- 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:16:01
- 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:16:58
でもコラさん、ローはルフィとキッドという友達に会えて楽しそうだよすごく
- 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:17:37
- 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:20:06
トラ男のレス
- 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:21:03
口調ロックスターのトラ男じゃん
- 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:23:12
ロックスターに偽装しても見えちゃってるタトゥー
- 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:23:34
ルフィと同盟組んでなかったら友達も出来ずに仲間だけ置いて死んでたんだよなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:23:35
- 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:24:28
色々間違ってる
- 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:24:55
- 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:26:07
- 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:26:32
- 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:27:15
- 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:28:02
よぼよぼ?
- 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:29:53
- 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 16:51:49
個人的に、すごい個人的にだけど喋れるという秘密を明かしてまで接触したキッカケがDについての事だからそこが引っかかる気持ちがあるんだ
もちろん愛してることを否定はしないしちゃんとトラ男には愛は伝わってる、「受けた愛に理由などつけるな」って諭されてるし
その上で自身のルーツを知りたいんだろうなって
- 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:19:49
ローの行動目的や発言ってコラさんの影響が大きくて(本懐に13年という人生かけたし)違うと分かってても、もしかして未だにコラさんの言葉に囚われてる?とたまに思うことがある、センゴクさんに諭されたけどやっぱ恩人であるコラさんの存在はかなり大きいな、と…心の奥深くに染み付いてるというか…
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:40:54
自問自答がコラさん←ローに問いかける形になってるように思う
俺の残した功績がコラさんの功績って言うぐらいだから
コラさんに顔向けできないようなことはしないという安心がある - 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:43:16
コラさんもべつに無償の愛ってわけじゃないしな
ローが義理堅すぎる - 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:33:46
でも冷静に考えてさ、故郷を滅ぼされたから世界をぶっ壊す!!ってなったヤツが、命がけで自分を救ってくれた恩人の本懐を遂げないわけなくない??
どっちにせよオペオペの実を食べちゃったからには追われる立場になるってコラさん自身が言ってたわけだし、トラ男がひっそり隠れて生活するようなタマじゃないことは分かりきってるやんな - 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:38:16
- 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:41:34
それもローにとってはかけがえのない不自由だろう
- 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:42:44
- 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:43:28
- 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:45:42
- 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:47:16
- 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:47:39
そもそも博愛の人だったらローを救えてないし…
- 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:48:01
そりゃ家族も故郷も失って不治の病に罹ってホワイトモンスターって差別されて生きることを諦めてたのに、「お前は治るから大丈夫だ!」って励ましながら親も海軍も兄も裏切って自分のために悪魔の実を盗んでくれた恩人が死んだら、気にすんなってのが無理でしょ
- 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:49:03
- 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:52:07
コラさんはローのために兄も恩人も所属組織も全てを裏切ったからな
コラさんがローに興味持った理由はどうであれ、ローのためにここまでした愛情は本物だったし、故郷も家族も失って生を諦めていたローにとっては劇薬だった - 31二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:52:30
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:52:50
ローアンチなんだかコラさんアンチなんだかわかんないけども
無理くり悪く見せようとするのなんで?
ドレスローザまではたしかにトラ男も囚われてた節あったけど
センゴクさんと会って自由にしてもらったようなもんじゃん
- 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:55:42
でもトラ男自身望んでコラさんの愛情に縛られてるから良いんじゃないの?
コラさんのコートもノリノリで着てたし、タトゥーもノリノリで彫ってもらったんだろ - 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:04:55
コラさんが珀鉛病と復讐心から解放し、ルフィが本懐を遂げるという使命感から解放し、センゴクさんが迷いと不安から解放したことでローは真の自由を手に入れたわけだよね
めっちゃ救われとるやんけ!!!
そしてローも救う側になるという美しい連鎖よ - 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:04:31
自由に縛られてるとか愛が呪いになってるとかちょくちょく見かけるけど、個人的にはそう思えない。今のトラ男のメンタルはそんなヤワじゃないし。
恩人の遺志を引き継いで本懐を遂げるって少年漫画的にも熱く感じるからよく言われる「重い」ってのもうーん?ってなる - 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:06:38
多分問題は仲間置いてミンゴぶちのめして死ぬつもりだった事だと思うんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:10:26
悪く言えば刺し違えてでも…みたいな心中感あってほんと、PHでルフィ達に会えて良かったよなロー…そこから運命変わったよ…
- 38二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:42:31
- 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:48:11
ひっそり隠れる方が安全だったろうけど今のがよっぽど幸せそうだしね
- 40二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:49:55
- 41二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:52:52
センゴクさんの言葉で本当に自由になった面はある
センゴクさん自身もあの会話で「なぜその島にいる」のケリがついたんだよね
二人にとって本当に大事な人だったから - 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:54:39
- 43二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:58:37
- 44二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:00:10
独善とか天竜人の血がとかいうけどなんやかんやセンゴクさんにあれだけ思われてて最後までドレスローザ救うことも気にかけててローもあの人に救われてるあたり普通に善よりよ
- 45二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:01:38
自分のために怒ってくれて泣いてくれるって凄い救われると思う
- 46二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:02:11
自由を目指して生きてる今のローが不幸とは思わないけどな
- 47二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:15:11
ローの生き方をコラさんが縛っているというのは、少し違くてあくまでコラさんはローの中では憧れの一つだと思う。無償の愛に助けられたから誰かに返さなければいけないというサバイバーズギルトではないはず
- 48二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:19:05
自分から自由を望んでいるんだからそれでいいのだ
- 49二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:23:20
自分から望んで愛に縛られている人に「お前愛に縛られてるよね」と言っても「そうだけど?」って感じでしょ
それで恩人が死んだのはその敵に機密文書を渡した自分のせいかも、という要素まで含めたら、そりゃ本懐を果たしたくなるだろうさ - 50二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:27:07
入れ墨はまだ別にコラさんデザインと決まったわけじゃないから……
99%確定だとは思うけども
まあ重いと思ってるのは読者側だけで、ワンピの世界観では割と普通のことなのかもしれないからそこらへんはなんともね
- 51二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:31:04
ってかオレらがどう思おうと、コラさんはローのために命を落としたし、ローはコラさんを恩人だと思ってるという事実は変わらないんだから良いじゃん!
- 52二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:40:49
自由に縛られてるっていうよりは愛を信じたいので上で挙がってた道標って表現を使いたいね。気の良いクルーに恵まれて、ドフラミンゴも倒せて、センゴクとも会話ができて、友達&張り合えるライバルもできて、新たにやりたいことも見つけた。これのどこが救われてないように見えるのか不思議。生き生きと自由を謳歌してるじゃん。
- 53二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 01:02:54
- 54二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:10:04
「D」も「ワーテル」も関係なく「トラファルガー・ロー」を愛したのかなって
- 55二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:47:32
ほしゅ
- 56二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:27:00
そういや「可哀想」って弱者に対する言葉だよね
10~13歳の死に至る病を抱えたローは間違いなく弱者で、大人か保護者の庇護下にあるべき人間だったけど
伝染病というデマに振り回されたにも関わらず、誰にも生存を望まれてない上に弱者として扱われてこなかったんだよな…
あの言葉はローがただの子どもだって立場を自覚させるのに十分な言葉だよなぁ - 57二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:28:48
- 58二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 16:38:39
自分の為には泣いてくれた大人の存在ってのは子供だったローには大きかっただろうな…、心に響いたからこその「コラさん」呼び…
- 59二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 01:32:26
まぁ生き残った後の13年は、自分がヴェルゴに渡したせいでもあるドレスローザが心のしこりになってたんだろ
もちろんコラさんが成そうとしたドフラミンゴを止めることもだが
ようやく全てが自由だと言われたところで13年の指標だったものを、綺麗さっぱり忘れて新しいことをって実際難しいしな
沁みついていたコラさんの言葉って言うのもあったけど、13年抱えてきたものはもうローの一部と言っても過言じゃないし
目先の目標だったドレスローザやドフラミンゴのことに整理がついたからこそ、思い出したこともあっただろうし
白紙のキャンバスに何か描けって言われてもテーマがないと描けない奴多いだろ、ローもそれに該当したんじゃね - 60二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:59:30
小さかった頃の因縁のヴェルゴ倒しました
コラさんの本懐だったドレスローザ乗っ取りとドフラミンゴ止めました
養父のセンゴクに当時の状況伝えました→約束を一つ交わしました
同盟目的のカイドウ倒しにまずはクルーと合流します
→(そういえば、コラさんが言ってたDの一族の話ってなんだろう…)
ゾウで重要な情報もらった
渡りに船的な感じだったかもしれん… - 61二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:57:07
おっ、つまりセンゴクさんとの忘れずにいよう、って約束の通り思い出してたら
話しかけてきた理由が隠し名だったな…、って疑問に思ってたら情報が来た感じ? - 62二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 12:53:14
本当に優しい大人だったんだなコラさん。
だからこそ「海兵じゃない」って自分の為に嘘ついてくれたり、全てを敵に回してでも己の為に動いてくれたっていう事実から
沢山の愛情を感じられたんだろうなローさん。
2人で逃げ切った世界線とか見てみたかった。 - 63二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:15:07
どっかのスレで見たホスピタルクラウンしてるコラさんと訪問診療してるローの2人旅が見たかった
- 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:07:20
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:58:07
このレスは削除されています