4ちゃんねるで外人の反応漁ってるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:12:49

    今までにないくらいガンダムがウケてる
    海外兄貴たちが求めてたのは泥臭さじゃなくて百合だったらしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:13:41

    反応内容具体的に教えて♡

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:16:06

    向こうで泥臭さ摂取したかったら若者パイロットとイケメンロボのガンダムじゃなくても
    いくらでもおっさん達や重機染みたメカが泥まみれになりながら頑張るコンテンツありそうだな
    とは今思った

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:18:05

    アナザー系が大体海外で受けてるんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:19:41

    >>2

    最近は雑コラ合戦

    チュチュとニカ姉が餌食になってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:19:53

    ネット実況文化が旧ガンダムの時代だとそこまで成熟してなかったからでは…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:20:57

    今までにないくらいの今までとはどのへんの反応を比較対象にしているのですか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:20:58

    >>5

    いっつも髪の毛ネタにされてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:21:20

    >>4

    米での1stがWなのでガンダムと言ったらWなのよ

    転じてその感じが受けるんだと思う


    逆に1stを放送したときは反応はあんまり良くなかったとは聞く(ソース不明)

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:22:03

    >>7

    4ちゃん歴10年の主観ゴリゴリな感想です……

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:23:16

    >>9

    1stが向こうで初めて放送されたのが90年代くらいらしくて

    ふっるい昔のアニメとしか認識されなかったらしい

    さらに翻訳がテキトーでスターウォーズの丸パクリみたいな印象を持たれたそうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:23:20

    男子勢が全然話題にならないの文化の違いを感じる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:25:41

    たまに推定日本人がスレッタ狸ネタ投げるんだけどガン無視されてる
    そういや海外に狸居なかったな…て

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:27:57

    >>13

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:28:03

    >>13

    あっちだとスレッタちゃんは普通に美少女で通っているのかな?

    日本だとたぬき系美少女だけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:28:22

    あっちだとGとWが人気なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:28:43

    海外兄貴にたぬき系通じないってマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:30:18

    >>13

    結構な頻度で貼られるし普及してると思う

    「たぬきだろ」「犬です」とか

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:30:25
  • 20二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:30:54

    >>8

    ねえこれジムジャグラー……

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:31:06

    レジェンド・オブ・コーラっていう海外アニメがあったんだがそれも百合エンドで二次創作もめっちゃ多かったな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:31:27

    結局どの要素が強ければたぬき扱いされるんだろうな
    眉毛?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:32:16

    スペースノイド共は書き込み禁止(ガンギレポプ子顔のニカ)

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:32:19

    ニカ姉は差別問題ネタで擦られてるのがちょっと危うい印象
    M4抱えてスクールシューティングしてる画像が多すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:33:24

    それのらアキバメイドも注目して欲しいもんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:34:03

    tanuki…

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:35:09

    >>12

    そうなん?

    まだ描写少ないエランとシャディクはわかるけど今のところ一番スポット当たってるグエルも全然無い感じ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:36:14

    4ちゃんに貼られた画像って転載元辿れないから厄介なのよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:37:12

    >>24

    えぇ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:38:04

    アメリカじゃあ日常茶飯事だからな(ヘイトスピーチ)

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:38:10

    スレッタとミオリネのたぬきときつねみたいなのをあっちじゃトマトとインコとか言われてるらしいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:42:04

    >>9

    やたらWの二次創作を見るなーと思ったけどそういう理由もあったのか…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:43:12

    いやそんな日本より広い海外のほんの一握りの声だけで百合を求めてるとか判断されても困る
    日本だけでも声のデカイ過激派が蔓延してるのに

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 00:57:14

    英語圏じゃタヌキはUMAだと思われてるってほんと?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:08:33

    たぬきネタ割と広まってるように見えるけどな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:17:24

    >>33

    日本だと無名な百合姫の漫画でも大半が英訳版出てるくらいだから英語圏の百合人気は普通に高い

    そしてファンの熱量が日本の比じゃない

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:33:51

    まぁ、海外だとタヌキは幻の珍獣だしね
    確かシンガポールの動物園がタヌキのつがいとコビトカバっていう世界三大珍獣の一角をトレードしてくれた
    ちなみにシンガポールに贈られたタヌキは冷暖房完備のVIP待遇だったらしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:54:44

    >>24

    まぁ4ch元々そんなお行儀良い場所じゃないし……

    他作品でも結構アレなコラあったりするからそういうもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 01:59:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:00:32

    ガンダムって何だよ…ロボって何だよ…勢でも食べやすく調理してくれたガンダムだよね
    今の所良い感じの女子主人公モノ少年漫画感あってとっつきやすい
    令和だしガノタも年取ってきてるし、ここからを間口にして新規客を入れたいんだろうな当たり前だろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 02:09:18

    海外でもウケたリコリコの百合需要を完璧に(下手したらそれ以上に)満たしてるの強すぎるんだよなぁ
    しかもこっちにはリコリコにはない美少年要素もあるしそれを活かしつつ百合も描き切ったらマジで大化けするぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 03:13:23

    ちょっと眺めてきたけどマジだな
    2時間ペースで1スレ消費してる

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 07:57:51

    >>17

    あっちの方じゃマジで想像の動物扱い

    日本のアニメに出てくるのは妖精さんみたいなもんらしい

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:12:35

    ニカねえを曇らせ闇落ちさせることで人と人は通じ合える。こんな時代だが、それはひとつの希望じゃないか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:45:55

    ドラえもんも海外翻訳ではタヌキじゃなくてアザラシって言われてなかったっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:47:34

    >>36

    百合もそうだしAVのジャンルでもレズものの人気が日本の比じゃないよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 08:48:48

    海外ニキからはスレッタはこう見えてるのか……

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 09:19:46

    >>47

    言われてみれば……?

    どっちにせよkawaiiね

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 15:59:50

    日本人でも生タヌキとか雉とか熊見たことないのは多いだろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 16:05:12

    ロードキルされたタヌキなら……(田舎並感)

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 16:05:31

    向こうもふたば見てるからたぬきスレッタが目に入って流れていってるのは自然な流れ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 16:05:43

    >>24

    差別からイジメ受けてキレて銃乱射は向こうじゃよくあることだし……

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 16:48:06

    >>51

    ふたば好きだよな

    あっちの感性に近いのかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:01:27

    こんなのガンダムじゃない…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:09:54

    >>54

    あっちの人にとってガンダムってこれだからな

    しゃーない

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:19:30

    >>53

    4ch事態、ふたばをまねて作ったとこだろ

    他はともかく長くやると4chはどうしてもふたばを意識することになると思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:26:31

    日本ローカルネタのたぬきスレッタと対を成す海外ローカルネタがスクールシューティングニカ姉でいいのだろうか
    海外というかアメリカローカルかな

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:29:37

    >>54

    気持ちは分かる

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:32:06

    4chan無駄に広い総意をくみ取るには広すぎる…

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:32:30

    こっちの感覚で言えばトナカイみたいなもんだろ、タヌキ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:33:09

    昨日からスレ覗いてるけど話題の8割スレミオじゃねーか

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:35:34

    一応注意点として、4chなんて日本における5chより更に掃きだめだから、ここでウケてるからって世間的に大人気ってワケでは決して無いから
    5chで人気の作品でも一般的にヒットしてる例はあるから、全て逆張りすれば良いってワケでも無いけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:52:34

    >>49

    日本だと昔話やらなんやらで結構出てくるけど向こうは皆無だろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:53:24

    >>36

    海外の百合好きの熱量はすごいよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:06:13

    >>13

    既に馴染んでるからじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:08:52

    >>17

    日本限定な上飼いやすくペットにしやすい訳ではないからコンサートついでに蝶撮りにきたでもない限りまず見かけんだろ

    東京観光のみとかだったら尚更

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:35:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:38:02

    >>60

    パンダ並みの珍獣だとかなんとか

    海外の動物園に贈ると喜ばれるそうです

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:39:29

    >>24

    ニカって名前を、捻ったり強い口調で呼ぶと「ニガー」に聞こえるのも後押ししてる

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:53:47

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:58:12

    1話が学園モノのお手本みたいな内容だったのにメチャクチャ興奮した自分がいる

    いつの時代も王道って凄いな

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:58:41

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 04:09:24

    画像検索しても英語圏のスレミオ絵投稿が多いのは事実上だと思う
    本当だから#水星の魔女で検索してみ?

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 05:56:22

    >>37

    言われて見ればタヌキの分布って極東の極一部なんだ...近所で見かけるぞ...

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:15:41

    >>74タヌキ(スレッタ)を保護しよう

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:33:35

    自転車で走ってたらたまにたぬきが横から出てくるぞ(田舎民)

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:37:52

    海外だとロボット物の人気なかったってのはわかる
    エグゾダスの『英雄二人』回の海外の反応探してもつべに全く無かった記憶

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 19:36:28

    >>12

    一応ながら「グエルはジェリド枠になるのかな?それともコーラサワー枠になるのかな?」みたいな発言は見かけた

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:26:54

    たぬきは日本で言うヌートリアとかあの辺ぐらいの知名度

  • 80Muddy Gaijin22/10/15(土) 03:19:27

    海外の方からこんにちは 少しお話したいことがあります。

    1. 翻訳機を使っているのですが 私は日本語で読み書きができません。私の書くものが失礼であれば申し訳ありません。失礼なことをするつもりはありません。

    2. G-Witchはこちらではとても好評です。ガンダムは長いシリーズなので、こちらでは見ない人が多いです。また、おもちゃのコマーシャルだと思っているようです。G-Witchはアニメと音楽のおかげで多くの人に見られていますし、レズビアンのコンテンツも役に立っています。

    3. 3.ニカは悪口で始まったことのないスクールシュータージョークである。2話での彼女の行動がおかしいと思っただけです。

    4. 4.私たちのテキストとあなたのテキストを翻訳するために使用するウェブサイトはdeepl.comです。もしあなたが私たちとコミュニケーションを取りたいなら、それは悪い翻訳ツールではありません。私たちがいるウェブサイトは、
    /a/ - Anime & Manga - Catalog - 4chan"/a/ - Anime & Manga" is 4chan's imageboard dedicated to the discussion of Japanese animation and manga.boards.4channel.org
    もしあなたが私たちに挨拶をしたいのであれば。

    さようなら、そして、私たちがいつも見ていることを皆さんに知ってもらうために :)

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 03:28:48

    >>80

    海外を覗くとき、我々もまた海外から覗かれているのだ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 05:29:23

    捕捉されとるやんけ!

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 05:33:15

    まぁあにまん掲示板って初期から本家経由で外国人に捕捉されてるもんな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:33:33

    リアルでヒェッって声が出たわ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:06:30

    ここが国際交流スレですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています