レーナウン♪

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:29:30

    お洒落チックなレナウン娘が
    ワンサカワンサカワンサカワンサカ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:30:51

    まずいですよ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:31:33

    お洒落でシック定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:32:18

    レナウンスカイじゃねえか

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:32:57

    巡洋艦(レナウン)がどうトレンディに繋がるんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:33:39

    レナウンは70〜80年代猛威奮ってたのになあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:34:01
  • 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:34:54

    ボケてるのかマジで言ってるのか
    もう潰れちゃったんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:36:29
  • 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:37:41
  • 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:37:44

    関東マブ娘やめろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:38:47

    >>10

    激マブどころかシンザンの時代じゃねえか

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:39:30

    >>12

    丁度シンザンの三冠の年で芝生えた

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:43:46

    レナウンいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:49:43

    ここまでイエイエがないとは

    レナウン「イエイエ」1967年


  • 16二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:17:55

    最近全く使われてなかったわけじゃなくて、5年前にはラジオでCMが流れていたらしい

    ワンサカ娘 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 17二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:10:50

    >>14

    正直787Bのイメージしかない

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 06:54:35

    世代的にはこっちかな

    【昭和のテレビ】【No.62】CM編 御幸毛織 み~ゆきみゆき♪服地はみゆき♪【懐かしいCM】

    レナウンは時代が進むと「ワンサカワンサカ」をカットしていた

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:17:55

    消されるか消されないか絶妙なラインですねこれは……

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:24:56

    レナウンスカイ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:57:08

    >>19

    レナウンのブランドにはダーバンがあるからな

    消されるかもな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:59:45

    マルゼンスキー「あたしの息子はどこ?」

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:23:11

    >>11

    本当に東京競馬場の厩舎にいたからその呼び方はやめろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:40:13

    >>14

    どうせ勝てないから派手にして目立とうとしたら勝って代名詞になってしまった…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:21:50

    >>21

    あ、レオダーバンか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています