EDF6スレ M18【巨船破壊作戦】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 22:45:22
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:33:09

    初見でタイプ2たくさん居たのは変な笑いが出たわ
    なんでやミッション説明画面ではタイプ1だったろ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:38:19

    本部の罠(タイプ2)

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:47:23

    本部はドローンとしか言って無いから......

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/13(木) 23:55:42

    ストーム1の記憶なのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:39:24

    こちらSteam支部。どこからも応答がありません……
    誰か返事をしてぇ!

    実際のところ、デジポクは半年待ちだったし
    EDF6もそれくらいには来てくれるかな……
    PS持ってないし早く来てくれると嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:39:34

    宇宙の>>1乙。いったいどこに・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:40:11

    聞いてください・・・私は新スレを探しています

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:55:05

    君の新スレはここだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:57:21

    つまり書き込めということだ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 00:58:14

    今立てたばかりか、まぁいい、時間には間に合った

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 01:02:19

    新スレってのはここかい?さぁ始めよう

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 01:13:38

    >>6

    EDF5の発売日が2017年12月7日

    steam発売日が2019年7月11日

    半年どころか1年半以上かかってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 01:20:46

    2では地底で挟撃される本部の罠
    今作は軍曹を追ってたら包囲されてる軍曹の罠

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:35:26

    HARDでディロイ出るとこまでやったんだけど、ウイングダイバーのディロイ向きの武器って何がある?やっばりゴーストチェイサーとか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:37:54

    ライジンかグレートキャノンでいいんでね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 07:46:36

    >>15

    ライジン、モンスター、グレキャ

    ディロイしかいないならビッグ系コアとルミナスワイドシールドでいつもやってるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 09:36:40

    >>16

    >>17

    ありがとう!

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:55:00

    レンジャー高いとこ登れないのがあれだけど楽しいな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:55:37

    >>19

    ヘリか、マンションタイプならジャンプ駆使してベランダを登って屋上までいけたりはする

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:03:40

    >>19

    ごく一部は登れるので狙撃に使えたりする

    地球防衛軍6 レンジャーとエアレイダーのビル登り


  • 22二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:29:04

    >>21

    そこ登れるんだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:27:32

    結構雑に登れるし最悪瓦礫潜りからの地形ダイブでいろんなとこに降りれる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:30:43

    自分用にダイバーで空撮したいなと思ったんだけど今作ブースト重くてスカイハイでも飛行上限届かせるの難しいのよね…
    なんか良さげなコアなり方法なりあったりしません?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:45:49

    >>24

    自爆してグロースピアに向かって飛び込む

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:06:47

    >>25

    ハヴォック神凄いですね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:11:28

    ラストミッションクリア時のオペ子のセリフって難易度ごとで全部違うのね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:33:11

    出撃して5〜6分経ってから入ってきた隊員が俺等のチャットに反応して横から茶々入れてくるノリのいい人だと次のミッションが楽しみになるよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 02:06:54

    あとはアーマーがちゃんとあれば文句無しだな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 02:29:10

    まだハード帯でしかやったこと無いから武器アーマーよりノリが優先事項なんだ
    EDF!が途切れない部屋とか幸せ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 03:14:38

    ダイバー触ってみたけどスピア系がビビるほど強いな
    対中型がこれ1本でいけるの本当に偉い

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:29:18

    グリムリーパー以外のNPCがサイドスラスター吹かしてると初見ビビるな、しっかりハンマー使ってるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 11:56:28

    >>31

    ルミナスワイドシールド、スピア、お馴染みのスペシャル系統

    この辺を適宜使い分ける感じだけど、スピアはその中でも汎用性で一つ抜けてるわ、ほんと、

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 12:57:31

    ルミナスZ4も中々にインチキな性能してる
    あれとグレキャの★を上げるためだけにハデスト行って

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:03:32

    やっとラストミッションクリアしたストーム隊だ!
    ストーリーは勿論だけどBGMも良いですね。ラストミッションのBGMは壮大で好き。

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:28:17

    パパパパーパー↑パー↑パーパパー

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:15:14

    INF埋め終わってハデストも半分終わった
    もうちょいで100%だ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:32:07

    レンジャーハード終わってウィングダイバーでハードを適正装備レベルで回ってるけど、ビッグコアにゴーストチェイサー、ライジン引っさげたダイバー引くほど強いね笑
    レンジャーのときひーこら言ってた孵化が余裕で一発クリアできちゃった

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:09:58

    ビッグコア君はマジで偉大
    ヘビーキャノンを凄い勢いで連射するのも楽しいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:31:57

    ハードまでのイカは火力も速度も大した事なくて雑魚のイメージしかなかったので、余裕ぶっこいてinf死の疾走'''挑んだら挽肉にされたよね…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:33:00

    >>40

    ハデストから化けすぎなんだよなぁ、あいつら

    イカの死の疾走はもうレイダー以外ではやりたくない

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:03:42

    カエル君やグレイやタコさん達も上陸艇で降下するまでは向こうの言語で軽口叩き合ったりしてるんだろうか
    カエルは下っ端兵だから自我消されてるかもしれんが

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:13:33

    >>42

    なういカバ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:26:59

    イカの疾走はバトキャに★付かずに迷走してミサイルフェンサーでスッゲェ雑に周回してた記憶がある
    特に実入りは無かったけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:35:43

    今作は画面分割プレイ出来るかどうかで稼ぎのしやすさが大分変わるねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:49:50

    >>41

    オフのレンジャーならMLRA振り回してなんとかなったが、レイダーは手を付けてないな

    エレクトロンコプターかデスバードでやれるかな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:00:14

    >>46

    開幕はアリに放電コプター投げて殲滅して、その間に戦車呼ぶ

    放電コプターでたまに撃ち漏らしが発生するからそいつはNPCか戦車で吹っ飛ばす

    真っ直ぐ進んで中央の工事現場手前で停止して、ヘイズが呼ばれ出したら警護ドローンとデスバードM3を足元に撃って戦車に乗れば後は勝手にイカが死んでいく

    その後はリロードするまで待ってもいいし、そのまま合流地点に行ってもいい。やることは基本同じで今度はデスバードM4を足元に撃って放置

    放電コプターを自分に当たらない程度の高度にいるヘイズにあてられるとより早くなる

    プロテウスと合流後もやる事変わらないけど、場合によってはデスバードが両方リロードに入る事もあるので、保険で放電コプターは握っておきたい

    プロテウスの傍にいて、プロテウスに当たらない位置に予め放電コプター置いとくのも手ではある

    戦車はガードポストとかなくても普通に耐えられるし、やってる内に二台目が呼べるので基本的には心配いらない

    暇なら主砲当てる練習してもいいかも

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:08:07

    イカ疾走はレンジャーで千鳥ミサイル、フェンサーで高高度、ダイバーならミラージュ、エアレイダーはデスバード二度撃ちと全兵科解答は用意されてるはず

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:21:30

    >>45

    なにコントローラー一個あれば1人でも分割できるからへーき

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:32:02

    >>47

    なるほど、戦車に籠って引き寄せるのか

    詳しい解説感謝する

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:36:18

    >>50

    デスバードは最後まで耐えきるけど、放電コプターはプロテウスすら壊しかねないから持っていくなら注意ね

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:38:55

    >>49

    あぁ、これ途中でユーザー切り替えするのか。なるほどね

    ただまぁ、割と同時に操作したい時もあるからなんやかんやコントローラ二つあった方が便利ではあるな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:02:22

    >>51

    味方を巻き込みできる点で、ガスのダメージの低さも利点になるのか

    M4をもってなかったからM3とM2でやってみたらクリアできたよ

    ありがとう

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:05:41

    死の疾走稼ぎはデスバードだけで完結するから1波の蟻一瞬で吹っ飛ばせるフォボスZ4でさっさと終わらせちゃうのが楽だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:51:58

    今作レンジャーのミサイルが刺さる敵が多いな、上のヘイズもだけどネイカーにも有効だしスカイタートルがクルールによく効くとか

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:00:41

    ダメ伸びたしEXレーダー付けたら爆速回転するからオンでも割と使っていける性能してる
    えっノンアクに持ち込むバカがいるんですか!

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:30:27

    >>56

    撃っちゃうんだな、これが!

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:30:52

    巨神でアイテムもったいないのは分かるけど最前線にまで出張ってアイテム拾いに行くの止めて欲しいねぇ
    その間火力は下がるし、助けに行こうとした人が二次災害で死ぬリスクもあるし
    言って改めてくれればいいけど、構わず戦ってくれとか返してくる奴が性質悪い

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:35:57

    ミサイルは反応して待機集団から離れた敵にしか撃たないからへーきへーき
    あっロックした対象に着弾する前に敵が死んだから誘導切れた弾が直進して盛大に叩き起こした……

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:58:11

    >>59

    鈍亀使ったときにたまにあるやつ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:01:07

    鈍亀使ったことないんだけど火力欲しいならプロミネンスMAじゃだめなん?

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:17:42

    大体の場合はプロミネンスの方が使い勝手が良い気がする
    トータスはLv帯のわりに威力と回転が良いので
    自分はハードやハデストの邪神の宴に持って行ったくらいかな
    なぜかシールド防御されないし

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:19:36

    ヘイズはあの強化状態の硬さおかしいだろってなる

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:20:27

    だからブレイザーが必要だったんですね

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:27:44

    >>62

    は、速すぎて逆にゆっくりに見える……!ガードが間に合わな……ッ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:03:24

    「遅い」は「速い」ッ!
    これが俺のスタンド、『スカイタートル』だッ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:23:47

    気付いたら無数のスカイタートルに襲われてるのか
    実質GER

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:27:55

    エアトータスに限らないが、INF級が出て欲しかった武器が多い

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:29:25

    どうでもいいけどM147やってて思ったのが、なんで人類の代表者BGM流れるとめちゃくちゃ燃えるのか、アニメとかで最終回のラストバトルにオープニングが流れる演出に弱いからという結論に至った

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:54:23

    M147は作業がM146と続けてテンション上げるの無理
    ストーリーはいいんだけどさ

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:07:37

    リング前編からの流れはオフでも時間かなりかかるからな…
    オンラインでたまに部屋立ててる所あるけど拘束時間の関係で中々入れない

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:09:20

    今まさにクリアしてきたところだけど、オンはやっぱり同行者の腕とチャットにどんくらい反応してくれるかで疲労感全然違うな

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:14:58

    リング前編はビッグバンダイバーを守るゲーム
    リング後編はレイダーがバルジレーザーするゲーム
    ラストはバルガの陰からダイバーが狙撃するゲーム

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:28:00

    まるで将棋だな(死語)

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:32:15

    そういえば攻撃の防御・反射は敵味方いろいろあるが吸収ってのは無いな
    イカのシールドそれっぽいが

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:45:01

    敵を倒してドロップした回復を取るから実質吸収みたいなもんでしょ(暴論)
    擲弾兵の自爆じゃアイテム出ないし

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 02:40:54

    イカの盾は反射じゃなくてエネルギー吸収からの放出っぽいしな、ブレイザー吸収したら直線レーザーじゃなくて拡散パルス弾っぽいのに変換されてた

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 04:13:26

    バルガのパンチをも返報してくるからあの盾おかしい
    ちなみにパンチはパルス弾で返ってくる

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:48:32

    検証までしたわけじゃないが、帰ってくる攻撃は武器属性ごとらしいので
    ブレイザーはアサルトライフル扱いか
    パンチは…なんだろ近接扱いかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:04:47

    イカかタコの盾をバルガに装備させてくれプロフェッサー

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:19:38

    バルガパンチはモーション中判定が連続して発生してるから連射武器扱いなのかも

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:21:26

    イカの盾バトキャ反射する時クソ速いしクソ強いしで凶悪だわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:25:58

    >>82

    ダイナフォース担げってことだよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:33:31
  • 85二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:52:45

    >>80

    つリフレクター

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:40:38

    武器に星付けたいんやけど1ミッションで大量にアイテム取れるところかそこそこの所で周回するのどっちがいいんだろう
    取得画面で星付けたい武器が何個も並んでるけど上がり幅は一つだけとかが多くてやってられん

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:59:19

    144とかいう最強の稼ぎミッションがあっての

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:43:14

    >>86

    欲しい武器のレベルによる

    どんだけ頑張っても武器レベルとミッションの関係で☆が付かない事もある

    俺はこの動画参考にした

    【地球防衛軍6】全武器Lv0~95の星付けオススメミッションを紹介!!


  • 89二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:57:33

    DLCに備えてlnf帯の武器は鍛えておきたいわな
    ブレイザーのリロード☆がなかなか付かない

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:00:33

    80後半から90台は全部144でいい

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:53:44

    他兵科触ってからレンジャーに戻ると、なんやかんやこいつクソ強いなって実感する
    取り回しのいい長射程高精度をノーコストでバラ撒ける事はすごい長所なんだなって

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:46:27

    5Rと6Rはもう別物だと言ってもいいくらい強化されたうえに、前作より役割持ちやすくなって非常に良い
    アホみたいな弾速が役立つとは

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:05:06

    DLCのライサンダーは第一宇宙速度を超えてそうだ…

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:51:08

    レイダーの呼び出した最初のビークルに乗り込む奴は何考えてるんだ?

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:39:18

    プライマーの内通者だぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:39:58

    何事も一番乗りはいいものだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:10:48

    ワシの呼んだビークルに似とるなぁ…
    これワシのビークルじゃないか?

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:12:40

    「哀れなエイリアン。この里にも居場所は無かったな。」
    ダイバーが冷たく発するこのセリフでなんか扉開きそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:45:32

    新米ストーム1にエアレイダー、レンジャーの戦い方を教えて下さい...フェンサー使ってると他の兵科は機動力が無さ過ぎて動いてる最中に不法滞在者にやられてしまうので立ち回りが良く分かんないです

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:46:17

    敵に近付くな

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:47:57

    なんかノリで戦ってる
    レイダーは放電コプターで対地対空全部こなしつつ、警護ドローンで自衛しながら機銃コプターで強引にテイルアンカー落としたりしてる

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:50:45

    あんまり砲撃とかビーグル使わない方がいい感じですか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:57:02

    🐶

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:01:26

    >>103

    割と由緒正しい表記なのよね、ビーグル

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:02:02

    レンジャーの足の遅さは逆に言えばNPCと足並みが揃えやすい事でもあるからリバーサーやリバシュで耐久しながら戦える、プレイヤーが敵を処理してる間に他のNPCが他の敵を攻撃して気を引いたり数を減らしてくれるからNPCが生存に貢献してくれる、だからNPCは大事。後は安全に遠距離から攻撃するのが重要
    エアレイダーはステージにあった要請やドローンを持って行くこと、例えば同じ爆撃でもフォボスで対地、KM6は対空とか役割を覚えてるといい。加えて言うとエアレイダーはビークル命な所あるから操作になれているといいよ、ヘリは練習しないと使いにくい

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 02:15:04

    レンジャーはスナイパーライフルで射程外から頭を撃つ(オフならミサイルも可)
    ビル影から近づいてショットガンをズドン!

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:13:31

    レイダーならビーグルは積極的に活用すべき。蛙ぐらいなら正面から撃ち勝てる
    レンジャーは移動手段か鎧ぐらいの運用だけど、適正レベル帯のドーントレス砲撃てるプルート系列のヘリがあれば固定砲台として非常に優秀

    蛙とかの銃持ちの攻撃は徒歩で回避難しいので、遠距離からビーム兵器とか狙撃銃で落とすなり、味方やビルを盾にするなりトーチカ展開するなりエリアルリバーサー使うなり
    やり方はいくらでもあるけど、無策で正面から撃ち合いすると負けるので、まずは自分なりにやりやすい方法を見つけるところからって感じ

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:22:16

    レンジャーは新しく実装された戦車とヘリ普通に使いやすくて強いからオススメ
    特にヘリは強引にテイルアンカー壊せるし、弾貫通属性だしで結構色んなところで使える

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 07:25:35

    ヘリは場所によっちゃ固定砲台にしてしまうのもアリよね

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 08:13:31

    EDF5レンジャーはビル陰から奇襲が結構うまく行ってたけど
    なんか今作はエイリアンが気軽に建物を登るから同じ感覚で角待ちすると建物の上から撃たれる印象
    なので遠距離からスナイパーで頭部を執拗に狙ってる

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:38:31

    ドートレス砲は対スキュラでも有効

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:42:38

    ドーントレスはハヴォック神の加護受けてないから接触されたら吹き飛ばされるゾ

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:46:47

    高難易度になると礼賛乙でも防いでくるの厄介

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:10:07

    ヘリの使い方が分からぬ 永遠に上昇していく

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:39:47

    >>114

    ヘリの種類にもよるけど、自由落下と上昇チョン押しで高度を調整してやらんといかん

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 00:42:26

    そろそろヘリに下降ボタンを付けてほしい

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:00:45

    割とリアルな挙動で好き
    何より難しいからこそ使いこなしてる姿を見せつけるのが快感

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:35:08

    そういやNPCヘリってエルギヌスを誘導する時くらいで戦闘してるとこないんだっけ?
    赤アリ戦とかで隣で滞空してるヘリ見るとなかなか絵面カッコよくて楽しいんだけど、あんまりヘリ持ち込む人いないから貴重

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:37:32

    >>112

    マザー相手に火炎放射タイプで近づいたらぶっ飛ばされて何もできなかったの思い出すわ

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 03:00:21

    ヘリの操作は難しいみたいだなぁ おとなしくレールガン使うわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 03:17:30

    >>118

    NPCの仕様(特定の位置からずれると自壊する)と

    ヘリの特性が相まって出せないんじゃないかと言われてる

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 03:47:24

    まぁ、ヘリは趣味枠だな
    レンジャーに追加されたヘロンは開幕呼べるわ操作性はダイレクトだわでめちゃくちゃ使いやすいから、アレに関してはヘリ初心者でも簡単に使えるから一度乗ってみるといい
    ネックは再要請がやけに高いことか

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:25:47

    ヘロンの動きは早すぎてタイプ1ドローンのそれに近くなってる

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:05:17

    へろーんへらーんへろーん

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:22:39

    刀の極式に星が付かないまま体力10000超えてしまった
    全然使ってない他兵科や武器に星が付くのはなんなん

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 16:18:49

    レイダーの使い方がよくわからんので動画を見ようと思うんだけど面白いシリーズ教えて欲しい
    ボイロだとなお良し

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:02:05

    極式はなんで五式からリロード速度長くなってるんですか…?

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:15:15

    ヘリは速攻でアンカー壊しつつヘイト集めたい時に使う
    ビッグアンカー3本で大量のネイカーと赤泥出てくる所とか結構死ぬ人多いからそんな感じでやってた

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:24:34

    レンジャーが電柱に登りだしたと思ったら
    プライマーはビルにひょいひょい登りだした
    いたちごっこってやつだな

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:56:42

    このゲームマルチで途中抜け起きると体力どうなるの?

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 21:07:00

    >>130

    敵の耐久の話?

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:16:25

    >>131

    そう。今日あったから気になって

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:16:03

    オンラインでグリッチ使っての稼ぎマナー違反じゃないかな?機兵の壁抜けのとこでアーマー足りなくて爆死しちゃうから誰かの手を借りたいです...

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:39:14

    大人しく3000くらいアーマー稼いでからで良くね?
    そこでの稼ぎすら耐えられないなら武器稼いでもどうせオンに繰り出すには不十分やろ

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:44:49

    >>133

    あらかじめ部屋に書いておくか書いてある部屋ならいいんじゃない?

    あと他兵科だったらすまんけどエアレイダーは初期体力でも行けるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 00:45:25

    地下安置籠りってレイダー以外の兵科できるもんなん?
    かろうじてダイバーなら裏世界に上手く潜り込んでやれるけど

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 01:08:41

    レンジャーは時限グレ
    画面分割すればレイダー+αでなんでもいける

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 02:46:10

    ハデスト以降放電コプターが手放せねぇ
    制圧能力に対してリロード早すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:02:51

    ビークルに乗っているといつの間にリロード完了しているので打つタイミングに迷う

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:22:33

    >>136

    フェンサー以外ならできる

    ダイバーはかなり難しいけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:24:44

    >>134

    やっぱそうか...アーマー稼ぎめんどいから後回しにしてたけどした方がいいよね。

    >>135

    レンジャーだからきついんよね...

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:00:42

    >>141

    奥の曹長の有難いお話の部屋まで行けば爆風来ないらしいから、リクルーター持っていって自爆誘発させて自分は奥の部屋にいればいけんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 18:57:21

    キャノンボールの爆風は普通に届くぞ
    エアレイダーでトーチカ壁張りとかするし

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 22:23:37

    キャノンボールは場合よっては6000近くアーマーあっても一瞬で溶ける、ソースは俺

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 22:26:22

    何でわざわざループ重ねる度にEDF7やら付くのか疑問思ってたけどEDF9だと6の反転で状況も6の劣勢から優勢に反転してるからとかそういう意味もあるんかね

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 02:06:28

    盾刀楽しいけど攻略安定するのは盾槍な気がする

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 02:17:46

    >>141

    地下と言っても大型擲弾兵以外の攻撃も普通に抜けてきて死ぬからトーチカがないなら低体力は絶対に無理

    そんなレンジャーの君には変わらぬ日々’’だ

    高攻撃力のロケラングレランをひたすら撃って金蟻が近づく前に爆殺する周回稼ぎだぞ

    バックパックにC爆やFZGUNを詰めるともっといい

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 02:43:34

    エアレイダーのインセクトボムは上手く使えば至近距離限定でかんしゃく玉モドキみたいな使い方出来るんだな
    スキュラとの戦いで思いのほか役に立った

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 02:50:37

    それなりにステージ数クリアしてるからか、やっぱり達成率5、60%くらい人が揃うとハデスト後半でもサクサクで楽しい

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:26:51

    80%越え3人に囲まれた時はinf高難易度ミッションでもサクサクだった
    かわりに付いていくだけで精一杯だし自分いらないのでは?みたいな気持ちになったね…

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 11:44:55

    >>150

    多分あっちは(自分達からすると)初心者助けられてホクホクしてると思う

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 12:10:56

    >>150

    楽だけど身にはならんし、楽しさ自体は淡白になっちゃうからな

    難しいところだ

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 17:08:02

    やっとレンジャーでINF全攻略出来た〜
    ラストのオペ子にドキッとしたわ

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 17:41:32

    EASEからINFまで計5パターンも台詞があるラストのオペ子
    オンでやってるとノリのいい人はチャット返してて面白い

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 19:37:04

    >>152

    ゲームとしての達成感はともかく、みんな余裕があって全員チャット飛ばしまくりだからめっちゃ楽しかった

    あと味方が強いと安心して遠慮なく褒めちぎれるのがいい

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:42:15

    リバイアサン使う時しか使ってなかったけど、ビーコンガンなかなか便利だな
    二クスのリボカスのミサイルが一気に瞬間火力武器に化けたり、ミサイラーフェンサーを強引に火力要員にも出来て便利だ

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 01:08:46

    >>156

    友人と使うときはめっちゃ便利なんだけど野良だと使いにくいのがね…

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 01:21:58

    >>157

    野良でもテキチャで意図伝えれば結構いけるもんよ

    まぁ、達成率低いとあれだが

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 02:28:44

    レンジャーのバイクってみんなどう使ってる?激突する平原のinf稼ぎで乗ってるんだけど全然曲がんなくていつも振り落とされるからコツ教えて欲しい。

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 03:28:43

    >>159

    小回り効かせての回収は諦めてマップを端から端までシャトルランみたいに走って回収してる

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 06:23:29

    あそこはグレイプでも最高速出したら平気でひっくり返るからバイクはあかんと思うわ
    稼ぎでアイテム回収に使うなら地面スレスレをヘロンで飛んだ方が圧倒的に早いし楽でいいぜ

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 09:54:26

    DLCが出たら三年の間の激戦区出して欲しい
    絶望的状況なら難易度高いのも頷けるし

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 09:56:17

    >>162

    今までの敵戦力総出演+全アクティブ

    味方は歩兵一部隊だけとかでやるか?

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 10:40:27
  • 165二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 12:15:42

    >>164

    アイテム回収自動化しろはかなり早い時から言われてることだけど

    ちゃんと制作も認識してて向き合ってるんだなって

    誰でもできるやり込み要素ってのはなるほどって思った

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:37:56

    もしかしてアプデなしでゲーム始めると高難易度になるのか

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:03:46

    >>165

    「実は目的達成のために赤と緑の箱を集めるゲームなんですよ(笑)」

    悔しいが言い返せない

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 19:30:15

    野良オンINFでリング前後編と刻の天秤通しでクリアしたけど後編が一番キツかった
    緑鉛筆おかしいってあれ

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 22:31:05

    紫砲台が比較的脆いので、まずは紫砲台落として物理的に鉛筆砲台を遠ざけた方が安定するような気がする
    緑砲台かってぇし

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:06:19

    >>169

    なるほどな

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:10:04

    >>170

    俺もまだ偉そうなこと言えるほどじゃないけど、前回の挑戦時での所感はそんな感じだった

    距離近いと狙うのも攻撃やり過ごすのも辛すぎる

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 23:57:57

    なんだかんだエアレイダーが一番使ってて楽しくなった気がせんでもない
    ミッションにカッチリハマった装備で行った時の詰将棋感
    ネックは知識が曖昧だと装備変更で時間かかって他プレイヤーに迷惑かかることか

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:30:33

    エアレは特殊で楽しいよな、遊びの幅がある

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 04:16:02

    装備ミスったらマジでしんどいとこも含めて面白い

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 04:36:44

    5の時は空爆ひたすらしてれば勝てたけど6は慎重に装備構成考えないと勝てなくなってやりごたえは増えた

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 08:54:04

    今作はエアレイダーでも割と戦車使う場面増えて俺は嬉しい
    戦車が強いとなんか嬉しいんだよね
    榴弾砲仕様のブラッカーは当てると大型アンドロイドを確定で怯ませるからあのイカれたブラスター超乱射を止められるのもデカイ

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:09:03

    4から始めたエアレイダー『返してくれよ俺のイプシロン!』

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 12:41:00

    ”狙撃”用のビークルだからレンジャーに持ってかれたんやろなぁ……

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 12:44:37

    のんびりやってようやく達成率80%が見えてきた
    画面分割してソロでやれば二倍でやれたんだろうけど、やっぱりハード、ハデスト、INFで四兵科一回ずつマルチでクリアしないともったいな気持ちになってしまう

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 13:50:32

    100%になったらいずれあにまん民部屋建てたいけど、来てくれる人が居るかどうか

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 16:11:10

    Aモデルのブラッカーで代用するしかない
    もう少し火力があれば.....

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:34:45

    やっぱりフェンサーつえぇわ
    他三兵科終わらせてフェンサーに戻ると雑に強いのを実感する

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:04:36

    伊達に上級兵科を名乗ってない

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:18:33

    イカとラスボスが滅茶苦茶めんどくさいのが難点くらいかね

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:32:09

    ラスボスで困る事なんかあったっけ?

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:34:47

    ラストでオープニングのbgm流れるのは痺れた
    全体的にbgmが良すぎる

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:38:17

    BGMの演出が今作神がかってる
    4の優勢BGMが流れる展開は何回見てもいい

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:24:05

    今までの歴史では壊滅してた潜水母艦が全員で助けてくれるタイムリープもの特有の盛り上がりどころだし最高にテンション上がる

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:06:58

    優勢BGMもだけど集結地点で竜の宴BGMが流れたり所々で4成分が出てくるの良かった
    6はBGM的な意味でも4からのEDFの集大成って感じだわ

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:05:22

    >>188

    速攻してるとあのイベント飛ばされがちなのもったいないよなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:09:01

    DLCで円盤襲来期待していい?

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:21:21

    >>190

    速攻すると鉛筆砲台の辺りで無言のチラン爆雷投下されるの笑うわ

    あのイベント終わらないとスピネル開かないしやっぱり側面にも制御装置あったのでは

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:05:48

    >>192

    あるよ

    ダラダラしてると両端から制御装置壊した時のエフェクトも出るし、破壊したっていう通信も入る

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:10:10

    >>191

    4.1のDLCブレインで流れたからあり得る

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:19:47
  • 196二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:12:48

    さすがだ!

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:42:13

    成功だな。次スレはある。

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:02:18

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:02:31

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:02:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています