- 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:02:24
- 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:02:50
どなた?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:03:34
ふーあーゆ〜?
- 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:03:48
- 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:05:10
これガンバのイタチなん?
記憶にあるお姿と違う… - 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:06:59
イタチのノロイか、当時の子供たちの心にトラウマを植え付けた事で有名だよな
確か「うしおととら」の白面の者のモデルっていう噂もあったな - 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:07:37
ようこそ薄汚いネズミ諸君
私がノロイだ - 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:09:44
- 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:14:36
あらゆる手を使って主人公陣営を殺そうとするマジもんのド畜生
- 10二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:19:40
- 11二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:22:52
続編のカワウソのやつに出てくるブラックも中々えげつなかったなぁ
あいつは被害者でもあるとは言われてたけど - 12二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:27:11
ノロイ達はネズミ駆除目的で島に放たれたイタチだからそりゃ容赦なくネズミ殺しますわよ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:48:47
- 14二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:53:54
ちなみにその白面の者はナルトの九尾のモチーフの一つだな
- 15二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:03:38
アニメ死滅区域のど田舎で昭和の再放送しか見れなかったから見事にトラウマになった。殺し方にバリエーション持たせていつでも笑い声上げてるのはほんと怖いんだ。とにかくこいつは悪とか害としか表現できない。まさしく生きていたらいけない命。
- 16二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:07:03
何が凄いって作中では美しいと称されてること
残忍だし威圧感もあるけど、その美しさでネズミどもより上位種的存在感だというのを際立たせてる - 17二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:08:27
原作小説でも籠城するネズミにダンスや歌で洗脳したり仲間割れさせようとするのエグ過ぎて好き
- 18二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:08:57
白イタチの「ノロイ」って名前がまずスゲーカッコいいんだわ。
- 19二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:10:40
cv大塚周夫の一般通過野生のアルビノイタチ
- 20二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:10:50
お前(ガンバ)の〜仲間の〜髑髏を〜映す〜🎵
エンディングホントにこれでええんですか? - 21二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:12:32
児童向けアニメでガチの兵糧攻めをしたり食べる為でなく殺戮を楽しむ為に狩りをするただのイタチだよ
- 22二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:12:39
原作読んだけどめちゃくちゃ怖かった
- 23二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:12:44
敵の返り血で白い花が汚した部下を殺すの理不尽すぎて怖い……
- 24二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:14:17
まだまだ殺すな。いつでも殺せる。ゆっくり殺せ。楽しく殺そう。薄汚いネズミどもを……
- 25二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:14:55
俺のトラウマ気軽に貼るな
- 26二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:15:45
こいつと白面の者は本当に怖すぎて無理
- 27二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:17:13
他の漫画とかのラスボスと比べてもやってることの規模は小さすぎるけど怖さが桁違いすぎる
- 28二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:17:52
最後の最後まで暴れまくったから死んだのが確認できるまで安心できなかったな
- 29二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:18:00
ノロイも白面の者そうだけど
白いラスボスって怖いの多い、フリーザとかもそうだし - 30二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:20:20
- 31二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:24:31
なんで野生のイタチが催眠術なんて技が使えるですかね?
- 32二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:32:59
- 33二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:37:48
正直昔のセル画だからこそ表現できた怖さ
最近3Dでやったけどあの怖さはやっぱり出せてなかったよ - 34二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:39:47
主人公たちをとにかくちっちゃく書いたのもでかいんじゃないかな
- 35二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:09:13
港で開かれているネズミたちのパーティ。そこに傷だらけの小ネズミ、忠太が転がり込んでくる。残忍な暴力と恐怖で故郷の島を支配している、巨大な白イタチのノロイを倒す力を貸して欲しいと言う忠太に、ネズミたちは冷たい。しかし、ガンバを始めとする勇敢な7匹の仲間が集まり、冒険の海へと船出する。
(出典 Wikipedia先生)
これは友情努力勝利の勧善懲悪ものやろなぁ - 36二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:10:36
原作読んだとき最後の執念にゾクゾクしたね
- 37二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:47:25
- 38二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:55:35
- 39二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:57:29
人間がいない場所でイキってただけ定期
- 40二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:58:11
そういうのは無粋というものよ
- 41二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:00:04
- 42二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:00:45
やっぱなんか微妙
- 43二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:00:54
- 44二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:01:42
- 45二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:05:27
あの兵糧攻めの際に裏切ったネズミどうしたっけって調べたら殺す価値ないよwwww裏切り者は勝手にのたれ死ぬものさwwwwとか言ってて草
- 46二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:08:16
- 47二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:11:20
自分と同じ白色を汚した奴はイタチでも殺すあたり、ネズミには理解出来ないけどノロイなりの美学を持ってる所がまた威厳があるよね
- 48二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:14:28
- 49二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:31:41
あとノロイはこの後兵糧攻めで飢えたネズミ達を和平と称してエサで釣って根絶やしにしようとしてたから「ノロイは約束を守らないゲスなイタチ」っていう情報がすこしでも流れるのが不味かったんじゃないんかな
- 50二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:36:17
通常のイタチの3倍の大きさだから1メートル位あるからだいぶデカい
- 51二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:38:10
コイツ馬を一撃で殺せる爪と怪力なんて持ってる上にあの知能だからな
下手すりゃ人間でもフル装備で行かないと逆に殺される - 52二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:41:13
このせいでつくりものっぽいというか、アメコミの映画みたいになっちゃってて結果安っぽく感じる
- 53二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:48:20
- 54二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:58:02
難攻不落の砦に島中のネズミを追い立て兵糧攻めとかお前は黒田官兵衛か
- 55二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:02:37
- 56二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:04:55
外道キャラ好きワイ、こいつのためにガンバの冒険見ようか検討中
- 57二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 00:24:48
原作の「冒険者たち ガンバと15匹の仲間」を読んで欲しい!挿絵のノロイはアニメの3倍かわいい(当たり前)。アニメのように人質作戦はとってないけどヒロインを殺す外道。4日間かけて歌と踊りと食べ物でネズミを誘惑してくる。あとガンバの仲間はアニメの2倍以上15匹もいるよ。うち2匹が死ぬ。
- 58二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 01:06:13
なんかそうじゃないんだよなぁ……
- 59二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 01:18:55
原作かアニメの描写か忘れちゃったけど、兵糧攻めでネズミが幻覚まで見始めてるタイミングで
甘い言葉をささやいて降伏させようとするの悪魔すぎる
ネズミたちの目を覚まさせるためにイタチを挑発してキレさせた老ネズミが八つ裂きにされる描写まであるし
本当に児童向けかこれ?
- 60二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 04:38:17
原作とアニメのどっちが面白い?
- 61二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:38:37
でも猫とかでも獲物は捕まえたあとすぐに食べずに痛ぶって遊ぶならなぁ
- 62二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:58:45
アニメ方がいいんじゃない
- 63二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:46:50
白くて美しい悪役に心奪われるようになった原因の一つ
声が落ち着いているのがまた怖いんだよな… - 64二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 18:48:23
その気になれば馬すら殺せるのがやばい
- 65二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:16:00
- 66二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:18:49
- 67二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:20:36
- 68二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:23:51
- 69二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:24:47
アライグマほど酷くないけど倉庫内走り回ったりでいろいろね…
- 70二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:25:05
尻尾を立てろー!
- 71二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:26:15
悲しい過去とか苦手だから原作後書きのイタチは特に理由もなくネズミを殺す的な文を読んで感動した
アニメと原作は別物だけどどっちも違った良さがあって好きだけど3Dのやつは地雷臭凄すぎて見る気が起きない - 72二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:27:12
- 73二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:29:43
- 74二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:31:05
ボブネミミッミで似たようなやつがいたが、これが元ネタなんだろうか