英霊が決闘者だった時にありそうな演出

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:29:02

    決闘する際わざわざデッキ枚数分の門が開きカードが一枚ずつ飛んできてデッキができるギルガメッシュ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:31:51

    ファラオがむっちゃ強い

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:44:34

    スキル使う時の音が「カンコーン」

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:45:31

    地面からオベリスクをドロー

    なおこれができるのはシグルドの模様

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 17:45:44

    ニトクリスは多分墓守デッキ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:20:12

    決闘中ナポレオンのテンションが何かおかしい(中の人ネタ)

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:31:40

    出禁になる千里眼トリオ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:51:59

    ソロモンはヌメロン使ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:52:52

    マーリンのトゥーン使ってそう感凄いな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:53:47

    乱入使って数の暴力する戦法が強すぎたのでハサンが出禁になる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:54:42

    絶対レジライはかっとビングに感銘をうける

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:01:10

    わえちゃんは純粋に環境握ってそう。そしてそれをひっくり返されるとキャピキャピしてそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:01:09

    そういえばキャスターアテムとライダー遊星がサーヴァントとして召喚される同人誌とかあったな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:06:37

    ギルガメッシュはDD使いそうだよね
    湯水のようにライフを使って色んな召喚方法でモンスターを並べるとか似合いそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:51:32

    某声真似動画思い出して駄目だった

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:37:46

    トリスタンが冷や汗をかく

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:45:09

    エジソンは電池メンかな、直流的に

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:33:51

    メリュ子とジーク君は烙印を使いそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:37:13

    相手のデッキを丁寧にシャッフルする英霊たち想像して草
    雑種!ショットガンシャッフルはカードを痛めるのだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 15:36:34

    >>18

    軽尻アルバス君いいよね…(フルルドリスと烙印融合してミラジェイドしながら)

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:48:04

    以蔵さんは花札使ってそう
    「なんじゃあぁぁぁ!(汎用カードばかり捲りながら)」

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:49:14

    周りが遊戯王な中一人だけメカクレに惹かれてデュエルマスターズをやっているバーソロミュー

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:50:23

    オジマンがリアルでアテムの年代とほぼ一緒で中の人が一緒なパンドラがブラックマジシャン使ってるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:52:15

    >>19

    メフィストフェレス「私にはこのやり方が慣れていましてね……(中の人ネタ)」

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:52:22

     ド ン !

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:54:15

    メリュジーヌはタキオンドラゴンエクストラに入れてそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:56:09

    >>24

    まぁあれリフルシャッフルなんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 04:46:08

    >>14

    しかもDDにはギルガメッシュが元ネタのDDD深淵王ビルガメスというモンスターもいるからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 06:12:45

    >>27

    >>24言った後自分で言ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 06:15:25

    型月の世界に遊戯王が架空の存在として認知されたとしても
    カズキングが王の遺志を読み取って作ったとか設定生えてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています