- 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:49:27
- 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:51:39
個人的にマキマは正体不明感があって良かった。
- 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:51:44
原作の声がするゥ〜!ってなった
- 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:51:54
ベタ褒めする体のスレでいやこんな褒めるのおかしいだろと言われるレベル
- 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:52:36
個人的には解釈一致だったよ
まぁ人によるからまず見てくれや… - 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 13:53:28
ネットの意見なんて見てないで自分の感性ではよ見てこい
- 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:03:33
自分はPV見たときにマキマさんの声が予想より高かったりデンジの叫びが割と綺麗だなと思ってたのにアニメで見たら「あ、合ってる…」となったよ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:05:13
マジで人による アニメキャラのCVなんて人によるってケースばっかだけどデンジは特にそうだと思う、個人的には好きだけど
演技力は上手いと思うよ - 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:05:44
あんまり先入観ができてもアカンから1はこのスレを見るなら録画したやつを見てからにしな
- 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:18:47
- 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:47:57
事前情報無しでポチタのCV玄田さんで想像してたから落差に驚いた
あれはあれで良いな - 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:48:56
- 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:49:52
他の誰が何と言おうが俺は声高らかに最高と言い続けるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 14:52:50
アンチもファンも混在するあにまんでその質問をしても無意味
さっさと帰って見ろ - 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 15:37:28
後で見るんならわざわざここで聞かんでもよい
- 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:20:34
- 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:40:44
デンジとマキマは演技よかったと思うよ
特にデンジの序盤は暮らしのどうしようもなさが伺えてよかった
その時の虚無っぽさがあったからチェンソーマンになってギャハハする変化のギャップは聞き応えがあった
マキマは酷薄そうでよかった
こいつデンジのこと最初から犬として見てたなってのがよーく伝わってきた - 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:48:07
デンジの叫び声ほんまあかんかったわ、漫画のが迫力あり過ぎた
あとめっちゃチープ - 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:48:46
後既に重要なセリフとかシーンも削られてるらしいからこれからバンバン削るで
- 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:51:50
2話に関してもスターターロープの内容から筋肉の悪魔が丸々カットされる説が出てるな
- 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:16:38
あと原作の迫力を期待してるなら微塵も期待しない方がいい。ぶっちゃけ進撃の巨人の頃からわかってたけどcg多様ばかりだし迫力あるシーンも全然ダメ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 03:09:06
デンジが刺されまくってるところでずっと同じような悲鳴をあげ続けてるのは気になった
- 23二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 07:39:48
割と元気な悲鳴だなぁとは思ったよ
あんな背中ブスブス刺されたらまともに呼吸もできないだろ