- 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:19:07
時々『お友だち』の行動に一貫性が無くなるのは、サンデーサイレンスと史実マンハッタンカフェの二人がいるからという考え方
基本的にウマ娘マンハッタンカフェを導いたり気ぶってる『お友だち』はサンデーサイレンスだけど、時々史実マンハッタンカフェが出てきているのではないか?
凱旋門賞イベントがわかりやすい部分
・凱旋門賞に行かせようとする『お友だち』は史実マンハッタンカフェ
・一方で飛行機に乗る前で止めた『お友だち』はサンデーサイレンス
他にも
・有馬記念、グッドエンド後の『お友だち』は史実マンハッタンカフェ(理想形)
・グッドエンドの後姿のある『お友だち』はサンデーサイレンス
サンデーサイレンスと史実マンハッタンカフェが似ていて見分けがつかないから、ウマ娘マンハッタンカフェはこの二人を混同して扱っている
マンハッタンカフェのオーナーは二人いると言う所も根拠
と言うのを聞いて、あーなるほどとなったから共有 - 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:19:35
以下はマンハッタンカフェのシナリオ考察に使ってください
シナリオ最後でもカフェがカフェ産駒らしき後輩にアドバイスしてたり、ゴルシシナリオでもステイゴールドがゴルシのことを導いてる、この辺りも参考になるかな?
シニア級のライバルが全員SS産駒な所とか、レッカーマウルの伴侶とか、血脈の話とか、悪い魔女と良い魔女と善悪関係ない方向性の問題……とか色々 - 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:21:03
お友だち2人説
ダブルオーナーとかけてるって聞いて説得力が増した - 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:22:08
お友だち、2人いた!?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:22:27
- 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:36:03
ヘンゼルとグレーテルの話の時も、カフェ+お友だち+トレーナーなのか、カフェ+史実カフェ+SSなのかとかも考えたいね
- 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:37:39
フクキタル二重人格説以来の興味深い切ですね
- 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:39:11
- 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:02:08
シナリオ読んでてん?ってなるところあったけどそうか、二人いる説なら納得いくわ
結構有力説かもしれないね - 10二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:34:54
カフェトレ殴ってるのは基本サンデーサイレンスでいいってこと?
- 11二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:36:49
面白い説だな
もう一回読み直してみようかな - 12二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:40:55
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 21:47:34
賢い人に考察してほしいから上げ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:22:57
なるほど
- 15二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:53:57
キャラストーリーでカフェトレが「毎日行くのもあれかなー」みたいなこと言ってるときに無理やり連れてった気ぶりお友達いるけど、その間描写的にカフェはずっと走ってたし
二人いるんじゃないかってのは分かる - 16二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:56:13
胸がナーフされてないヤンデレがお友だちかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:59:01
お友だちの内の史実カフェは、基本的に史実通りに進もうとして、凱旋門の雪辱を晴らしたいっていう思考回路なのかな?
- 18二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:01:16
『理想』なんじゃね目標としてどんどん速くなるし、実現できないし
- 19二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:41:02
トレーナーへの干渉は空港以降からなくなってるから
別離ってイベント名からもこの時点で一人は離れちゃってるんだろうね - 20二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:45:34
すごく面白い説だなあ
まだライブラ周回でじっくり本編読めてないから楽しみだ - 21二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 23:52:16
タキオンも度々言ってたし、やっぱり複合的なものなんだろうなと
- 22二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 10:59:15
上げ
- 23二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 11:22:55
関係あるかわからないけどサンデーサイレンスが亡くなったのはマンハッタンカフェが凱旋門賞に挑戦した年の夏らしいよ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 11:27:01
なんかやけに複合的なものって繰り返すなと思ったら、そういうことか
- 25二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 14:50:09
トレーナーの認識してる『お友だち』とカフェの言う『お友だち』って別なんじゃないかなって思ってたが、そう言うことか
- 26二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 14:51:59
ストーリーでもカフェが『お友達』とグラウンドで走ってる時も、トレーナー側に怪現象起こってるもんな…。
そうか複数いるのか… - 27二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 14:56:45
じゃあお友達は二人揃ってオペラオーにテンション上げてたのか?それともただの一般通過幽霊?
- 28二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 14:56:56
オーナー二人はトレーナーとアドバイザータキオンに反映されてるもんかと思ってたけどそう言う考えもあるのか……
- 29二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 14:59:40
史実ルートを辿るお友だちを追いかけてたカフェが、空港で自分の意思で進路を決めた事で史実ルートの幻影から別離したってこと?
- 30二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 02:21:04
レースゲームの「ゴースト」(最速記録を再現する、当たり判定のない過去の自分)とのダブルミーニングなのかもしれない
ゴーストカー - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 31二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 11:02:14