キメラアント編読み返したんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:35:01

    めちゃくちゃ面白いな
    序盤のカイトが死ぬ回の絶望感ヤバいし対ナックルの修行回も楽しいし選別阻止するためのキルアの孤軍奮闘もめちゃくちゃかっこいいし突入からのドラゴンダイブの流れ熱過ぎるし全編通して面白過ぎんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:37:47

    連載中はGIまでは良かったって言われまくってたんだよな

    王位継承編に入ってから>>1みたいな意見が増えた

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:39:16

    >>2

    じゃあ暗黒大陸編になったら選挙編と王位継承編再評価の流れになるってことか

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:16:52

    終わり方があまりにも、あまりにも美しすぎる
    アニメの声が本当に優しすぎて泣きそうになった

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:26:32

    >>2

    当時そんなこと言われてた記憶が全く無いな

    少なくとも俺の周りではいないわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:33:33

    モラウ、ノヴの二人が強すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:49:29

    >>5

    マジ?コムギとのフラグが立ち始めた辺りから風向きが変わったけど、それまでは叩きが多かったような

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:54:53

    叩かれてたか?面白い以外の声もなかったが…まあ何年も前だしそういうのはできるだけ近寄らなかったから気が付かなかっただけかもだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:20:18

    噛ませかと思ったらモラウもノヴも弟子3人も優秀で強いと来た
    ヂートゥの速さに追いつ付けずも冷静に分析して攻撃を当てに行くモラウとナックルとか熟練ハンターって感がすごく出てていい

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:59:15

    当時はグロ…エグ…に気を取られててそこまで好きじゃなかったんだが思い返してみるとあれこれすげー面白かったじゃん……?!?!?
    となった思い出がある。今は結構好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:03:43

    読み始めたときはまさかラストで泣かされるとは思わなかった
    蟻編が一番好きだわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:06:28

    まぁ休載祭りとネーム原画連載をずっと続けてたら批判もされる。それはそれとして内容はバチバチに面白い

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:33:38

    レイナがお母さんと再会するところで引くほど泣いた
    冨樫作品はああいう王道もちゃんと押さえてくれるから好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:37:45

    冨樫に殺されるって戦々恐々としてたけど
    つまらんって話は聞いたことないわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:43:53

    人間を殺して食うことしか知らなかった王。がコムギと交流することによって徐々に心に変化が生まれ、
    軍議を指すことしか存在価値がなかったコムギが王。に初めて優しくされて自らの存在理由を知る…
    尊すぎない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています