- 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:11:58
- 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:15:42
刹那「俺がガンダムだ」
- 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:16:38
ガンダムはあまり量産されないタイプのモビルスーツだから珍しいよ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:17:19
- 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:17:42
宇宙世紀のガンダムは大抵エース格が乗るようなハイエンド機だよ
物語の流れで少年ぐらいの主人公が乗ることになる感じ - 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:18:33
ガンダムは英雄的な象徴のMSだからね
- 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:19:47
なるほどなあ、コスト度外視のロマン機体って感じなんか
- 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:19:51
ガンダムはどの作品でも特別なモビルスーツを指すからとても少ないよ
特別だからこそガンダムを中心に物語が進んでいく - 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:20:46
ガンダムがわんさか出てくるのなんてGガンダムくらいだしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:23:35
スレ主が今まで何見てるかわからないけど
前期アニメで例えるならリコリコのファーストリコリスの赤い制服がガンダム、みたいな感じかな?
あとは、ドラゴンボールのサイヤ人に当たるのがガンダムとか……
まあ、特別な存在と思ってくれればいい - 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:23:55
作中世界的に(プラモ的にも)新しい機構を組み込んで試してみるテスト用の機体的な役割が多いので
珍しい能力を持ってるけど量産する予定はない機体にあの二本角が生えがち - 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:26:21
- 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:26:55
どっかの天パのせいでジオン側のトラウマにして連邦側のとっておきでもあるから
- 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:27:38
- 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:37:31
しかもUCの時代だと、初代主人公が大活躍した影響でガンダムは英雄的一面もあるんだ
だからモブたちの反応は珍しい機体だ!ってだけじゃなくヒーローきちゃ!的な意味も含んでる - 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:40:07
元々はそうでもなかったけど、時代が流れた結果スレ画時代だと「その時の最新技術を詰め込んだスーパーモビルスーツ(とガンダム的な顔)」がガンダム
- 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:42:49
- 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:49:22
- 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:56:59
おいらあそこのカーディアスさんに父と呼びかけて扉閉じるところとか普通に泣いてんけど
流れ変わりそうなBGMとして認知されちゃってもうぷんぷんですよ - 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:03:27
特にUCの時は、ガンダムの英雄性が頂点の時なのでな
- 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:13:08
ちょっと前にとんでもない奇跡起こしちゃったからな
- 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:13:29
一話で流れるBGMのなにが面白いって流れが変わる瞬間にBGMが切れるんだよね
MADかよってなるくらいには汚染されてる - 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:13:52
連邦軍にとってもトラウマなんだよなぁ