ぼくらの血盟のかかずかず先生がジャンプGIGAに帰還!

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 14:59:10

    血盟すごく叩かれてたし俺も叩いてたから筆折っちゃわないかと思ってたけど漫画か続けてたようで何より

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:01:02

    打ち切り漫画だっけ?叩かれてたっていうより空気って印象だが

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:02:51

    >>2

    いや総ツッコミだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:02:55

    空気というか結構ツッコミどころ多かったし作者自身もなんかツッコまれてたな
    美学貫いた結果なんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:06:19

    企画通した編集も悪かったからなぁ。今度はちゃんとしてるだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:09:02

    作画とかの技術面は連載してりゃ嫌でも成長するから置いといて良い
    ただ、どう考えてもおかしい描写や設定にならないようにしっかり構成を練ってくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:10:00

    知らん女子向け日常漫画のバトルパロ二次創作だった

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:10:07

    ラブコメはアカン!
    絶対歴代トップクラスの不快な主人公が誕生するの予想

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:11:49

    読み切りが乗って正直ホッとしてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:12:04

    前作は研究不足で少年漫画、少女漫画どっちの文法も守ってなかったから不安だなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:13:12

    なんでまた連載できてるの?この吸血鬼
    お世辞にもいい作品とは言えなかったんだが漫画家って人手不足だったりするのか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:13:26

    血盟読み切りの時はジャンプじゃないねって意見はあったけどそこまで叩かれてなかった記憶があるから期待してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:13:48

    絵の方はまだいいんじゃない?
    中身が問題ありすぎた

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:36:28

    >>11

    別にただ打ち切り食らっただけじゃん

    何も追放されるようなことしてないでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:38:01

    >>11

    むしろなんでお前がそんな偉そうなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:38:24

    叩かれはしたけど倫理観が吸血鬼だったってだけだしね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:39:16

    読み切りなのもあって絵は血盟より良くなってそうだしあとは内容(特に倫理観)が良ければいいが

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:43:08

    いっそ徹底して吸血鬼目線で描いてほしい
    今なら読者も読み方分かってるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:45:16

    作画だけにしたら…?
    いやまだそう判断するのも早計か

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:47:42

    なんかアオリだけで既に血盟と同ジャンルな匂いする
    まぁ進化してるかもしれんし…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:50:56

    描いてると視野が狭くなって作中の倫理観がおかしなことになるやつに陥ってた
    絵は嫌いじゃないし今度は頑張ってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 15:56:49

    前作がクソ漫画だったからって作者まで雑に叩いていいって勘違いしてるやつがいるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:09:59

    >>21

    描いてる内にどうこう以前に最初の1話からして色々おかしかったから…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:18:41

    >>11

    別に犯罪を犯したわけでも集英社との契約違反をしたわけでもないんだから

    新作に挑戦したっていいだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:23:52

    血はどの既存漫画や教本を参考にしたか分からない斬新な構成だったから知らない作品の同人誌って言われちゃっただけだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:24:08

    これもう載ってるの?まだ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:24:43

    絵が上手くなかった作者が画力上げてくるのは見かけるけど倫理観のおかしい作品を描いてた人が倫理観のズレを修正してきた前例あるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:25:05

    趣味が合う原作付けてもらった方がいい気がするんだけど美学があるから無理なのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:26:09

    「作者は吸血鬼」「吸血鬼界では人気漫画だから…」に対してジョジョは面白いだろってやりとりを生み出しただけでも俺は血盟の存在に意味はあったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:31:01

    >>27

    倫理観というには方向性が違うけどハイキュー!!の作者がそんな感じ

    四谷先輩は自分と似てる部分がないから作者も良くわかんないまま動いちゃったけど

    次作の日向は自分と合う部分があるから悩まくて済む的なことをインタビューで言ってる。

    少なくとも読者に受け入れられる要素をアジャストしたのは間違いない。

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:43:28

    >>22

    ここだとタイパラの作画の人も散々言われてるイメージしかないわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:50:17

    >>27

    斉木楠雄のΨ難の麻生周一とかかな

    作中でセルフツッコミ入れるくらいだったし

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:51:24

    >>27

    ロボコの宮崎先生がそうだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:54:26

    >>30

    >>32

    >>33

    こうしてみると思ったより改善出来るものなんだな

    取り敢えず自分は今度はちゃんと出来るよう応援するわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:54:56

    活動続けてくれるだけでなんかホッとするな
    最後の方のこの娘のキャラデザ好きだったよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:59:25

    >>31

    タイパラの作画の人は本人が責められているというより当たる原作がことごとくあれな倫理観っていうのがネタになってるだけだから…

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:02:29

    >>36

    本人が1人で描いたやつも色々言われてるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:37:30

    >>3

    タイパラとかサム8みたいな位置づけだったんだな……全然知らなかった

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:46:34

    >>37

    あれ以降なんか作画の方で勝手なアレンジ加えてんじゃないのかとか言われてるのたまに見る

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:05:12

    絵上手くなってるな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:34:23

    主観的すぎて倫理観までおかしい悪癖が治ればマシになる

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:43:08

    読み切りと連載は別だからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:45:12

    流石にプロット作ってから描いてるよね…
    血盟みたいにその場凌ぎで後付けし過ぎて矛盾まみれにはならんよな?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:47:53

    >>26

    ジャンプGIGAだからまだ一ヶ月以上先

    他にパンツマンのブリーチレポ漫画や早乙女姉妹の人やネバランの人の新作が読めるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:50:38

    >>43

    そんなん読んでみなきゃわからんに決まってんだろ

    根拠なくひたすらネガればいいってもんじゃねーぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:50:43

    絵は上手くはなっているけどまだ同人臭さが抜けてないな

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:53:04

    >>11

    えるしってるか今現在の大御所だって打ち切りとは無縁ではないんじゃ

    若いモンの失敗を叩いて芽を潰す老害にはなりたくないもんじゃな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:53:06

    >>38

    作品のレベルとしてはその2作品に匹敵するくらいだったからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:17:05

    >>48

    色んな技術が足りてない新人の漫画に並んじゃうサム8...

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:28:10

    >>49

    一度くらい好き勝手にやらせてみたらそうなるわな

    まぁ好き勝手やっていいくらいに貢献したからね

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:33:30

    ロボコの作者があそこまで倫理観や作中内の不快感をアップデートしてきたんだ
    頑張れば成長の可能性はある

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:39:06

    丁度来週のジャンプの読み切りが吸血鬼もので血盟思い出したところだったわ
    吸血鬼というだけでこれを思い出してげんなりしてしまう

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:32:29

    >>39

    だからあの作画擁護の声がないんだよな

    お絵かきマシーンに徹すればキユみたく浮かぶ瀬もあろうというモノを、ホンマに…

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:35:36

    なんと言うか見た目は人間そのものだけど価値観がナチュラルに人外って感じだった
    生物の大量絶滅はよくある事みたいな…なんというかカヲルくん系なんかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:41:22

    女性キャラの扱い良くすれば大分変わると思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:45:00

    >>55

    ストーリーの描写よりも作者の趣味や好みを優先しなければいいんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:00:19

    いつも思うんだが
    こういう時に『ぼくらの血盟』のって枕は前作を知ってる人からすれば良い印象にならないのでは?
    単にかかずかず先生の新作!くらいでダメなんか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:04:57

    一回原作付きやって話の作り方学んだほうがいいんじゃないかな…
    失敗しまくるよりいいと思うんだけど…

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:05:01

    >>55

    かかず先生は女性キャラクター作り込みの方が適性に合ってそう

    デザインも表情も女性キャラ絵の方が圧倒的によく描けてたもん

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:07:05

    >>11

    そもそもジャンプGIGAなら読み切りじゃないの?

    スレタイ見てないのか

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:09:43

    絵は好きなんよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:12:06

    >>59

    みんな可愛いしキャラごとの個性もあるよね

    目の大きさや髪の長さ、体格とか差をつけられる要素が多いからなのだろうか

    いや男でも出来るはずだけど何故か似たような髪型顔の男ばっかだったな

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:12:16

    >>58

    原作付きは過去のGIGAで既にやってるんですよ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:14:44

    >>57

    一応ジャンプ本誌で連載してたから過去作のタイトルが枕言葉につくんすよ

    ジャンプラでタイパクコンビの読み切りでもそうだったし

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:17:43

    ストーリーや構成がしっかりしてればいいんだがな…
    過去に1話目でやらかしてるのが懸念なんだがな

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:28:44

    この人の作風は割とマジで悪い意味で中二のオタク女子が書いた夢小説だからな……
    このタイトルと煽りとキャラの絵でもうダメそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:31:40

    >>63

    画像忘れてたわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:35:05
  • 69二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:37:39

    >>66

    それならそれで少年少女の中二心に刺さるようなものが作れるようになれば強みにはなるんだけどな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:41:30

    正直キャラデザは好き
    血盟よりは新しいのの方が好きかも
    内容は……まぁうん
    言いたいことは分かる

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:42:12

    >>69

    ただ詠唱とネーミングにそこまでのセンスがあるかと言うとね…

    それだけはマジでセンスだからどうしようもないんだ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:42:46

    >>59

    今回はラブコメって書いてるしヒロインしっかり描いてくれるかもな

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:44:36

    >>72

    残念だがそのラブコメって早乙女姉妹の作者の新作のことなんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:44:56

    キャラの頭の上に青春ラブコメって描いてるけど見切れてるだけで別作品のアオリではない?

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:48:25

    ロボコのケースがあるんだからそれも視野に入れてや

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:53:41

    ロボコの作者はホント癪に障る作風だったからな……
    昔やってた巻末の1コマリレー漫画でそれまでいろんな作者が描いて続けてた流れを全部ぶった切ってクソ寒いギャグで台無しにしたのは未だに許してない
    ロボコは面白いから好きだけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:58:17

    >>75

    ロボコに辿り着く迄には相当な茨の道だったと書いているが

    連載会議に出すのNGにまでなったって相当だからな

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:01:07

    >>73

    おっまたパンツマンのルポ漫画やんのか楽しみだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:06:29

    多分この人一回は不思議の国のアリスモチーフの読み切り描きそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:17:31

    >>75

    じゃあ同じく7年くらいは耐えてもらわんと…

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:45:49

    キャラデザは普通にすき
    長年がんばってれば成長するやろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:54:50

    魔女守やタイパラの作者もその当時に比べたら幾分かマシになって成長自体はしてたし血盟も期待しとく

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:20:20

    >>73

    早乙女姉妹の人のやつは今度はどんな変態が出てくるんかな

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:30:25

    >>76

    何それ気になる

    調べても出てこないんだがどういうやつ?

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:33:25

    >>73

    オクショウってリアルアカウントの人か

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:46:09

    ジャンプに終わりのセラフがあって血盟はそれの完全下位互換すぎたから題材も悪かった
    でも割と期待してるから頑張って欲しい

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:23:39

    題材が昔からある怪奇譚だからどれだけ作者の個性が出せるかが鍵だな

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:10:08

    本当にへたすると二次創作の吸血鬼ものの方が設定凝ってたり、整合性取れてて面白いレベルであれだった…
    だからこそ知らない原作が仮にあったとしてもそこまで受けるかは…

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:06:10

    >>88

    ぶっちゃけ血盟での良い部分の個性って何って聞かれても出てこないからなぁ

    ほぼ全てよくある展開の継ぎ剥ぎなんだよね

    しかも使いどころが悪いせいで評価落としてるし

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:07:21

    おっ今度は何の作品の二次創作なのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています