ひろやまひろし先生の画力

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:43:13

    あまりにも高くなりすぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:45:29

    ロリコンの漫画家さんが描くカッコいい男が大好物なんだ僕は

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:45:35

    今年で連載15周年の作品だ
    画力が圧倒的に違う

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:47:51

    >>3

    15周年!?15年連載なんてNARUTOかBLEACHくらいしかないんじゃないか…?そう考えるとマジですこいな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:47:53

    所詮ロリで読者を釣る公式スピンオフだろ?

    美遊のお兄ちゃんかっけええええええ!!(全巻購入)

    いや、このロリコン作家の画力ホントすごいわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:49:36

    まひろちゃんは宝具とか技のネーミングセンスもヤバいと思う
    黄昏に響け我が父の雷葬とか、素直にすげえってなった

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:51:57

    ツヴァイからドライの間に間違いなくなにかがあった。
    彼のロリ力を高める〝ナニカ〟が……。

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:51:58

    >>4

    人気ブランドのスピンオフで月刊誌の上に休載が多くページ数も少ないから全然別だけどな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:53:15

    >>4

    休載ちょいちょい多いのでその分差し引くと12、3年分くらいかな

    それでも十分だが

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:54:51

    >>9

    それでもやっぱりすげえな、、、

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 22:56:41

    同期が超電磁砲でこの二作より長寿なスピンオフはアカギくらいだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:07:27
  • 13二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:17:15

    >>4

    ナチュラルに週刊誌と月刊誌を同一視するじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:20:30

    月刊誌でもこんだけ長寿連載は珍しいわな
    ところでこの藍蘭島なんですが…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:42:47

    >>4

    型月スピンオフ最古参は伊達じゃないぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/12(水) 23:56:46

    バゼット戦前後で明らかに画力が数段跳ね上がってるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:10:48

    一応型月現行最古参はひむてんだけどね
    プリヤと一年だけ違う
    ちなみにコハエースはツヴァイより若い

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:19:15

    >>4

    凄いのは間違い無いが、十数年以上連載してる漫画がそれくらいだと思ってるならさすがに無知過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:13:41

    プリヤよりも古参の型月スピンオフ、外伝ってzeroとひむてんくらいだからね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています