- 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 21:59:37
- 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:00:54
👺
- 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:00:59
他の界隈の例で悪いけどアレや ポケモンのgotchaと同じようなもん
つまり神 - 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:01:23
デンジパワーアキがわちゃわちゃしてるだけでもう見てて楽しい
- 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:02:12
漫画には全くなかったしなんなら映画のパロディシーンなのに全部が解釈一致で殴ってくる
- 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:03:15
たしかに一時期のあにまんはずっとガッチャの話題だったな…それこそコマ送りレベルでってやつだ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:03:56
仲良しダンスシーンほんと好き
- 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:16:54
俺の推しがワンカットくらいでしか出てきてないのに何だこの満ち足りた感じは
- 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:18:39
いかにもアホ兄妹ですと言わんばかりの息の合い方すき
- 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:27:12
- 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:36:24
1日で600万再生間近とかやばい
- 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:41:49
悪魔と戦ってるデンジがボーリングでデカい金玉転がす作戦を閃くの好き
- 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:45:10
映像の情報量と解釈の悪魔の曲が噛み合いすぎてずっと見ちゃう
- 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:49:37
2期以降もやるとしてオープニングでこれを超えるかこのレベルに並ぶ必要あるってハードルバリ高いだろ
そのくらい映像作品として出来上がりすぎてる - 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:52:54
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 06:35:40
映像もそうだけど米津玄師と常田大希の後に音楽作れって言われたらすごい重圧感じると思うわ