なんで必殺技を最初に使わないのだ…?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:04:58

    ウルトラマンなんて3分以内に怪獣を倒さなければならないのだ…。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:27

    sans「お、そうだな」

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:29

    おはサンズ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:39

    相手が反射技持ってるかもしれないからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:43

    初手必殺は成功率が低いのだ………

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:50

    ほら、消費MPが大きいとか反動がデカイとかあるんでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:56

    初手使ったらだいたい倒せないのだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:57

    >>2

    >>3

    2秒差で芝

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:05:58

    その理由は最近リングフィットで嫌というほど思い知らされたのだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:00

    いきなり必殺技撃っても当たらないだろ?弱らせて動きを鈍らせてから撃つんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:21

    >>2

    初手必殺でも何回もコンテして慣れてくるのはずるいのだ……

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:22

    切り札を最初に使う馬鹿がいますか?

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:32

    レースで最初っからスパートかけるようなもんだし普通はやらんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:37

    初手必殺技など美しくない!!

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:39

    ポンポン必殺技みせてそれを分析されたら困るからでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:06:39

    必殺技(バンザイスクワット)を最初に使うと(自分が)やばいことになるからな…

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:07:19

    ウルトラマンオーブを見れば理由がわかるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:07:21

    >>2

    お前そう言っといて(ゲーム部分の)ラストに今までの中でいっちゃん凄い波状攻撃してくるだろうが!!

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:07:24

    警告はした

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:07:37

    初手必殺は最終回の敵レベルでヤバい奴だからな

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:07:41

    言うほど後出し必殺技で勝つ漫画って無くないか

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:07:43

    確実に当たるタイミングじゃないと反撃とられるからな
    スーパー戦隊とかガードされて不利とられるパターンけっこうあるし

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:08:06

    初手で全力を出すべきだとこのシカ男も言っていたのだ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:08:13

    でもウルトラマンも時間ギリギリになるほどスペシウム光線の威力が上がるって空想科学読本で言ってた

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:09:03

    競馬でいうとスタートからスパートかければ勝てる理論じゃね?これ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:10:07

    >>19

    これ殺意高すぎて好き ノータイムで殺すやつがあるか!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:10:55

    ハリウッドゴジラのムートーの口にビーム打つやつはよやっとけと思った

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:11:02

    出ないからだよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:11:41

    >>28

    下手に出ても困るゴミ技

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:12:08

    必殺技だからこそ必ず仕留められる時に出すんだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:12:18

    「最初から奥の手出してるテメエは、アホだ」
    ※魔力と同調するのに時間が掛かるガーディアンÄRMをいきなり戦いの最初に使っても100%の性能は発揮できない
    っていう理由付けは子供心に納得出来た
    何で最初からガーゴイル出さないのかと思ってたし

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:14:33

    でもザコ敵相手にいちいち必殺技を使ってたらMPとかSPとかそんな感じのものが勿体ないし

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:15:34

    「初手からソードビッカーは卑怯じゃないか?」
    「戦いが長引いて被害が大きくなる方が卑怯だろ」
    「一理あるな」

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:16:32

    相手が元気で集中力が高い初手に大技使っても倒しきれない可能性高くなってしまうじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:16:52

    攻撃することでゲージが溜まっていって必殺技が出るんだぞ
    シコらずに射精できないのと同じだよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:17:04

    なので急に座ってテレッテッテーします
    当たるまでテレッテッテーし続けます

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:17:14

    腹割って、肉質柔らかくしないと大技決めてももったいないじゃん(狩人感)

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:18:00

    初手必殺技大好きだよ
    それで倒しても気持ちいいし、倒せない強敵は名バトルが多い

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:18:52

    いきなり大技打っても当たらなきゃ意味ないからな。ボクシングだってジャブから始めるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:19:44

    初代プリキュアの喧嘩回
    敵への攻撃は必殺技のみ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:21:21

    スマブラで横スマばっかり打つやつ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:21:33

    >>36

    普通に実用的な一撃必殺技をラウンドの最初から撃たせちゃダメだよ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:23:31

    無闇に大技使う奴は頭が悪いとならわんのか

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:26:19

    敵が動くと当たらないだろぉ!?(ヒェ~ッ)
    動くと当たらないだろぉ!!?

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:34:20

    あれは通常攻撃の間に冷静になって破壊活動をやめれば殺さずに他の住める場所に移してやるっていう怪獣に対する温情でもあるのだ。カラータイマーが鳴るのはある意味死刑宣告の始まりと同じなのだ。

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:55:41

    >>19

    だってその技殺傷力の割に燃費いいし…

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:59:37

    >>17

    ガイさん「早めにケリをつけないと地上がヤバい!」→ぐわぁぁぁ!!


    だったもんな

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:00:51

    >>23

    アンタの人理装填ビームは射程無限大、範囲無限大の必中ビームだろ

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:04:48

    >>47

    スペリオン光線で倒せないもんな

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:05:52

    >>19

    固有技全部ガチ必殺技なのやめろ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:08:32

    >>33

    これで納得して発射するの笑う

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:08:42

    エネルギーブッパして避けられたらどうするんだ

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:10:53

    >>33

    ダーマって本家にヴェノム以外にも多くいるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:12:00

    切り札は先に見せるな

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:12:42

    避けれないように弱らせてから確殺するんやぞ

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:12:50

    ターボもそう思う!

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:12:59

    殴り合って相手を疲弊させて確実に当てる堅実さ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:13:40

    そもそも初代ウルトラマンが開幕スペシウム光線を見事跳ね返されたり
    初手必殺技が効かないのを実体験済なのだ
    対策したりHPを削らないと効かないのだ

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:14:08

    >>49

    超高速スペリオンが効かない絵面に

    て、なるしかなかったマガパンドン


    アレは普通なら完璧に倒し切れる技だし

    超高速で移動して逃げ場塞いで斉射してるのにノーダメだし

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:14:13

    うおおおおお食らえ必殺のマウンテンクライマー!!!
    ぐはぁ!!

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:17:04

    >>53

    全スパイダーマンが並行世界から集結するイベントなんだ

    ソードビッカーを使うよう諭してるのがスーペリア(敵に乗っ取られた世界のスパイダーマン)、真ん中のセリフないのがPS4世界のスパイダーマン、ビッカーを使うのは東映版スパイダーマン

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:17:06

    この手のスレにビコーさんがいない? 妙だな…

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:20:49

    戦隊系が好きっぽいからウルトラマンは守備範囲なのかも?

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:24:25

    バリーが言ってたろ
    闇雲に撃っても当たらんと
    初手必殺技はバカのやることだ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:25:05

    クウガのペガサスフォームは変身即必殺技と言えるのでは?

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:26:57

    全ての技が必殺技級のフォルテXXとゴッドエンペラーの話する?

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:27:18

    多分初手必殺技一発で倒せるようなヒーローなら使わずとも倒せるスペックがあるんだよ
    HP削ってなんとか大技で倒してる感じ

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:27:32

    おっとウィザードのインフィニティ使わない問題はそこまでだ
    晴人がこんな強いの絶対にデメリットあるやんと勝手に思ってた説すき

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:30:31

    ・詠唱後すぐに炎が発生
    ・効果範囲は周辺一帯
    ・攻撃力は作中最高
    ・霊力がほぼ無尽蔵なので延々と攻撃できる
    ・使用呪文はプロなら誰でも使えるメジャー呪文なのに、色々おかしい

    初手から大火力ぶっぱは最強キャラの特権だと教えてくれたおっさん

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:32:46

    ケンイチでも言ってたな、全力を出して最高速を見切られたらそこで終わりだと。駆け引きだから「まだ何か持ってるか?」と思わせれば警戒に割けられるんだ、無視できるようになったら制圧されて終わりなんだ。

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:36:55

    オノフォース「最初から、おれを使えよ…」

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:46:39

    初手必殺で倒して喜ぶ子供がいるか?
    毎回苦戦せず倒して楽しいと思うか?
    俺はやる側なら楽しいけど見る側としてはつまらんから嫌い

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:13:16

    >>72

    ワンパンマン……は、他のヒーローが苦労してるか

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 08:56:53

    必ず56せる技なのにな…。

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:03:02

    ウルトラマンは初手で最大出力スペシウムぶち込むと地球がやばいから格闘で弱らせつつどの程度の出力で倒せるか測ってる、みたいな後付設定なかったっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:05:05

    >>65

    ファイズのアクセルフォームなんかも常時必殺発動してるみたいなタイプだね

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:06:51

    静かなる中条「相手を必ず殺す技、すなわち己の命を賭けるに等しい。そうそう気軽に撃てるものではないのだよ」

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:08:15

    ぶっちゃけお話の都合を抜きにしても博打に近いので状況次第としか

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:12:29

    それした結果がツインターボだぞ

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:13:30

    必ず殺さなきゃいけない技なので、確殺できるタイミングで撃たないと危ないのだ

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:14:24

    必殺技はまず確実に当てるための隙を作らないといけないからね

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:18:17

    >>76

    フォトンブラッド(オルフェノクに唯一毒として作用する流体エネルギー)を体中に巡らせている

    フォトンストリームの出力が 黒(停止)→赤→黄→青→白→銀→金 の順で高くなっていくけど

    通常(赤)→アクセル(銀)へと急激に上昇してるせいで

    ミッションメモリーをツールに差して起動&エネルギー集束の目印とするのは変わらないものの

    エクシードチャージ(必殺技)に必要なファイズフォンのENTERキーを押すプロセスが不要なので

    続けざまに必殺連射が可能になってる

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:18:55

    ビッグボインさんはクーパー靭帯大丈夫なんです??

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:21:50

    >>68

    だってあれどうして発生したのか当人にもわからない謎の代物すぎて怖いもん

    「俺がその場でうなされながら追い詰められて造ったプログラムがなぜか動いている」くらいの怖いものだからなるべく使いたくないよね

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:24:19

    ゼオン戦でも初手ファノンリオウを出してればな…

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:25:45

    だってプリキュアだと初手必殺技大体効かないから……

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:25:59

    ガッシュで開幕に最大術撃ってきた組は
    ・MP管理を徹底している(ロデュウ)
    ・回復アイテム持ち(リオウ)
    とどっちも撃てる理由付けはしてあったな

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:29:40

    初手必殺技は避けられるかもしれないからバインドで動きを止めてから戦闘で散った互いの魔力を収束させスターライトブレイカーをブチ込む

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:32:33

    最初から全力出すのも出さないのもそれぞれなりに理にかなった理由があるから結局は人の好みなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:33:13

    初手大火力自体は別に何の問題もないんだ
    ただそれで打ち止めで二の矢三の矢がない奴はただのアホなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:34:27

    最近のライダーは必殺技使うためにアイテムを弄らないといけないんだ
    だから相手が怯んだ隙に必殺技出す為の動作をする

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:35:51

    >>90

    奥義とか必殺技みたいなのを連発出来るってその時点で強キャラ感出るよな

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:37:40

    >>58

    なのでもう一つの必殺技を使った

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:37:41

    >>19

    下手な殺し屋キャラとか虐殺系とかサイコ系より殺意高い即殺主人公とかほんま

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:39:43

    >>19

    分身じゃなかったら即殺即終了だった

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 09:42:17

    >>83

    特殊能力がボインだから大丈夫やろ

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 10:05:33

    >>68

    星の本棚で検索かけないと詳細は永遠に闇の中な魔法だからね

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 10:49:11

    >>91

    シンプルな爆殺キックとかリボルケイングリグリだけでいいのになー

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 10:52:39

    実際のところ体力MAXの敵に消耗の大きい技ぶっ放すのは悪手じゃねえか?

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 10:53:58

    耐えられると、その瞬間攻撃の情報が並列化された他の個体に渡って対策されちゃうんで、使うならそれで仕留めなきゃならないからって理由付けされてたのは何の作品だったかな……

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 11:12:00

    必殺技は当たれば必ず殺せる技、相手を殺すにはこれだと決めた技、殺すときに使う技(間違いなく殺すために威力が高い)
    なのであって、発動した瞬間当たる必中技ではないのだ・・・

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 11:35:31

    この他にも3回くらい光線技打って全部防がれて負けた

    GIF(Animated) / 1.5MB / 2360ms

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:35:26

    >>79

    ターボ初手必殺技で勝つもん!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています