーザーとかATフィールド引き裂くカットとか爽快感がエグいシーン多くて良いよね
新劇は他のも勿論好きだけど一つ挙げるなら破かな - 41二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:01:26
「返せ!!!」が最高すぎる
暗転した操縦室で赤い光が浮かび上がってくるとこから一連の流れ何回もリピートしたな - 42二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:10:38
テレビ版が全部フリになってるんだよね
サハクィエル→まさかの中の人
バルディエル→トウジ「はずれかい!」
ゼルエル→全て - 43二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:20:17
よく言われてるとこだろうけど穏やかなシンジくんがラストで「綾波! 来い!」って肉食系になるの大好き