女「やめてください!ご飯なんて出さないで!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:00:10

    「この村に代々伝わる掟で、村の巫女は鎮魂の日まで水と粟を数粒ずつしか食べてはダメなんです!
    例え...ゴクッ、どんなにお腹が空いていても、それで飢えて死ぬ者に巫女の資格はないって...父からの命で、まともな飯を食べることも、見ることも禁じられているんです!
    出っててください!私が巫女の役目を果たせなかったら...神の怒りに触れて、村が滅んでしまいます!だから...う、うう...」

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:00:52

    これはルフィも切れる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:02:09

    神「カミミミミ、この島の連中が食べてない間にする宴は最高だカミ」

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:02:13
  • 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:02:26

    天竜人ぶん殴ったやつらによく言えるな笑

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:02:34

    うるせぇ!食おう!

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:02:37

    レディを空腹で苦しませるような神様のことなんざ知ったことかよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:03:04

    Dは神の天敵だから食わせてもセーフ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:03:13

    断食じゃなくて毎日数粒食べるのなんかシュールだな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:03:34

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:04:16

    飯食うだけでキレる神なんざいねぇ方がマシだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:06:35

    父「な、なんだね君たちは!うちの娘になんてことを!? 今すぐ飯を吐き出すんだ!我が伝統ある家の娘でありながらこんな余所者の口車に乗ってこの村を滅ぼす気か!この親不孝者めが!」バシッ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:08:12

    >>12

    オイオイ死んだわアイツ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:08:23

    ノーランド…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:08:32

    この下りは偉大なる冒険家が答え示してくれたからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:08:48

    ノーランドの気持ちを追体験するようなものだな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:25

    >>12

    地雷原タップダンサーなんよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:30

    実際ワンピース世界にもこういう宗教ありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:31

    >>15

    しかもその子孫(嘘)と医者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:36
  • 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:46

    良いから一緒に食おうぜ!サンジの飯はすっごくうめェぞー!

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:09:59

    >>17

    しかも逆鱗DJだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:11:31

    >>3

    お前神降りろ

    いや、おれとルフィがお前を降ろす

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:13:27

    レディだろうと野郎だろうと関係ねェ!!
    食いてェ奴には食わせてやる!!
    話はそれからだ!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:13:53

    文化侵略!

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:14:41

    ルフィ「うるせえ!食おう!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:14:51

    父「子供は親の言うことを聞くのが当たり前だ!お前はあの不出来な他の姉妹達とは違うだろう!?そうだよな!空腹のあまり階段から落ちて死んだお前の姉や、ろくに医学の知識もないくせに毒キノコに手を出して死んだお前の妹のような!あの娘らには巫女の資格がないと神が審判を下したのだ!お前だけが唯一、我が村の巫女になるのだ!」

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:15:03

    >>25

    んでも人が一人犠牲になる文化を残すべきかは一切が謎のままだねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:15:38

    >>27

    なんで一味全員の核地雷踏んどるんやこの村

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:15:41

    >>23

    リアル太陽神様きちゃった

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:15:44

    >>27

    全方位地雷発射装置かこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:15:50

    代々伝わってる時点で父や他の村人も伝統の犠牲者みたいなもんだから父殴っても解決しないんだよなぁ…

    やるか!神殺し!

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:16:04

    >>28

    デデデデ!悪い文化を駆逐し放題だ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:19:03

    真実が実は神が昔からいる猛獣みたいな奴だったら凄い滑稽だな。

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:19:16

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:20:08

    水は飲ませてくれるのちょっと優しいなと思ってしまった

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:20:30

    >>36

    (どこがだ……?)

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:20:33

    >>36

    ガチで死ぬからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:21:18

    >>5

    空島でも、神様ってか雷様をぶっ飛ばしてんすよこいつら

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:22:40

    この手の「掟」ってロビンだとどう出るんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:22:41

    現実ではこういう文化どうやってなくなったの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:22:52

    >>5

    寄りにもよって船長は、神の天敵である「D」だからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:23:02

    >>9

    古式に乗っ取った断食は豆を少しならゆるされているとお前に教える

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:23:26

    >>41

    単純にこんな辛い風習は残りづらい

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:23:28

    >>41


    生け贄系はだいたいキリスト教が強制改宗させた

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:23:31

    神様のご機嫌伺いながら生きていくなんて窮屈だろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:24:42

    >>41

    普通に皆嫌がるから勝手に淘汰されていく

    そうでなくても儀式のせいで人口減るから結局勝手に淘汰されていく

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:24:56

    実はこの村の初代の設立者がガリガリ女フェチでその趣向が信仰として残ってしまったというオチを期待するぜ!

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:27:46

    >>11

    そりゃそうだ!!

    それならおれなんて何回怒られることになるか分からねェよ!!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:40:06

    1人に我慢を押し付けないエルバフは流石誇り高き戦士の国だな、なお我慢した少女

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:54:16

    >>50

    あれやりきったら

    「よくがんばったね!我慢した分お祝いしよう!」

    ってセムラでお祝いするのがセットの風習だしな

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:09:19

    父「ええい海賊風情が!!山ノ神のお怒りで激痛に苦しむ者もいる!目が見えなくなった者もいる!山ノ神を鎮めねば村が滅んでしまうのだ!!村のためにその身を捧げるのは当然のことだろうが!!何?ワシが持つ工場がなんだというのだ!?」

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:10:24

    >>52

    何のことかと思ったら『鉱毒』か・・・ってなんでお前がいるんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:10:32

    >>52

    なんか現実にありそうな話だな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:10:39

    カルガラの悪いところだけ抽出したようなモブ生えてきて草

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:11:14

    >>53

    通りすがりやろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:11:43

    >>52

    ひょっとして、父工場が原因だとわかっててそれをごまかすために迷信をでっち上げた?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:12:09

    >>53

    映画でもよく合流してるしもはや違和感がなかったわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:13:35

    >>57

    村の主産業が鉱業なのだろう...

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:15:21

    >>52

    あ~工場というか鉱山発掘が主産業でその鉱毒による被害へのスケープゴートとして風習が始まったのはありそうだな

    薄々、鉱山が原因じゃないかと気づいてるけど鉱山以外ロクな産業がないから鉱山発掘を止めたら天上金を払えなくなって非加盟国堕ちするから止めるわけには行かず、ますます風習による気休めに頼るようになると

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:15:50

    でも断食の風習自体は珍しくもないしなあ
    1~2週間ならまあ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:16:28

    父「思えばあの馬鹿娘は昔からそうだった!!この儀式の発祥なんぞに興味を持ち独自に歴史を調べやがった!当然全て燃やしてやったがな!」

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:17:45

    >>40

    「ルフィ、サンジ、どんな風習であれ文化は文化。外部の者が簡単にどうこう言えるものではないし、乱してしまうことは考古学の観点からオススメしないわ」

    「それよぉ、じゃあ例えば“カミサマ”ってのがホントはただのバケモンだったらどうなんだ?」

    「“人喰らいの怪物”を神として崇めていた……そんな伝承が残るだけね」

    「じゃあいっか」

    「ふふっ、言うと思った」

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:19:28

    父「巫女の勤めも果たせぬお前など存在する価値もない!生きている事が罪だ!死んで償え!!お前が役目を果たせなかったせいで昨日も村人が山ノ神の呪いで死んだのだ!!」

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:21:33

    風習を疑うことも...せんのか......!

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:21:36

    これよく見たら食事らしい食事を禁じられてるだけなのか
    なぜか生贄にするためだと捉えてた

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:21:42

    お父さん前世地雷か核爆弾だったりしない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:25:17

    >>66

    まあこういう村の巫女=生贄だからね

    水と栗数粒生かさず殺さずの丁度いい塩梅

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:26:52

    サニー号も勝手にガオン砲の発射体制に入るレベルの地雷の踏みようである

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:28:35

    >>68

    栗じゃなくて粟だった……恥ずかしい……代わりに巫女になるわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:29:20

    >>66

    こういう断食とかって『逃げる体力を奪う』ってのが目的なんだよな

    支配する側はいっぱい食べてる

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:30:49

    >>68

    栗数粒は割と腹持ち良くて草

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:32:38

    この村の「神」=ゴルゴルみたいに何かしら価値のあるものを生み出せる能力者
    能力の恵みを惜しみなく分け与えて神様のように崇められていたが、欲張った村人に暴力を受けて恨みを抱き、村人を苦しめるルールを課すようになった。これが100年くらい前の話

    ここまで妄想した

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:32:41

    >>71

    そのパターンの場合、チリも残らんな

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:34:44

    一味の中で一番の激怒要因はチョッパー。
    水質・地質調査したり、住民を診断すれば誤魔化しのホラだってのはすぐ判るし、
    「何かあった未来」では生贄を要求してる、つまり真っ当に進みつつある今のチョッパーが一番忌み嫌うことでもあるんで、
    「カミサマの前に"怪物"の怒りをおしえてやる!!」とか言いかねん。

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:39:54

    >>51

    始めと終わりにいっぱい食べるからね

    おいしすぎたのと特定のものを食べないと気が済まない病?になったのがマジで事故すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:41:01

    父「言っとくが、以前のようにアイランドなんとかというクジラと仲良くなって島から逃げようなんて思っとらんな?迷い込んだ幼いクジラだろうと『人の言葉を話す魚類』だろうとワシが一切容赦せず殺したのを覚えとるだろう!?クジラや魚類ごときと意思を通じ合わそうとするなど村の掟に反する!お前は『人間』と、我が神のためにのみ動けばよいのだ!」

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:43:55

    一味の地雷でビンゴでもしとるんか

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:45:54

    >>78

    ビンゴしたら何が貰えるんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:46:53

    >>79

    地獄行きの片道切符

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:49:05

    >>79

    88億B・Jack Pot

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:49:49

    魚人を殺せる父つえーな
    誰も逆らえないわけが分かったな

    なお

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:50:47

    >>19

    ウソップの嘘、本当になっているからウソップ、本当にノーランドの末裔だった可能性も否定は出来ない…

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:51:57

    珍しい「サンジが食べ物を食べれない断食系の宗教に遭遇したらどうするのか」ってスレがいつの間にか「一味の地雷をどう踏みぬくかスレ」に変わってた…

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:56:56

    レイドボス:「村の掟」

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:58:02

    >>84

    地雷は踏み抜いてナンボだからね

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:01:13

    >>84

    正直ワンピースの宗教文化の考察でそっちの方も面白そうだと思った

    現実にも祈りの為に断食とか危難を避けるための断食とかあるらしいし

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:01:43

    この流れでいくと…死んだ幼馴染いるよな…間違いなく…

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:01:55

    >>77

    巫女ちゃん、手負いの魚人の看病でもしてたのかな…

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:05:32

    >>84

    このスレは何か流れ変わっちゃったから誰かこの話題で別スレ建ててみて欲しいな

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:05:47

    >>88

    先に巫女になって死んだ女幼なじみか連れ出そうとして父達に処された男幼なじみか…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:10:26

    ノーランドさんほど穏当ではないし、列強独特のアレなこともやってるが、
    史実の大航海時代でも生贄文化にドン引きして、現地の反抗勢力と協力して暴王を倒す、という実例があったりする。
    現地のそれなりに身分ある女性と仲良くなる、というのもセットで。

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:11:28

    やっぱ断食文化はイスラム教のラマダーンレベルが上限だよ
    それ以上過酷な奴は続かねえわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:13:14

    ラマダンは終わったら宴会するしね

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:17:09

    >>62

    他作品だけどレブレサックかよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:23:32

    >>90

    ノーランドがブチ切れるだけだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:35:45

    病人、老人、重労働者、妊婦、乳幼児、高齢者とかはやんなくていいしな

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:54:59

    実際、宗教ってむやみやたらに人を苦しめるだけの為存在するようなもんってある筈がない…なんなら少なくとも作られた時点では何かしら教訓的な意味があってっていう場合が多い(特定の動物の肉を食うな→その肉による食中毒が多発したからみたいに)
    教義を作る上流階級の人間が下の階級の人間に節制させて搾取したいだけなら『贅沢をし過ぎて堕落するな余計な財は神殿に納めよ』とかで生かさず殺さずの方が効率いいし、ここまで過度な断食は本来口減らし的な側面や元々あったそこそこの難易度の風習を誰かが改悪した可能性があるだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:58:01
  • 100二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:13:07

    >>24

    サンジは

    オメェみてぇな

    いい奴だよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:15:08

    >>71

    たしか纏足とかがその例だっけか

    コンパスのヤンおばさんのやつ

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:23:45

    ウソップの地雷はなんだろう…

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:25:00

    >>102

    病弱な女の子に残酷な真実を教えまくるとか?

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:39:51

    >>84

    1みたいなのは論外だけど、もう少し安全なタイプの断食で「やらなかった年に飢饉が起こったから」とか言われたら尊重しそう

    空腹の人を放っておきたくはないけど飢えへの恐怖心もないがしろにできないだろうし

    断食明けには体に配慮した料理をめいっぱい振る舞う

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:40:54

    >>102

    仲間の夢を笑う

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:01:03

    ぶっちゃけ1日断食なら「そっかー」で終わるもんな、その後の食事作るとかはありそうやけど

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:05:55

    1週間分のカロリーが詰まった禁断の栗みたいなの作ってくれそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:58:40
  • 109二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:29:23

    >>3

    (♪ゴムゴムのバズーカ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています