創作スレも過疎ってきたよね

  • 1スレ主22/10/13(木) 20:49:28

    ちょっと前までスレが今の2倍はあったのに、いつの間にか減っててびっくりしたわ
    絵を晒すのは嫌って人が多いのかもしれないけどもうちょい賑わって欲しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:50:09

    創作嫌悪者がはびこってるからね
    特に絵なんかは絶滅よ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:50:27

    お前が盛り上げるんだよ!!!!!!!11

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:50:42

    >>2

    タフカテだけじゃないのん…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:51:16

    >>4

    タフ・カテから流入してきたからな

    あそこは毒の沼だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:51:56

    身内で続いても人気のあるスレに淘汰されるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:51:59

    今はもう各カテゴリで「○○を描くスレ」みたいな感じで立つのが主流になってるから仕方ない
    そっちの方が色々やりやすいだろうし…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:52:44

    紙芝居系のスレ立てるのもネタがないし
    あと絵にアドバイス貰うのにも勇気がいる
    赤ペン先生は何人かいるみたいだけど

  • 9スレ主22/10/13(木) 20:52:53

    >>2

    待てよ 初心者は小粒だが芽はしっかり生えてきてるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:54:21

    >>8

    1スレに3人ぐらい赤ペン先生がいて、スレ主がどれを参考にするか悩むことになったスレもあってだな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:56:11

    俺が絵を描こう(勇気)
    やっぱやめよう(臆病な自尊心と尊大な羞恥心)

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:56:42

    タフカテ移住民の絵描きはしょうみ4〜5人しかいないし創作嫌悪者もそんなにいるか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:56:44

    小説のアイデア固めるために1回だけスレ立てたことあるけど他人からの視点を1回聞ければ十分なんだよね
    沢山レスポンスが貰える知恵袋って感じ
    まあ今はあにまんに入り浸ってほとんど書き進んでないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 20:59:57

    >>9

    成長が目覚ましいスレは応援したくなるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:01:37

    >>12

    逆にタフカテ出身絵描きそんなにいるんか

    まああっちで建てるメリットはここ2ヶ月ぐらいの動乱で完全に無くなったしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:03:43

    >>15

    自分が知ってるのは3人だな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:06:35

    アドバイスもらうスレたてるかいつも迷うけど返答が下手だからひたすら練習スレ立ててしまう

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:08:39

    絵どころか漫画描いてスレ立ててる人までいて驚いたわ
    あんまりアドバイスは貰えてなかったが

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:09:51

    >>18

    漫画は経験者少なそうだしね……

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:10:55

    >>17

    返答なんて!付けて誠実な態度でいれば悪い印象にはならないと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:13:41

    >>20

    いや~なんか文章力が低すぎるとそれも怖いくてね

    一応その間くらいの感じのスレで返答も含め練習してる

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:14:11

    今週の土日にでも遊戯王の同人漫画制作実況スレ立てようと思ってるけど、カードゲームカテと創作カテ、どっちで立てればいいかわからん。

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:14:59

    逆にまだ持ってるほうだなーと思ってた
    創作系のスレなんてあんまネタないしね

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:15:17

    ガチで過疎ってた頃はスクロールせずに全部のサムネ見れたし普通くらいだと思うが

  • 25スレ主22/10/13(木) 21:16:55

    >>24

    マジ? でも1週間くらい前はサンスクロールくらい必要だったような…

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:18:00

    >>25

    1週間前くらいなら全然変わってないよピークはお絵かき部が複数あった時だし

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:18:04

    >>16

    龍娘の人は今日もジャンプカテゴリでチェンソーマン描いてたね。

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:19:43

    >>27

    気になる…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:20:56
  • 30二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:23:23

    >>29

    うめえ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:24:04

    >>29

    絵は上手いけどどうしようもなくバカって理由で叩かれまくって、一時期タフカテの有名人になった人じゃん……

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:25:17

    >>31

    あの行為はガチで戦犯だったからしょうがない……

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:26:22

    >>32

    何あったの?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:26:25

    >>32

    タフカテは平和になったからマイペンライ!

    ああっ 今度はAIと変な乱立が現れたあっ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:26:27

    最近はロボットカテに生息してるらしい
    それっぽい絵がちょくちょくある

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:27:18

    リクエストスレ立てようとしても同じ人しかくれないからね…

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:29:43

    >>33

    詳細は省くが自分でトリップ晒して自爆した人

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:35:56

    >>19だよね…

    俺もロクなことは言えなかったから偉そうなことは言えないんだが

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:36:51

    このターンエーとかも結構好き

    多分単発スレとかを立てる分には問題ないんじゃないか、ちょっとお馬鹿なだけだし

    ∀って普通にカッコいいよね|あにまん掲示板洗練された線が美しいんだこれが。スレ画は自分が描いた原画版ターンエーbbs.animanch.com
  • 40二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:41:04

    創作物出してる以上しょうがないが、匿名掲示板で特定されるような行動取ると叩く人は現れるよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:46:29

    ていうか絵柄で誰か結構わかるよな、何ヶ月かぶりにスレ建てした人とかでも全然すぐ気づく

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 21:47:10

    結局1が本当に過疎ってた頃知らなかったって事でええんか 創作カテなんて安定してスレが建つもんじゃないし

  • 43スレ主22/10/13(木) 21:52:43

    >>42

    それでいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:01:39

    一部の長期スレがあるだけで新規参入がほとんどないから少ないのは少ないよ
    なにかのきっかけでピーク時のようになることを祈ろう

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:19:45

    最近半年でも目に見えて過疎った感じはあるね
    ゴリラですら、落ちることあるし

    たぶんだけど、無断転載とかアイディアの漏洩を懸念してクリエイターが離れてるだと思う

    アイディア募集系のスレも、ネタだけちょうだい!みたいなスタンスが増えてるし、相談しながらワイワイって雰囲気も無くなってきてる印象

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:25:42

    絵描きが明確に減ったのは4〜5月にリクエストスレが荒れたのと
    絵が上手い下手ネタで対立煽りみたいなレスがちょくちょくついたせいだと思う
    あとタフカテに晒し目的でツチノコから絵が転載されたのもあるね
    最近は賑わってるほうだよ…このまま賑わい続けてほしいね

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:28:39

    >>45

    ネタだけちょうだい系のスレでもスレ主が提示した条件内で自分なりの世界観を考えたり他人のレスをパクったりできるから嬉しいんだよな

    最近だとロボカテでたまに見かけるこんな設定どう?みたいなスレ好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:29:20

    絵師が他カテで活動してるから少なく感じるのもあるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:39:42

    ツチノコとかも常連多くなってきたからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:42:48

    pixivのテラー住民流入問題みたいな事が、起きてるかなって個人的には思ってる

    リテラシー低下してるの感じる時もあるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:59:11

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:09:13

    創作は好きだけど、使いたいネタとかは絶対にスレに書き込まないわ

    皆の○○を出し会う系スレとか、自分的には一番避ける部類

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:36:35

    12時間しかスレが保たないから絵を投げようと思っても直前で誰か投げてたら時間を開けたり
    感想や質問への答えをすぐにレスしないように心がけてる…
    保守の一言でスレが埋まるのあまり好きじゃないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:38:14

    >>53

    これもあるよたぶん24時間か3日だったらもう少し人いると思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:39:11

    元々滅多にネットに絵をあげないタイプだったから
    ハマってたオリキャラブームが落ち着いてからあんまりあげなくなったな
    完全オリジナルってなんか公開するのがもったいなく感じる

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:46:42

    貰える反応が描く労力に見合わないんだよね……モチベが保てねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 04:24:51

    元から過疎気味じゃない?
    いうほど賑わってたときあった?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 04:33:28

    どんくらい前か正確には覚えてないけど、ぶっちゃけ半年以上前くらいから過疎だのなんだので似たようなスレあった気がする
    個人的にはなんだかんだ創作カテ生きてんじゃんって感じだったし

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 05:21:34

    荒らしとか民度云々とか抜きにしてもそもそも創作やるのなら向いてないシステムだからここ

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:42:18

    粘着マルチリクが複数人とトレス絵描きが堂々としてるからどこかに絵を投げようって気もなくなったんだよな…
    それはそれとして一時期に比べたら練習スレも増えてるし賑わってる方かと

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:28:08

    AI関連のスレが無駄に荒れてるし最近ちょっと居心地悪いよね、まあ見なきゃいいんだけどさ
    タフカテはまあうん色々あって最近は落ち着いてるから…あとアドバイス系のスレは地味に賑わってるよね

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:53:12

    5、6月に何回も起きた長時間の鯖落ちでギリギリ保ってたお絵描きや相談系スレが何個も落ちたのも痛手だったね
    神絵師になるまで何日かかるかって練習成果を黙々と上げるスレ好きだった
    忙しくて毎日自分の立てたスレに見せられるほどの練習成果を投げれなくてスレ落としちゃう人もいるから
    複数人で使うスレ需要ありそうなんだけどな

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:56:36

    ここにあげるとちょっとは確実にレスが来るから下手くそでもモチベは一番上がるんだよね。無くなったら多分泣く

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:58:17

    >>53

    過程を順次アップしてけ…tcgお絵描きスレのように

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:20:44

    正直2chの指南スレよりは四六時中人がいるから、お絵描き初心者のアドバイススレとしては結構便利だと思うんだよね
    まぁ今続いてるお絵描きスレがなくなったら、本当にカテが死にそうなんやがなグヘヘへへ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:30:51

    これくらいの方が自分は落ち着くが◯ンキューと◯ナユウのせいじゃないの

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:33:11

    ぶっちゃけ使ってるスレとか見るスレが基本過疎ってるから過疎った感はそんなにない

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 18:34:39

    大体はマナミユウスケが悪い

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 18:40:45

    >>63

    ちょっとわかる

    自分は初めての創作活動、ゴリラか 専用スレ作って御披露目するのがモチベ維持の1つでもあったから


    結果 完結後もさらしてないんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 18:57:28

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 19:17:55

    好きなカテでお題集めて描くのに満足したから創作カテにもスレ立てて遊んでみたいと思ってたけど
    あのコテハンリクエスト常習犯が一番暴れてた時期に来たせいでうわ怖…まだスレ建てるのはいいかな…ってレスだけしてる所はある

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 19:22:24

    >>70

    あったな描く人を決めるレス直前で止まるからいろいろ対策してたやつ

    ダイスがでてから少しだけ復帰してたのだけど消えたな

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 19:29:57

    なんだかんだイラストあげたらハートやレスもらえるから好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています