- 1二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:06:33
- 2二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:07:46
でもチョコラテがあるから
- 3二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:09:29
実際ゲームにする時困るだろバフしかなくて
- 4二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:10:09
でも一護いないと藍染もユーハも止められなかったですよね
- 5二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:10:20
斬拳走鬼揃ったフシギダネ初めて見た
- 6二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:11:14
- 7二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:12:39
最初から最後までずーっと最高品質の原石だったな
- 8二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:12:55
ガチでやれば普通に最強格な単純スペックモンスターなのに性格が致命的に殺し合いに向いてないのがね
- 9二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:15:47
ジャンプ主人公らしく秘めたる力があるから…
(秘めっぱなし) - 10二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:17:06
- 11二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:17:35
- 12二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:19:04
なお敵はだいたいそれ以上に早いしフィールド展開系だから速さにさほど意味ないし概念攻撃もしてくるから耐久力∞でも特に意味がない
- 13二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:19:26
剣ちゃんあたりなら快く引き受けてくれそう
- 14二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:21:27
今なら鬼道使えるんかね
あれって単純に才能無いのか力抑えられてるせいで出力が変になってしまったのか - 15二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:22:53
連載中に魅力的な技増やせなかったから尻切れトンボで終わったんだろ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:25:06
フォルムチェンジばっかり増えてタイプ一致高火力技が出ないのってすごいことですよね
- 17二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:27:32
- 18二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:30:09
ホワイト「せっかく技見せてるのにどうして覚えてくれないの…」
- 19二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:30:51
- 20二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:31:07
保守ばかりで向上心のない主人公だった
- 21二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:32:53
- 22二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:32:55
- 23二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:33:53
力得てから超短期間で基礎ステータスカンスト間近だから滅茶苦茶強いんだよ 本編だと甘さやら絡め手で割りを食ってたから活躍少なかったけど
- 24二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:34:37
浦原さんはこと一護に関しては性格的なせいもあって伸びはするけど後々に影響でてばっかな気がする…
- 25二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:34:52
- 26二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:35:30
鬼道は月牙天衝と虚閃でどうとでもなるから問題は無いけど縛道とかは時あったら練習するのもありだな
- 27二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:36:36
そもそもスペック的には馬鹿強いので問題は精神面だけ
- 28二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:37:23
本編の無様さは甘さ云々じゃないだろ
単純に実力で及んでない
RPGだとギミックボス相手に通常攻撃と初期に覚えてる魔法だけで挑むみたいなもんじゃねえか - 29二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:37:40
無間にいて誰よりも暇な男だしな
- 30二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:42:58
月牙天衝
自分の霊圧を飛ばす能力
まじでスペック前提の能力だな - 31二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:43:32
ホワイトに教えて貰え
- 32二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:45:46
高密度で放つだから…具体的に何が変わるかは知らん
- 33二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:46:17
ジャンプゲーで私は脳のない妖怪で唯一できるのがこの筋肉操作なんですよって自嘲してる戸愚呂に
悪いけどオレはそんなすげえ能力ねえぞって返したのがなんか良かった - 34二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:50:39
- 35二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:54:53
主人公補正のかかるスペック
一般的なメンタル - 36二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:55:48
もう作者から扱いにくいって思われたか愛想尽かされたかで嫌われてたんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 22:58:47
せっかくの初お披露目の月牙十字衝を馬鹿避けろで終わらせたのは漫画として酷かった
- 38二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:03:10
卍解全員同時奪われとかジェラルド戦とか聖別一斉退場とか一護の最終章戦績とか一応設定は守ってるんだよね
言葉は悪いが設定遵守していたことで残念でつまらない展開をずっと見させ続けられてたとも言える - 39二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:09:26
- 40二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:27:05
かわいそうにもっと精神力も盛って貰えればよかったのに
- 41二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:29:33
- 42二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:30:41
いろいろできる主人公にした前作が打ち切られたから逆に月牙天衝一本のキャラにしたんじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:32:03
何で序盤から居る味方がラスボスその1より信頼できねぇんだよ………
- 44二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:32:53
ホロウ
死神
滅却師
フルブリング(ホロウ由来)の四つの力持ってんだからフォームチェンジぐらいしてくれても良かった
近接用の死神 遠距離用の滅却師みたいな - 45二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:34:52
- 46二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:35:30
仮面もあるっちゃあるしな
- 47二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:35:39
飛び道具出せる代わりに耐久が低い(主人公だから死なない)剣八
- 48二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:39:54
華がないよ華が
- 49二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:40:48
- 50二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:45:41
でもチョコラテがなくなったら一護じゃないし
スペック上互角なのがユーハ、藍染、山爺、銀城、剣八、浦原、日番谷、石田ぐらいになっちゃう - 51二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:47:54
- 52二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:52:15
そもそも死神たちは数十年、数百年単位で生きてることがあるくらいだし、訓練や虚との戦闘、仕事もして精神が
たかが15~17歳の人間の子供に比べたら遥かに達観してるはずだからな
ルキアで言う海燕の件とか、あれ程の規模じゃないにせよ、仲間が虚にやられるなんてよくあることで、
そんなんでメンタル砕けてる場合じゃなくなっていくんだろうし
生き残るためには頭も鍛えないといけないし、当然尸魂界には戦いのノウハウの蓄積もあって教練してるはずだしな
あらためて考えると、それで何とか何度も敵倒してる一護って化け物だな
- 53二次元好きの匿名さん22/10/11(火) 23:54:48
本編だと尸魂界編のラストで病み上がりの2人が試合しようとしたところで剣八が来てたな
- 54二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:02:50
勉強できるくせに鬼道のセンスはないっぽいのが困りもん
下手に火力上げるより縛道が最適解なんだがな - 55二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:09:01
他の死神が時間かけて習うことを一発でできるわけないというか…空鶴さんとこでの見るにコツさえ掴めば普通に鬼道も使えるタイプだと思うよ
- 56二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 00:17:01
連載中に習得出来てればな
- 57二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 01:18:09
死神連中って基本学校行ってから働いてるもんね
- 58二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:29:22
息子世代で主人公補正消えたらすぐ殺られるか離脱しそうだわ
- 59二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:43:36
本人絡みのなぞはたぶん全部出尽くしたんで精神的心配ほぼ無さそうだし、相手が全力でメタられる山爺みたいになるか遠ざけてそもそも戦闘させてもらえないポジになりそう。
- 60二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 15:13:26
- 61二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 15:15:28
本人別に戦わなくていいなら戦わない人だし根本があまりにも人間過ぎる
当たり前だけど