- 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:55:40
- 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:57:35
当時のロボットモノ主人公は熱血漢や周りを牽引していくような性格の人が多かったんだ。
その中戦争に振り回されてガンダムに乗ったアムロはやや消極的に見えても仕方なかった - 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 08:59:07
根暗とコミュ障は全然違うものだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 09:04:34
コミュ障なんて呼び方まだ無くてオタクって名称すら一般化してなかった時代の主人公だし当時は根暗でひと括りよ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 10:49:03
シンジ君みたいなもんよ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:10:16
両方とも男気はあるし情も厚いけどやっぱり一般人なので無理が祟っちゃうんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:11:52
シンジがウジウジ系って言われてたのと一緒だ
他と比べたら相対的にそうってだけ - 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:17:49
- 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:19:05
熱血みたいに言われる甲児くんも二枚目半なだけで結構インテリよね
- 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:22:28
なにしろ昭和50年代(1970年代)だからね
- 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:26:23
人付き合い悪そうだし根暗なのは根暗だろう
- 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:27:25
40年経って「インドア派陽キャ説」が浮上した時にはちょっと笑ったけど納得しかなかった
- 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:27:56
爪噛んだり暗い部屋に閉じこもったりするところはなんか神経質そうだな…とは思った
- 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:28:35
サイド7引っ越してきてからフラウ以外とまともに親交無かったやつとか根暗以外の何でもないだろ
多少社交的になったのホワイトベースに乗ってからだぞ - 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 11:31:14
まぁ趣味が趣味だから仕方ない一面もある