なろうに限らなくていいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:14:26

    主人公の容姿の説明とか能力とか過去とか一切触れずにストーリーが進む作品ってある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:17:02

    ランスロまたは荷車の騎士?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:21:15

    小説かなぁ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:21:36

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:31:24

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:42:59

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:54:13

    閑話として「とある少年の手記」みたいなモブ視点から主人公が引き起こす出来事を見たパートが挟まれる小説ってあるじゃん
    そういうのだけで構成されてる小説ってこと?
    モブ視点というか観察者視点というかそういうのオンリーのやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 16:57:05

    容姿や過去はともかく、能力に触れずにストーリーが進むのは無理じゃねぇかな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:00:52

    割とある
    読者に主人公を自由にイメージさせたい作者がたまにやってる手法

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:03:59

    童話で悪いが「桃太郎」とかは、確かに話の中では見た目・能力・過去には触れていないんじゃね
    いや、見た目はなんか漠然と共有イメージあるけど、あれって別に挿絵とかが勝手に書いているだけで、金髪モヒカン男の娘でも別にいいわけだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:18:45

    容姿はともかく能力も?
    例えば「大学生」とか「小説家」とかの現在の境遇も過去や能力に入るなら思いつかないな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:21:39

    容姿だけなら結構ありそう。
    過去は(長編なら)終盤で触れられてそう。
    能力は触れずに話進めるの難しそうだな…………

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:30:56

    >>10

    桃太郎は桃から生まれたor爺婆がハッスルして生まれたって過去ときび団子って能力(装備品)が物語に必須じゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:34:01

    それって主人公じゃなくてモブっていわない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:36:31

    完全に描写しないのは、作る側の技量問われるだろうから難しいよね

    等身大の感情移入狙って、少しずつ主人公の中身開示するとかなら、まだ探しやすいかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:38:27

    能力てのが何を指すんや?
    知識や行動力も含むならそれすら描写されないヤツがなんの主人公だて話になるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:40:48

    ラストに人間じゃなくて○○(無機物とか)視点でしたならありそう
    ネタばらしのために伏せとくという感じだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 17:55:22

    それが主題にならないとか活躍しないとかネタばらしまで分からないとかならともかく一切触れないのはあるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:41:25

    トリックスターズってラノベの一巻がそうだったな、どうしてそんなことしたのかというのは一巻ラストでわかる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:43:41

    いーちゃんとか描写無茶苦茶薄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:50:15

    能力は説明されるけど経歴は大学生であることだけで顔は常に上半分をマスクで隠してる主人公

    マスクを外した顔には黒い穴が開いてるそうで容姿がはっきりしない

    魔法少女を助けたいR15 残酷な描写あり ファンタジー 現代(モダン) 男主人公 Y・O・E 魔法少女 魔法 スキル とうとうハーレム エルフ 続編ありncode.syosetu.com
  • 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 18:55:57

    >>20

    過去も能力も物語の中でガッツリ触れられてないか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:00:23

    >>20

    死んだ人間の目てしょっちゅう言われてるし、ろくでもない過去があるってのはこれでもかってくらい示唆されてるん

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:08:49

    叙述トリックで息子視点だと思わせておいて
    実は父親だったみたいなのなら読んだ事ある

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:02:03

    君の膵臓をたべたいとか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:20:44

    ギスギスオンラインは主人公の素性がマジで何一つわからないんだよな、理由は凸られるから性別すら不明

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:25:35

    ぶっちゃけ無いと思う
    徹底的に主人公のことを伏せている場合は大体ラストのどんでん返しに向けた伏線だろうし、そうでなければ主人公のことをわざわざ触れないようにする理由なんてないもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています