- 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:46:51
- 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:53:41
これ課長じゃなくても難しい類のゲームやろ…なのもクリアしてるのあるしほんとやりきる力は半端ないと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 17:55:18
コンテニューミスやバグ発生でふりだしに戻って「これ絶望的だろ…」って思っても
すんなり戻し作業終えてたりで目に見えてスキルが上がってる - 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:18:43
ゲームの上達と加齢がせめぎ合っているのアツいよな
- 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:19:41
たしかにすごい
ファミコン時代のはむずいのよな - 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:19:50
バッドエンド直行して挑戦失敗になる無慈悲なことが多々
- 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:31:25
なぜか昔のゲームの方が簡単だと思ってるおじさんじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:34:02
自分は辛いのでレトロフリーク(もしくはバーチャルコンソール)で遊んでるなレトロゲー
セーブがないと無慈悲な難易度や操作性が辛くて…昔遊んでクリアできたゲームでも今は辛い
オッサンになってもできてるのはすげえわ - 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:49:21
奇々怪界とか自分でやってムズすぎてビビった
- 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:52:31
1時間経過…(当然のように)
- 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:31:36
隣に濱口がいると上手いように見える
- 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:03:41
ゲームの難易度以前にこれだけぶっ続けでやれること自体がすごいわ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:36:03
龍剣伝とか魔界村とかの死に覚えゲーをしっかりクリアできてるあたり経験値効率はともかく
ちゃんとプレイごとにレベルアップしてるんだなってのは分かる - 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:42:15
スーファミのゲームやるときはとりあえずこの人がやった動画見て難しさを確かめてる
- 15二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:44:20
冗談混じりで怒ってみせる以外にはイライラしたりゲームに当たったりしないメンタルが凄すぎる
- 16二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:04:08
たぶんロケハンしてるADも相応に上手くなっている気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 08:22:54
キングクルール戦とか言うベストバウト
- 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 08:26:23
クイズ回はスタッフ達と協力するの好き
何の回か忘れたけど得意ジャンル:くりぃむレモンで笑った - 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:10:48
大魔界村とか19時間やってたっけ
よーやるわそんなに - 20二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:16:03
あっなんや王冠くれるんやないの
- 21二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:30:58
このガチにゲーム漬けになる番組を皮切りにゲーム関係の仕事をやりつつ
プライベートでも割とゲームやってるのがすごい
地上波の番組ないよ〜とかネタにはするけど確実に仕事は忙しいだろ - 22二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:38:38
ファミコンじゃないけど確かマリオサンシャインもめっちゃやりこんでたっていってたような
- 23二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:40:42
ゲーム実況者の始祖
- 24二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:45:08
「めっちゃやってた」がいつものフラグではなかった有野スプラッシュ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:50:16
ゲームセンターCXから始まり、今や任天堂公式チャンネルで新作ソフトの宣伝を担ってるんだからすげぇよなぁ…
- 26二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:55:31
ファミコンだから早く帰れるかも!
- 27二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:02:53
菅剛史「有野さん夕飯何にしますか?」
- 28二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:15:34
午後床屋の予約を入れてる(フラグ)
- 29二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:21:36
mother2でレベル上げの宿題にmother1+2持ち帰らせたのに
課長が1の方楽しんでて菅さんが「1はいいんですよ?」って困惑してたの好き - 30二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:43:03
TSUTAYAでレンタルしてみてたけど、プリンスオブペルシャとセプテントリオンの回ほんまに好き
- 31二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:48:24
パズルゲームは普通にうまいおっちゃん
- 32二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:50:02
最初はめちゃくちゃ苦戦してたステージも1回クリアしたら戻し作業の時にはあっさりクリアしてるっぽいのもすごい
- 33二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:50:57
チネリとか見てても分かるけど根気が凄まじいのよね有野課長。
だから難易度の高めなレトロゲーと親和性が高いんだろうな。 - 34二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:52:35
メインスタッフの高齢化が著しい
そして笑って理不尽を経験できるって意味で新人の育成場所にもなってる感 - 35二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:54:02
よっしゃ!今日は早く帰れるかもしれませんよ!!
そこから8時間 - 36二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:54:07
「これがクッパの恐ろしい所なんですよ」
- 37二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:57:57
課長単体ももちろんだけどコンビで良い意味でアホやってるのがホンマに好き。
- 38二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:59:00
カスカスになるまで〜
三 日 - 39二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:12:17
最新シーズンで腰に気を使ってるの見たら年月を感じてしまった
10時間以上座るのはやっぱ凄い - 40二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:16:04
課長ってよく熱さまシートおでこに貼ってるけど、頭痛持ち?
- 41二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:19:21
頭のリフレッシュなんじゃないかな。集中力が増すとか
- 42二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:19:55
Oh がめおべ~る
- 43二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:43:51
ダビスタで馬を育てる前に競馬場で全財産なくなる課長
CXでイカ食いすぎてドクターストップが出る課長
ただゲームするおじさんを見るというだけで武道館埋める課長 - 44二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:45:07
ウルトラマンの回というレジェンド中レジェンド
終わり方完璧過ぎる - 45二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:08:44
- 46二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:50:50
最近アーカイブでよくハロー!パックマンやってるんだけど
基本的にプレイヤーが振り回されるタイプのゲームは当たり回多いよね、課長のリアクションが面白いし - 47二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:55:46
まあ仕事だしって言ったらそれまでだけど正直仕事でもしんどい
- 48二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:06:57
「お前クッパの何知ってんねん!」
- 49二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:08:06
マジでフジテレビオンデマンド以外でもサブスク欲しいわ~
レンタルとかDVDだけだとどうしても物足りないのよね - 50二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:08:25
パターン入った!!
- 51二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:10:30
- 52二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:31:25
有野課長が課長に昇進したのはシーズン4からなんだけど
いきなり4連敗かまして主任に降格させられたのはもっと知られていい - 53二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:33:08
いける!いやいける!
スタッフ(おっ!おおっ!)
やったーー!!!
ンやりましたー!(キュピーン) - 54二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:37:42
いっきの時は珍しくスタッフに説教して帰ってたな、あの空気は特典だからこそだわ。まあスタッフが悪いんだけど
- 55二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:54:06
イノコMAXのハンフリー・クラフト大好き侍
- 56二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:07:16
番組としてエンディングに辿り着かなくちゃいけないんだけど視聴者のためにちゃんとリアクションもとらないといけないという地味に大変なことやってるんだよね
そもそも本人がそこまでゲーム上手くないから余計に - 57二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:10:03
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:12:44
- 59二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:13:15
- 60二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:26:08
レトロゲームの実況動画って結構あるけどボロクソ文句言ってるのも多いからね
理不尽さに文句言いたくなるところでも逆に笑いのネタにして番組盛り上げるのは芸人として立派だしゲーム業界からも好かれるだろうなって - 61二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:37:16
これ以上やったらゲーム嫌いになるよ。といわしめたFC初代魔界村ェ…
ただ、大と超はクリアしてるんだよなあw - 62二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:56:56
ロックマン2のボスラッシュを攻略情報なしで突破したのすごいと思うよ
クイックマンやエアーマンはゴリ押し前提の強さってよく言われるし - 63二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:56:32
- 64二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:05:54
編集の力も多少あるだろうけど後半でも笑いのセンスが全然衰えてないのが凄い
- 65二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:51:42
今ってPS2までなら解禁されてるんだっけ?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:54:29
- 67二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:28:50
マリオのプレイを見るとヘタクソとしか言いようがないが
明らかにマリオより難しいゲームをなぜか多数クリアしている - 68二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 02:15:29
- 69二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:51:52
CXのクイズ回にハズレはない
殿様の野望はもはや金字塔だけどQuizなないろdreamsのスケベ三羽烏も好きなんだ - 70二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:13:09
PS2やGCのゲームにももっと挑戦してもらいたい
- 71二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:33:59
ギーグ戦すき
- 72二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:36:39
学生の頃はゲームクリアするだけで仕事になってるの羨ましいって思ってた
トーク力を抜きにしても10時間以上ゲームやるのは20後半で既にキツイわこれ… - 73二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:42:02
アクションは苦手だけど決して嫌いではないという
攻略が進まずスタッフたちの間に絶望的な雰囲気が漂う中平然とイカ食いながらこのステージおもろいな~とか言い出すから笑う - 74二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:49:32
- 75二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:00:18
- 76二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:30:04
ワシやっぱり馬のケツさ叩くの苦手だぁ…
- 77二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 14:33:51
- 78二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:08:16
ミニコーナーのゲーセンが現在…というか再放送や
BDDVD発売時点でほぼ全滅状態なのが哀しい… - 79二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:05:17