- 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:15:43
文庫版が完結、コミカライズ最新刊が発売、web広告でよく見るようになったので立ててみた
貴族から庶民 になったので、婚約を解消されました!R15 身分差 ほのぼの 女主人公 西洋 魔法 グルメncode.syosetu.com - 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:18:57
- 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:21:39
- 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:26:22
クリューがいてくれて良かったわほんと…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:33:36
- 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:38:19
- 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:45:37
- 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:46:34
- 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:47:14
チェンジリング扱ったなろう作品があるんだって初めて知った作品
取り替えされたふたりとも幸せになれてよかったよ - 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:48:48
そんなヤバい家系だったのね・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:55:46
- 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:59:21
- 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:03:13
次期当主なのに出来損ないと馬鹿にされる妹アンナを庇う日々のストレス
庇ってた妹が本当の妹じゃない事が判明したショック
本物の妹は気になってた年下の娘でした
アンナが真実を隠していた事に対する裏切られた気持ち
これが一気に押し寄せた結果の辛辣な言葉だから…
跡で一応は後悔してるし
- 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:03:21
- 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:04:08
- 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:08:22
- 17二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:11:11
中央が目の届かないところを治めるための役職だからフランク王国解体以降で国が小さくなったりインフラ整備が進んで行き来が楽になったら必要ないからよ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:12:14
- 19二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:12:29
- 20二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:18:23
- 21二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:00:06
待て、しかして希望せよ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 04:36:24
- 23二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 12:45:10
庶民と結婚して良い身分になる為に
・学生時代から商売を研究し自分の店を経営し始める
・きちんと功績を上げ両親を説得
・従兄が伯爵家を継ぐように手続きを済ませ男爵に降位
・暮らしに困らないようにちゃんと事業展開をし続ける
これだけきちんと頑張ったの婚約は誉められるべき
- 24二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:26:09
序盤読んだけど辛えわ
本当に早めに話してたらストーリー変わってたんかな? - 25二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:32:37
大前提
1.首都から遠く離れると当然連絡が遅れるし、援軍の出発も遅れる
2.隣国が何時攻めてくるかわからん
結論:国境地帯にそれなりの軍事指揮官と兵力が必要。それが辺境伯
無くなったのは、前提となる連絡状態の改善や外交関係の進展。あと大砲が出てくると
辺境伯風情だと軍隊を維持できなくなった。それくらい大砲が出てくる前と後で情勢が変わってくるのよ。
なので学者によっては絶対王政は大砲が作ったって言うレベル。相手より質の良い大砲を相手より多い数確保
するには全国で税制を統合し、中央政府がそれなりのお金を持たないと駄目だったから
大砲って、1門だけでも下手したら百人分の兵士の給料に相当するし