- 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 18:58:45
- 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:00:47
- 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:00:51
ゲッターと同化してるー!!!
- 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:01:32
どういうことだ! 説明しろ!
- 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:01:35
※このスレッドはゲッター線と同化されています
- 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:01:47
- 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:02:39
命…
- 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:04:10
- 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:05:05
クラッシャー(同化吸収置いてきぼり)
- 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:05:07
クラッシュというかもっと恐ろしい何かに変えてない?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:05:15
スパロボDDもゲッターに染まってるしゲッターの波きたな
- 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:05:33
ゲッター線、わからせおじさんだった!?
- 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:05:53
そうか...そうだったのか...
- 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:05:57
- 15二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:06:04
なんてったってゲッター線があればデビルマンのジンメンも円満解決だからな
加減しろ - 16二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:07:36
- 17二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:08:20
まあ死ぬ程戦う事にはなるからねえ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:08:34
なぁに人類なら乗り越えられるさ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:08:56
- 20二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:10:47
ゲッター線以外の連中が基本的にクソなせいで相対的に評価はいいんだ
イデおじさんみたいにリセットボタンを押したりしないし - 21二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:11:14
- 22二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:11:15
- 23二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:11:17
いいだろ?原作既読勢は感無量でうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!だぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:11:47
石川先生も同化したからな…
- 25二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:13:42
- 26二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:17:09
最後の少しだけのアニオリ俺達の戦いは!で本当に救われたわ、新展開見れたもん
- 27二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:18:27
- 28二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:20:04
アークとか言う原作の超人気キャラを殺したのに大絶賛されるアニメ
- 29二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:20:48
- 30二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:22:02
- 31二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:23:22
- 32二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:23:25
天が出てくるところは全部オリジナルという不思議
- 33二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:23:57
- 34二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:23:58
- 35二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:25:07
- 36二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:26:47
ゲッペラーの誕生自体はもう避けられないからゲッペラーをいい奴にしようという希望のある終わり方ではあった
- 37二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:27:54
- 38二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:28:54
プラモのアーク角ポロポロ取れるんだよな……
- 39二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:30:15
- 40二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:30:34
タラクのストナーサンシャイン、何年振りのアニメでクリーンヒットしたんだって話よ。チェンゲだと初回発射以降いいとこ無しなストナーサンシャイン。
- 41二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:30:52
- 42二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:33:17
基本的に真ゲッターはどの作品でもパイロットやべえ事になるからな…
- 43二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:36:12
- 44二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:36:25
アニオリ展開多数、原作では死ななかった主要キャラ死亡とか箇条書きしたら地雷一直線なのに「うぉぉぉぉぉぉ!!」なゲッターロボアークは本当に素晴らしいことだよ
- 45二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:36:53
【 <a href="https://twitter.com/hashtag/ゲッターロボアーク" target="_blank">#ゲッターロボアーク</a> 】
テレビアニメ「ゲッターロボアーク」より
7話~10話の場面写ブロマイドが <a href="https://twitter.com/hashtag/ファミマプリント" target="_blank">#ファミマプリント</a>
で販売中!
お買い求めはファミリーマート店内マルチコピー機で!
お弁当とご一緒にゲッターエンペラーはいかがですか?
詳細↓
<a href="http://fp.famima.com/anime/getterrobot-arc-jdn32" target="_blank">fp.famima.com/anime/getterro…</a> — ファミマプリント【公式】 (famimaprint) 2021年09月09日そうだね、お弁当と一緒にいかが?
- 46二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:37:52
- 47二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:38:22
- 48二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:39:27
【 <a href="https://twitter.com/hashtag/ゲッターロボアーク" target="_blank">#ゲッターロボアーク</a> 】
テレビアニメ「ゲッターロボアーク」より、
キャラクター、11話~13話の場面写ブロマイドが
<a href="https://twitter.com/hashtag/ファミマプリント" target="_blank">#ファミマプリント</a> で販売中!お買い求めはファミリーマート店内マルチコピー機で!
ゲッターエンペラーとご一緒にお弁当はいかがですか?
詳細↓
<a href="http://fp.famima.com/anime/getterrobot-arc-jdn32" target="_blank">fp.famima.com/anime/getterro…</a> — ファミマプリント【公式】 (famimaprint) 2021年10月07日そして時代は一緒に食う段階へ……
- 49二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:41:26
- 50二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:42:03
アニメだからコラボは当たり前なんだけど場違い感が凄くて腹痛え
- 51二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:42:32
ダイナミック企画だからやれないこともないし、なんならゲッターロボ牌なら完結してるしやってくれと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:44:28
別に原作で死んでない人気キャラ勝手に殺したのに
絶賛されるのホント草
ようやく一緒に行けたもんな隼人... - 53二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:46:26
- 54二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:47:17
死を覚悟した仲間の元へ駆けつけるゲッター←超かっこいい
パイロット、敵、ミサイル全てと同化していくゲッター←俺にわかるように説明しろ!!
アニメで見るとヤバさが際立ってよかった - 55二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:49:35
クソッ、宝くじ1等が当たればそれら全部ゲッターロボ號のアニメ化に使ってくれと言いてえ……
- 56二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:49:49
意外とアニメ化していない石川先生のゲッターあるんだなってなった
- 57二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:52:26
- 58二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:52:28
既存ゲッターファンが俺たちの知らないゲッターに大盛り上がりしてるのを眺めるだけでも面白かったわ
それはそれとしてOVA三作しか知らなくても楽しめるアークは普通に良作だと思った - 59二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:53:47
でも火星より遠い場所連れて行ったし……
- 60二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:55:02
ニコ生でのコメンタリー好きだった
ゲッター天の名前や敷島はまぁ生きてると思いますとか、UAVステルバーは一週間で作られたとか - 61二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:55:12
物理法則もあったもんじゃねぇなとかいうゲッター最大のブーメラン
- 62二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:55:46
ネトフリでやるのか?
- 63二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:58:20
見たか合体ゲッターアニマン
死ぬほどチームワーク悪そう
でもここぞという時だけなんとかなりそう - 64二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:59:22
アークシャインボンバーの1連の流れ大好きすぎるんだよな。「信じるんだ自分を!この体に流れる、血の運命を!!」が熱演も合わさって「うおっ………ゲッタァ……♡」ってなる
- 65二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:01:25
- 66二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:02:29
漫画のみのゲッターだとダークネスのアニメ見たさある…いややべえ描写いっぱいだけど…でも熱いわ三つの心は一つになるわで大好きだったんだ…
- 67二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:02:49
初代パイロットチームの1人なのにこれやっても許されるのがゲッターだ
- 68二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:05:12
- 69二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:05:31
- 70二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:07:30
アニメ化作品限定なのかな?
原作は石川先生のものだから入れないみたいな配慮とか - 71二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:07:37
- 72二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:07:46
- 73二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:29:02
- 74二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:30:26
多分兄が帰って来なかった理由の8割はゲッターに従う派だから
- 75二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:09:57
わかるわけねえだろ!!!
- 76二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:15:03
アーク、キリク、カーンの戦闘シーンのバランスもよかった
強いて言うならアークの一部技とキリクの影が薄めかもだけど、キリクはバグに唯一有効打与える活躍したし - 77二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:47:06
「#でたなゲッターアーク」
↓
「#ゲッター線を浴びよう」
↓
「#もっとゲッター線を浴びよう」
↓
「#ゲッター線を放とう」
これが…進化…… - 78二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 05:21:46
完結までには辿り着けなかったけど
不穏要素で一杯だった出たなゲッタードラゴンで終わっちゃった原作から
小さくとも希望が感じる続きが見れただけでもアニメ化する価値はあった - 79二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 05:38:39
アフィカス…
- 80二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 05:47:02
EDは過去曲の流用です
映像も既存作品の切り貼りです
なおゲッター線中毒者は大喜び
なんならガンガンガンガンとcan't stopも寄越せと言い出す - 81二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:19:44
やはりゲッターか……
- 82二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:23:21
- 83二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:31:14
先生がアニメ版の玩具見ていろいろ思った結果始まったコミカライズがアニメ終了と同時にすげぇケン・イシカワになって…(ry