- 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:40:16
- 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:44:48
スタッフというか、監督がパンフレットにて風間くんラブを公言しておりまして、はい
たぶんそういうことです - 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:47:07
しんちゃんがまともに怖がってくれないため大抵のホラー被害者のしわ寄せが風間くんに行くという
- 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:48:01
怯えるキャラとしては、一番等身大の反応してくれるしな
しんのすけとボーちゃんはあれだし
マサオくんは途中で気絶しそうだし
ネネちゃんが一番風間くんと近い反応しそう - 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:51:39
しんちゃんは胆力あるしネネちゃんマサオくんは怯えはするけどあんまり追い詰めると逆に吹っ切れがちだしボーちゃんはボーちゃんだしで風間くんがそういう役をよくやる
- 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:54:22
- 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:55:35
- 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:56:51
見れば見るほどホラー部分にはめちゃくちゃ力入ってるのに終盤があまりにも雑過ぎるよねこの映画
- 9二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 19:57:14
- 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:11:37
- 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:15:09
- 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:24:13
- 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:37:40
- 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:42:42
- 15二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:10:32
ジャングルや3分ポッキリとかでもヤバい状況だとお兄ちゃんメンタル発揮し出すからね
- 16二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:12:53
ちょこちょこ本編でもあったホラー回を
映画でガッツリやってやろうって制作の意気込みが空回ってる作品じゃないかと思う - 17二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:51:20
- 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:33:43
しんちゃんに限らずホラーって分からないのが恐怖を駆り立てるものでもあるから普段の短編ならともかく劇場版には不向きなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:59:56
オマージュ元のボディスナッチャーやパラサイトもそうだから後半の息切れはジャンルの宿命みたいなものかもしれないな
- 20二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:13:03
人を最も恐怖に駆り立てるのは未知だと少し前にワンピカテで実感したよ