- 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:07:58
- 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:11:48
従業員からの不満もほとんど出さずに大成功してるし上司としては理想的だと思うよ
個人としては捻くれた性格のハゲだと思うけど - 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:13:07
上司は嫌な存在であるという前提の上で理想の上司と言われてる感
- 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:13:33
漫画だから良いけど現実ではこんな性格の人間とは仕事では付き合いたくないです
- 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:14:28
この人についていけばおおむね間違いないって意味での理想的
性格は終わってるよ - 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:16:30
- 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:16:50
基本的には仕事に私情挟まないと思うし性格はそこまで問題にならないのでは
ゆとり以外の部下にそこまで強くあたったりはしてないし - 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:19:07
普通はクビやろこれ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:19:30
フジモトくんとゆとり相手だとバリバリ感情を表に出すけどそうじゃなければ嫌いな相手や馬鹿にしてる相手でも笑顔で対応できるハゲだぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:20:43
厳しいとは思うが良いところはちゃんと認めてくれるし、フォローやアドバイスもしてくれるから上司としては割と優良物件だと思うぞ。
- 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:21:53
仕事と私情はキチンと分けられるハゲやぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:22:11
後任のゆとりの方が人間としては終わっとるしな
- 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:23:52
人間性は別にして上司としては超有能でしょ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:30:19
あのゆとりをしっかり教育してるんだから良い上司だろ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:30:57
格下の意見に一理有れば許容できるできた男やぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:40:26
年食ったハゲの部下にならなりたいかも
尖ってる頃のハゲは…… - 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:48:51
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:51:12
- 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:51:16
流石に草
- 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:52:52
- 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 18:56:15
上司として(の能力と経験)は理想的
人間的にはイヤーキツいでしょ - 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:05:47
能力の低い人間には適当にあしらう。
能力の普通の人間にはできることをやらせる。
能力の高い人間は厳し目に育てる - 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:06:26
コミュ力頼りのその場しのぎで日々を乗り切ってるワイみたいな無能には最悪の上司だわ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:32:13
ある程度向上心があるなら普通に理想の上司
作中の功績を考えればまず倒産とかはない
有能だし人脈もあるから大抵のトラブルは何とかしてくれる
厳しいところはあるけど常識はちゃんとある人だからあからさまなパワハラとか無理なことはまずやらせない
心配なのは性格悪いのは事実だからそれがどうなるかってとこかな - 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:50:58
本人は陰険で根に持つタイプだけど
感情に任せた判断や振る舞いは基本しないし
絶対に甘やかしはしないけど相手の能力に合わせた指示、指導、説明は冷静にちゃんとしてくれる
責任は取ってくれるし、目茶苦茶有能だし、外面は完璧で変なトラブルも(本人の過失では)持ってこない
バリバリ働きてえ…ドンドン成長してえ…という人には理想に近い上司だし、そうじゃない奴はそもそもこのハゲの会社に入らない(入れない) - 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:53:13
でも無能は雇わないから部下になれる可能性低いぞ?
- 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:55:42
理想の上司かは微妙だが職場環境は良さそうなのでいい社長ではある
- 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:57:18
性格は悪いところあるけど
仕事は出来る人なんで
向上心ある人にはいいんじゃない - 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 19:57:49
仕事で付き合う分には理想の上司と言われるのは分かる程度
プライベートの領域に一歩でも踏み込むラインでは会いたくない
上司に業務以外の部分でのフォローも求めるタイプからすると微妙かも - 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:14:02
- 31二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:20:16
- 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:20:52
芹沢企画じゃなくて清流企画だった
- 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:33:20
自分の上司にはなってほしくないけど、他部署とか取引先の上役にはいてほしい
- 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 20:55:45
毛頭ない
- 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:52:58
雇うならって前提ならこの人は無能なら無能なりに出来る仕事とか役に立つ仕事とかやらせそう
雇った社員全員が有能な人間なんてまずありえないって分かってるだろうし - 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 21:56:51
出来ることと出来ないことが有るのは理解するし考慮するが情報共有とかがまるでだめなタイプはきつそうだな
- 37二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:50:01
向上心がなくて思い上がってるようなのにはめちゃくちゃ冷たい気がする
例え間違えてもやる気があれば結構優しい - 38二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 01:16:03
いい上司だとは思うけど万人向けの理想の上司ではないな
仕事に情熱持てるタイプじゃないと適当に見放されるだけだろう - 39二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 02:23:26
良くも悪くも相手に合わせる、藤本くん以外は
- 40二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 03:09:45
めちゃくちゃ上司になってほしい
有能はどんどん成長できるだろうし、無能は無能で上手く扱えそうなのも良い
趣味が共感しかないので年の離れた友人になりたいけど - 41二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 03:12:26
ハゲが性格の悪さを出すのはよほど気にいられた人物か相当嫌いな人物かのどちらかだから、仕事するだけならまったく問題ないでしょ
- 42二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:09:52
無能を極めた客や評論家にとっては一番ダメージ与えてくるウンコ野郎だけどそうでなければ大まかいい感じの対応してくれるよ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:12
上司としては有能だし理想
だだし私生活にはいて欲しくない別れた奥さんの気持ちはよく分かる - 44二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:11:04
人として付き合いたいかと言われたら微妙だが上司としては有能でしょ理想的かは人によって違うから何ともだが
- 45二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:11:29
仕事できまくる上に人材を見る目と育成能力がアホみたいに高いから間違いなく上司としては大当たりではあるよ
- 46二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:24:24
言ってることもやってることもやらせることもビックリするくらい理屈が通ってるから納得できるし参考になる
逆に理屈が通ってないことを認めてくれる人じゃないから「俺は頑張りました」には一切評価点くれないって確信もある - 47二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:45:12
- 48二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:51:26
無能でもバイトとしてなら雇ってはくれる
才遊記の金魚みたいな無能かつやる気もない奴はそもそも雇われに来ないだろ
まぁ匿名掲示板の無能な定義なんてあやふやだけど - 49二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:03:38
本気の本気で怒らせたら一斗缶投げるくらいはやるけどあれはまあ本気で怒らせた猿が悪い
- 50二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:08:27
気にいらないってだけで真面目に働いてる職員族滅するからな…
- 51二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:13:05
気に入ってる奴に贔屓はするけど過剰に入れ込むでもないし
個人の問題に触れたとしても迂闊に踏み込まず自分の距離感で上手いこと合わせるし
触れるとしても解決までは対応するだけ普通よりましな人と言う感じかな
昔のやらかしもあるからまぁ時期にもよるがそれはそれやし - 52二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:17:47
- 53二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:28:51
常に時勢を読んで会社が赤字にならんよう手を尽くすし、有望なやつを教育して
会社の業績を上げる。ケチケチせず給料も考えてくれるし無理な過剰労働は多分ない
これが理想でなくてなんなのか - 54二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:33:33
人によって理想の上司ってものもまた違うことを考えるとね
それこそ上手く騙してサボり放題できる無能が理想の上司だとか言う人もいるだろうし - 55二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:34:59
極上の妥協点と言うべきかな
理想がこれってのはちょっと悲しい - 56二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:38:58
とりあえず見込みのあるヤツはちゃんと育てようとするし、その点では良い上司なんじゃない?
- 57二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:39:28
- 58二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:51:50
- 59二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:42:15
リアルと兼ね合うラインを考えるとまあ理想の上司ではある
時々お仕事ものとかで見られる『理想の上司』ってほとんど部下の奴隷だしな…… - 60二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:50:58
理想の上司ではあるがそのためには芹沢サンにとって有能な部下である必要があるぞ
- 61二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:59:45
この人に「いやー凄いねー頑張ってるねー」とか言われだしたら頭打ちで自分の伸びしろはもう殆ど無いんだなというネガティブな安心感
- 62二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:41:10
やらかしたら憎たらしい笑顔で嫌味や皮肉を言うタイプ
苦手な人は苦手だろうけど必要以上にネチネチしてないし少なくとも部下にあからさまなパワハラするような人ではない - 63二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:39:52
- 64二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 10:21:53
才遊記でビルの上の方のラーメン屋の仕事に関してネチネチ言ってたのも酒の席とはいえ安請け合いした夏川達が悪いし、ゆとりちゃん以外はしっかりとそれをわかっていたてのもあるしな
ゆとりちゃんにしても初仕事でやらかした自分と違ってちゃんと先輩達は考えがあって引き受けたと思っていたのもあったしの
- 65二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 10:46:19
直属の部下ならそうだけど支店だしたりアルバイト雇ってる以上能力低めの奴も雇う事になるでしょ。
- 66二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:04:46
能力がないと多分入社すらできないタイプだから俺はハゲの下にはつけない
- 67二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:37:35
理不尽を押し付けてくるけどフォローもちゃんとするし部下のコンペのために残業してくれたりするし割と理想の上司ではある
- 68二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:12:38
一定以上の能力と向上心があればって条件は必要だけど
上司としてこれ以上望めないレベルだと思う - 69二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:17:13
この人に関しては部下も相当なレベルだからあの関係が成り立ってる
- 70二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:01:12
腕はなくても向上心があるならこいけが良いと思う
- 71二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:29:41
複数の店舗だけでなくコンサルタントの会社も経営してても無理してる様子がないことから
現場に出て自分が手や口を出さないと気がすまないタイプじゃなくてきちんと部下に任せられるとこは任せられる上司 - 72二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:57:17
そもそも現在のハゲの倫理観や価値観は発見伝の頃に比べて変化してるから一概に一括り出来ないんじゃ
ラーメンブロガー煽てて利用したり、ヒルズに住んだりは過去の事にしてるし
今のハゲは行列対策に反社利用はしなそう - 73二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:10:51
露悪的な部分がなければ理想の上司かな
- 74二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:15:25
- 75二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:57:33
マネジメント方面ももちろんすごいんだけど、現場としてしっかり実績出してる(=尊敬できる)のもすごいでかいと思う。
「この人の元なら頑張れる」って清流企画の人やバイトの人思ってるだろうし、それって仕事にとってすごい大事だと思う - 76二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:57:55
トップにいたら安心できる
直属の部下にはなりたくない - 77二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:01:08
この人ってカウンセリングとかやってくれるのかな
上司って1on1とかそこも大事だと思うけど - 78二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:49:19
今までの全ての芹沢さん絡みのエピソードを熟読した上でそれでも「この人が自分の直属の上司だったら理想的」って思える人はかなり向上心のある有能な人だと思う
- 79二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:50:18
それに気付いたキッカケがモンブランラーメンというのもひどいと思うの
- 80二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:46:42
ハゲの教えをちゃんと糧にできる藤本とゆとりがそもそもすごいのよね…
- 81二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:23:13
言うて、シリーズ通して上司として出てくるキャラって大半ろくでもない人間だしなぁ 葉月姉とか
才遊記の清流房の人達はいい人達だけど、清流房のトップって結局ハゲだし、「上司キャラ」として出てきてマシな人間というと、ハゲと発見伝の課長くらいでしょ
- 82二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 06:36:23
- 83二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 06:42:42
他にもこいつが無断欠勤したときもとくに処分はなかったしな(流石に給料は欠勤分引いただろうが)