アニメのマキマさんって原作のグロい色気のクソヤバ女っぽさが出てないよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:30:42

    絶対この女はダメだ!やめとけデンジ!って感じがしない
    フツーにハンターハンターのモブに出てきそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:31:19

    いや?エッチすぎて恋までしたが?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:31:33

    原作のクソヤバ臭がするマキマさん

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:32:10

    原作のイっちゃってる感が出てない

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:32:50

    カテゴリ違い?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:41:50

    演者が新人だからそこまでのアレ出せないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:42:39

    原作はデンジフィルターでも掛かってたんでしょ(適当)

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:44:36

    なんで皆カテゴリー確認しないの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:45:27

    ジャンプ漫画カテで建てると削除されるからでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:46:25

    カテチだから報告しとく

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:49:02

    チェンソー民この程度で発狂するから語りにくいからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:49:30

    今日のマキマさんに対してマキマするスレはここですか

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:49:52

    >>5

    毎日色んな別カテでチェスレ立つよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:50:17

    正直原作のは元から味方とは思えない雰囲気纏って見えたから、アニメのギリギリ普通のヒロインかもってくらいが刺さったよ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:50:53

    原作既読民すら転びそうな可愛さが良い感じになってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 19:56:54

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:07:52

    デンジ視点とか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 20:12:02

    >>14

    男の子に幻想持たせてくれそうな年上のお姉さんマキマだな、アニメは。俺でもドキッとする

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:15:36

    言ってもマキマさんにやばめの雰囲気ガッツリ出てきたの、新幹線で襲撃されたのに何事もなかったかのように生き返ったあたりからじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:20:46

    個人差はあるかもだけど俺が惚れたのは電車と神社のシーンだからこれからだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:33:52

    ヤバい奴感は薄れてるけど魔性の女感は増えてる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:35:16

    原作1話ではまだそこまでだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:51:12

    むしろこっちの方が正体バレの時の衝撃がアニメ勢にデカそうだから個人的にはめちゃくちゃ好き
    原作も原作で好きだけど序盤から只者じゃないオーラ出過ぎてる感あったから正直悪魔だって分かった時もそこまで驚きは無かった

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:18:52

    こっちの方がひょっとしたら…って期待を持ちやすい分酷い事になる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:27:45

    勘違い女感とか厄介オタク感とかはあるからこれでいいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:32:54

    デンジ目線ならかわいい魔性のお姉さんだからこれでいいんだよ
    むしろ最後までこういう雰囲気のほうがヤバさ伝わりそうだが

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:35:16

    >>23

    確かにアニメ勢からすると、デンジを導きながらいろいろな顔を見せてくれるメインヒロインにしか見えんし、下手に大物感ある声だと良くないか

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:48:16

    そもそも原作のマキマさんってそんな色気担当だったかな
    ミステリアス黒幕系魔性ヒロインではあったけども…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:59:24

    なでなでマキマさん最っ高だったわ世界一可愛い

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:01:53
  • 31二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:07:15

    マキマさんが不穏な感じ出し始めたの893に襲撃されてからじゃん
    それまではミステリアスなお姉さん

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:08:34

    後期のイメージに引っ張られて変なバイアス掛かってるだけだね

    >>1が分かってない

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 04:42:03

    少女なのかお姉さんなのか曖昧だけど「憧れの人」になるには十分な雰囲気でよかったと思うよ
    その曖昧さでギュっと抱きしめて介抱してくれるし
    食パン一枚より贅沢三昧な朝飯で飼ってあげると言われたら…そりゃあ……

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 11:01:59

    モブ感ある方がアニメ勢の衝撃も大きくなるしいいでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 14:55:36

    >>1

    何言ってんだコイツ

    デンジはマキマさん見て普通にスゲー可愛いと思って恋しちゃうんだから普通に可愛くなくてどうすんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 14:58:25

    イッチにアニメ演出任されなくてよかったな
    そんなグロイ色気のクソヤバ女にデンジがサイコー飼われたいーなんて言ったら違和感ありまくりだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 14:58:51

    荒れそうなスレだしシャンクスの話していい?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 15:01:16

    何て言うか高校生がバイト始めて出会った憧れの優しい大人のお姉さん社員感がある

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 15:03:02

    読者が共通認識のように声帯坂本真綾だと思いこんでたのは支配のアクマ感あった

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 15:09:21

    最初から怪しい危険な女だったらあそこまで人気にはなってなかったと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 16:48:37

    最初から怪しかったらおかしいし

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:04:06

    正直原作の本性でバイアスかかり過ぎなんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています