俺バカだからよぉ…

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:02:17

    三蔵法師をずっと女性かと思ってたぜ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:02:41

    女性だったら「僧」ではなく「尼」やで

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:03:27

    俺達の心の中では女性だからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:04:09

    日本ではずっと女優が演じてるから分からんでもない
    設定上は男なんだけど、いや女性じゃんって思うしね

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:04:39

    >>2

    僧だよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:06:19

    元が玄奘三蔵と知って男だとそこで分かったわ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:12:29

    昔のドラマで夏目雅子をキャスティングしたのは
    ナイスアイデアだと思うが、後のドラマとかで
    三蔵役に女優をあてるのは、アイデアのパクリとか
    クリエイターとしての手抜き作業のレベルで
    感心できない

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:28:42

    >>1

    ネタバレになるけど、昔コロコロで連載されてたゴゴゴ西遊記っていう漫画でそれを利用した(違ってたらごめん)トリックがあったんだけど当時めっちゃビックリした記憶がある

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:32:49

    >>8

    懐かしい!

    当時好きだったわ、その漫画

    三蔵が僧侶っぽくない過激なお仕置きや言動も今思うと伏線だったんだと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています