- 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:00:05
- 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:04:34
人型ロボットはロマンで押し切った作品があったな
- 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:06:39
ガンダムは基本的に説明されてる
それに納得できるか否かなだけ
エヴァはまあどうしようも無い理由がある - 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:06:50
- 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:08:50
- 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:10:18
仮想敵が確実に侵略に来ることだけ分かってるが、巨大な人型らしいって以外全く情報がない中で対抗する兵器を考えたら、
どんな相手が来たとしても人間の戦術を素早く的確に適用できて、最悪個人単位での対応もできるのが人型だったからって理由 - 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:10:54
- 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:11:11
- 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:11:38
ほとんどのSFで説明されてるからあとはそれに納得できるかという個人差では?
まぁ↑みたいにその技術でスーパー戦車スーパー戦闘機作れば良くね?への回答を用意できてるかどうかが一種の基準かな - 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:12:08
マクロスというかそのパク…オマージュのスパロボOGのPTやな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:12:34
やはりダイミダラーか…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:13:19
- 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:13:25
エヴァはそもそもが人造人間だからで全部OK
- 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:14:22
ぶっちゃけネクストは秘密兵器開発の隠蔽のために既存兵器であるACを母体にしたって言われた方がまだ納得できるので……
- 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:20:10
上で言われてるけどスパロボOGはコクピットのシステムに人間が動くと同じ動きをするものがあるんだよね
なので人型のロボで戦う方が強いというか感覚的に動かせるというのがある
勿論中の人もめちゃくちゃ強くないといけないんじゃけども... - 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:21:37
エウレカセブンだと何だっけ
作中の機械()がフレームが人の形してて、そこにコクピットとか装甲とかくっつけるから人の形になっちゃうんだっけ? - 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:24:00
- 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:24:51
あの世界ソルディオス・オービットとかいうネクストの模範解答みたいなのが空を転がってるから…
- 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:25:11
競技用だから人型にしてねっていうルール
レッドバロンだっけ? - 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:25:35
ガンダムでは宇宙空間での方向転換が質量移動で済むって理由は聞いたな
推進剤の節約になるんで長く活動出来る - 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:26:48
人型のアンドロイドがそのまま頭とか身体そのままぶっ込んで巨大化してる(?)のがプルートゥのロボだっけ
原作の原作だと巨大ロボ同士のバトルだったけど、ロボが着込むパワードスーツだからそのまま巨人になるみたいな... - 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:27:44
- 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:30:57
四肢を利用した動きができるって理由付けは色んな作品で見るが、どれもあくまで補強レベルな気がする
- 24二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:32:01
- 25二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:34:26
割と神経接続技術との兼ね合いみたいにしてる作品が>>1含め多い気がする
あとは元々作業用に開発したロボットスーツの延長線上のものを兵器転用したから人型だったり
- 26二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:40:56
アーマードコアなっつ...昔、ネクストの何がやばいかって既存兵器とは機動力が違いすぎて、防衛線一切無視して敵中枢へ攻撃できる「迎撃を回避してすっ飛んでいき、色々ぶっ壊したら帰ってきて再利用できる弾道ミサイル」と聞いてすげー納得したのを覚えてる
作中でロボットが「どんな役割を持っているのか」みたいなのがはっきりするとスッキリできるよね
- 27122/10/12(水) 06:41:55
- 28二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:45:37
マジンガーはおじいちゃんの趣味
ゲッターは人型にすると出力がなぜか上がる
ライディーンは古代のオーパーツ兼宗教儀礼用
割と合理的なんだよな昔のロボも - 29二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:46:44
少なくとも飛行して戦闘してるタイプのロボットは
人型である意味合いが趣味でしかないな
人形の言い訳が使えるのは二足歩行して戦うロボットだけ。 - 30二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:49:53
- 31二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:50:40
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:52:19
- 33二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:52:30
合理的というかキッパリ割り切ってるな
- 34二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:55:45
ガンパレの士魂号は場所を選ばない安定した走破性が人型にはあるって説明してた気がする
実際歩兵の延長線の兵器は特化した性質よりフレキシブルな運用性を求められるよな - 35二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:55:53
- 36二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 06:59:14
- 37二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:02:04
それはシャア専用ザク(S型)の設定だな。ただそれだけじゃ15%くらいしか性能上がってない
- 38二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:05:26
- 39二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:08:46
- 40二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:18:10
- 41二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:20:16
あの世界の人達は一部MFパイロットが身体能力異常なだけで割と一般兵とかは普通だからよ
- 42二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:23:04
走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。
それが、あなた方が乗る最強の兵器の能力です。
この士魂号が最強なのは、原型である人と同じように他を圧倒して多彩な戦術が使えるからです。
本物のサムライのように。
戦車は動いて射撃するしか出来ません。武器を持って接近しキックすることも、
横にジャンプすることも壁を昇ることも、後ろに剣で攻撃することも出来ません。
それだけです。
いいですか、この人型戦車、士魂号が強いかどうかは
この圧倒的な種類の戦術をどれだけ多彩に使いこなすかにあります。
覚えておきなさい。
あなた方サムライは、性能で戦うのではない。戦術で戦うのです。
この理由付けが一番好きだわ - 43二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:24:38
- 44二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:53:43
ヴァンツァーみたいに軍事以外にも政治や産業とか色々が絡んで発展して行った経緯があるのが好き
- 45二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 07:59:20
ペルソナ3では対シャドウ用兵器として設計、開発される→シャドウと戦うにはペルソナが必要→ペルソナを持たせるには心が必要→心は人しか持たない物だから人型から離れるほど心とカラダの不一致から深刻なエラーやバグを引き起こして自滅するという実験結果が出たから人型にしかできないって説明があった。
- 46二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:07:56
あれはアンジェロが演出として親衛隊機にシナンジュが速く見えるよう意図的に速度を落とさせてる
- 47二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:17:37
これはダイ・ガード
ヘテロダイン(敵)はフラクタルノットという内部コアを破壊しないと再生するが、これが相手によって位置が違うので精密に狙える腕+杭打ち機
また撃破されたときに膨大な電気をまき散らすので地面に流すための脚 - 48二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:37:30
- 49二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:38:16
客ウケがいいから人型だの少女型だのに作られてるバーチャロン
- 50二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:44:15
この世界のオーバーテクノロジーは未来予知でもたらされた物で、未来のロボット兵器の知識が予知されたからロボット作った、っていう卵とニワトリみたいな話だったっけ?
- 51二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:45:17
乗らなくても強いけど乗れば頭部破壊で死なないで済むからな
- 52二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:51:05
パトレイバーかな
東京湾を埋め立てるっていう従来の重機じゃ対応できない大工事の為に、道具持ち変えたら何でも出来てどんな足場でも作業出来る巨大な土木作業員を作った
そもそも都市部の工事や戦闘用じゃない - 53二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:54:38
- 54二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:55:48
ギガンティックドライブの機人
人類の後継者として生み出された機械人類だから - 55二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:58:24
- 56二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:02:15
- 57二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:02:20
フルメタは兵士用パワードスーツが中途半端だったので思い切って大きくしたら強くなった設定だな
さらにウィスパードという異物が本来人類がたどるべき技術ツリーを捻じ曲げてしまった世界でもある - 58二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:25:59
彗星のガルガンティアの人類銀河同盟側の兵器全て
生存のためにヒトである事を捨てた連中との戦いなので戦艦に至るまでヒトっぽい形してる
言うなれば「矜持」や「宗教上の理由」 - 59二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:27:04
まず戦車が別に陸上の万能兵器じゃないしな
世界観と理由付け次第では戦車ぐらいなら普通に利点で上回れる - 60二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:27:29
フルメタの表向きには色んな定着した理由がもっともらしく語られるんだけど究極的には秘密組織の陰謀だよってのはリアルロボットというジャンル自体のメタ事情を開き直った様で面白い
- 61二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:34:59
- 62二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:37:06
大元になってるウルガルの機体が思考制御の人型兵器だから
- 63二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:37:11
特定のパイロットやシチュエーションが揃わないと既存兵器より弱い、的な説明がなされてるのが一番ないな
少なくとも創設当初は雑に強いぐらいじゃないと新規カテゴリが定着する理由として弱すぎる - 64二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:41:52
- 65二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:48:33
巨大ロボとは言われてないからダン戦
ホビーメーカーが作ったから+権力者が悪用方向に推し進めたから
ホビーメーカーが作ったはずなんだけど、開発者の技術が人類には早すぎる… - 66二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:48:59
ガンダムファイト本来は国家間の代理戦争で技術の粋を集めた兵器をぶつけ合ってトップを決めるのが主旨だから極端な話ファイターの方がオマケ
- 67二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:49:54
- 68二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:49:56
- 69二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:51:39
エウレカはそもそもフレームが人型の発掘品だからだっけ
- 70二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:57:00
- 71二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:58:28
ACfAはネクスト乗り自体が軍事的には忌避される兵器って立場だし、ソルオビは指摘されている「こんなものもう人型じゃなくていいじゃん」という企業の発した答えの一つだと思われる
作中の設定的にもACを台無しにするために開発され、登場したメカ
- 72二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:00:55
人と同等である必然性や優位点を別に設定しないといけないからな
- 73二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:01:10
スレ画は神経接続だからこそとか言われるのは見るが、公式の外伝見ると結局人体と違いが多すぎて人体からかけ離れた単純な機構の方が動かすのが楽とか言う始末
パワードスーツの延長ならともかく、スラスターやらセンサーやら大量に積んだらそりゃそうだよなとしか
- 74二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:02:46
ロボット運用できる技術あるんだったら他の技術も発展しててよくない?って疑問をロボット技術だけ陰謀によって発展してるからだよってなるのすごいよね
- 75二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:03:07
ロボではないがサイボーグを扱う作品で空を飛ぶ機能を与えられた奴は感覚がどこかしらイカれちゃってるってのを見たな
- 76二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:04:49
- 77二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:05:55
- 78二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:09:55
マジンガーZと同格(第七艦隊全滅)の奴がなにを言うか!
- 79二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:11:23
- 80二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:12:02
- 81二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:12:19
パイロットの方が人型じゃなくなってるんですが……
- 82二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:14:17
- 83二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:15:53
- 84二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:19:16
- 85二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:19:29
作中で特に説明はされてないけど推測するにサクラダイトで動きが高速化した結果人型じゃないと操作が追い付かないとかなんじゃないのかな?
だからこそエース級パイロットになると腕以外にハーケンまで腕みたいに使いこなすようになってくるみたいな?
- 86二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:20:36
- 87二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:20:39
エリア11を占領する時に日本の戦車がブリタニアのKMFに負けてるから戦車自体は存在する
- 88二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:22:31
FSSは強化人間の強みを最大限生かせる構造が人型って設定だったな
作中ではロボットというよりは手足が伸びた感覚って言われてるし - 89二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:29:53
- 90二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:36:40
- 91二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:39:34
でもスレ画って結局MAみたいなのも強かったんじゃなかったっけ?
- 92二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:40:25
デモンエクスマキナのアーセナル
アウター(広義の超能力者)が扱う外骨格だからとか - 93二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:43:02
- 94二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:46:46
ネクストに関してはアーマードコアって兵器自体が作って運用してる企業本人らの製品でもあるからフォーマットに利用しただけな気がしないでもない
ベースになったノーマルACがそもそも何で普及してたかはよく分からないっスね - 95二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:55:44
M3だと作中世界の主流は非人型だけど主人公らの機体はコアに人間使ってるから中の人の精神衛生の問題で人型になるとかの設定だったな
- 96二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:59:47
- 97二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:02:20
- 98二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:02:24
いうて人間がなぜ人型かの理由も判明してないので……(仮説はめっちゃあるけど)
- 99二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:08:38
モビルトレースシステムは人型への理由付けとしては有効なんだよね、見た目の派手さも国家の威信をかけた格闘大会って理由だし
- 100二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:35:39
人型兵器の接近戦は絵として映えるよね。(バーチャロン)
- 101二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 12:43:44
- 102二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:17:07
>>63 ガサラキのTAは真正面から戦うと戦車やヘリに負けるんだよな 武装も貧弱だし夜間や地形を利用した奇襲に特化してる
人型なのはクガイ=古代のオーパーツを元にしているからだし、既存の兵器を凌駕する新兵器というよりはクガイのコピーであることに意味がある機体
- 103二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:23:22
- 104二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:29:36
大体のロボット作品での神経接続ってそれだけで制御してないからなぁ
細かい動作はマシン側がオートで補助してる
でないと見逃しや聞き逃し、緊張や披露でのポテンシャルの低下や、逆に多すぎる情報量を捌けなかったりでリスクを抱えることになる
それこそ死角からの情報なんかは機体側のセンサーでピックするんじゃないかな
- 105二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:56:57
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:59:13
- 107二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:01:07
- 108二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:31:10
現実的な観点でも、一応人型にも「多彩な戦術」「走破性能」みたいな利点はあるんだよね。
走破性能だと、ガンダムseedのホスピタルザクがそれを生かしてる。どんな悪路でも走破できて、人型だから瓦礫撤去も楽で、被災地に迅速に病院を建てられる。 - 109二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:45:41
- 110二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:50:06
- 111二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:51:13
- 112二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:53:03
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:57:22
- 114二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:59:49
香織以外なら鍛え抜いた体にドーピングアイテム持ってキックとすり足がさいきょうだから…
- 115二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:30:03
戦律のストラタスってゲームだと強い負の感情(悲しみや絶望等)で心が占められると敵性宇宙人に同化されるので希望の象徴となる為に決戦兵器を人型にしたって理由だった
早い話がプロパガンダなんだけど「日本人の希望と言えば巨大人型ロボットだろ」って台詞が好き - 116二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:57:05
ついでに神の模造品の鬼械神では絶対に神に勝てないけど鬼械神の模造品のデモンベインは欠片未満だとしても勝機があるって設定がすき
- 117二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:02:12
ターンエーガンダムは掘ったら出てきたから使ってますみたいなもんだよね月側は知らないけどに
- 118二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:44:54
- 119二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:51:24
意外とこうして見ると説明があるんだなぁ
そして結構軍事的ま合理性はかなぐり捨てている世界観が多いのも驚き
AC4は技術の過渡期に奇跡的に色々噛み合った結果戦場の支配権が個人に委ねられてしまった(もちろん過渡期特有の特殊事例なのでそのうち技術革新で属人性の低いものに取って代わられる)というなかなか面白い設定だった - 120二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:53:18
TRPGリプレイで、せや!手に持った武器にもラムダドライバ纏わせれるなら、普通にスケールアップした戦車作って普通にASで搭乗して普通に手動で操縦すれば良いんじゃね?ってやってるの笑う
- 121二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:55:29
LBXは小型ロボに耐久力と破壊力、そして機動力が備わった結果間違いなく運用する兵器として最強クラスの利便性と運用性を手に入れた
多少火力落ちても小型ロボの方が説得力出るんだよね
的が高いのはそれだけで不利 - 122二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:00:40
- 123二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:13:53
マジンガーZの建造目的は「兜 甲児が神にも悪魔にもなれる事」なので、偶像的な意味合いで人型である必要はあるかと
少なくとも、機械獣みたいなデザインを見た人々が悪魔を連想する事はあっても、神を連想する事はまず無いだろうし
- 124二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:33:20
全く違っていて草
異世界とか何でも無く、あの世界の人間達はごく微量の超能力がある。小さすぎて、ごくたまに分子レベルに干渉出来る程度。なのでそれを増幅するマシンとして巨大な人間の肉体(AS)が必要になった。
ラムダドライバそのものはぶっちゃけたいした意味は無い。本当に重要なのは人間の精神世界にアクセスするTAROSSとASを人間に見立てる機械システム。ラムダドライバはこうして発生した超能力を出力する装置でしかない
- 125二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:37:41
そもそもが惑星間移動ができる異星人のテクノロジーで作られている、というかロボットですらない(中身や操縦方式から作業用エヴァ?みたいなやつ)スーパーハイテク重機なので現代の人類ごときの技術力じゃ転用して戦車や戦闘機に...ができない。
そしてとにかく安い。一両あたり石灰岩一トン(庭石用で10万円くらい 端材ならもっと安いよ)で売ってくれる。運転も思念伝達で一度操縦装置に触れて仕舞えばあとは第二の四肢ぐらいの感覚で操作できちゃう。環境に合わせてタイヤもついてて至れり尽くせり。
こんなお手軽スーパー重機が送料無料でどんな僻地の、どんなに技術レベルが低い国にも届く。なので先進国の重機メーカー株は大暴落し国連は法案で取引を規制した(もちろん法案書いた紙切れごときで異星人は止められないので拘束力は実質ないと同然)。 - 126二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:51:10
- 127二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:53:16
さて...結局境界戦記はそこも放棄か?
- 128二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:53:45
こういう理屈って所謂リアルロボットっぽいのの方が技術面・実用面以外に理由を求めている事が多いのが不思議だよなぁ
- 129二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:05:38
グレンラガンは人型が1番螺旋力を引き出せるとかなかった?
ブータもそれで一瞬人間になったわけだし - 130二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:15:18
ファンタジーロボットものの傑作(でいいよね?)聖刻シリーズの「操兵」
聖刻石という魔法の石を組み込んだ「仮面」が動力源の人型ロボットなんだけど、仮面其の物が自我を持っていて、仮面の魂に体が有ると「錯覚させるため」に人型にしてる。なもんで機械で心臓や肺、筋肉を再現してる。
操兵の真の正体は嘗て地上を去った神々の肉体の模造品。今ある機体はそのデッドコピー
コピー元に近い機体は次元を渡り天変地異を引き起こし因果律まで操作したりとやりたい放題、正に神其の物 - 131二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:17:59
現実こそ常に最適解が普及してるわけじゃないからな
- 132二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:18:13
ロボットに自分の意識リンクさせる系は人型じゃないと肉体との四肢のズレに精神がついていけない、耐えられない人型になった
戦闘機や戦車は被弾したら終わりだけど人型ロボットならパーツや装備の交換で凌げるしアップグレードも楽、装備やパーツの現地調達も可能
ロボットを動かすのに人型がエネルギー効率がいい
ロマン
だいたいこんなもんだよ - 133二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:26:17
これはガルガンティアでしょ
極限環境に適応するため人型をやめて生物的進化に進んだ元人類と、人間のまま技術による進歩を選んだ人類の戦いだから「人の形」であることが何より重要っていう思想的理由。 - 134二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 06:28:45
そもそも対戦ホビーとして作られてるからなLBX...火力高すぎてテロリスト御用達のホビー()になってるけど元々ロボット好きのためのおもちゃだからね
- 135二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 10:23:02
放棄してるに決まってるからわざわざ話題にする必要は無いでしょ
- 136二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 10:59:52