日本の県をネタにした漫画

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 07:14:34

    日本の県・地域・都市を題材・舞台にした漫画を紹介するスレです
    スレ画は「クプルムの花嫁」
    新潟県燕三条地域を舞台にした鎚起銅器(ついきどうき)職人とギャルのラブコメです

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 07:26:10

    「お前はまだグンマを知らない」
    群馬県のあるあるネタ漫画

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 07:29:59

    クッキングパパ
    話の舞台は福岡県福岡市がメインだが、基本的に福岡市内なら博多と表記されており、「香椎」「箱崎」などの一部の地名も「花椎」「函崎」と変更されているが、福岡市外及び福岡県外の地名はその名前通りになっている。
    実際に放送されている地元のローカル番組「ももち浜ストア」も原作では「博多浜ストア」として登場するなど、福岡県民なら知っている番組も名前を変えて登場したりしている。
    たまに実在の人物も登場しており、登場人物の一人である工藤三平の親戚として福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏が登場したり、連載35周年記念でサンドウィッチマンの2人が荒岩家にやって来た事がある。

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 07:30:12

    いきなり都道府差別かよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 07:37:01

    >>4

    書いてませんが、都道府がネタもありです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています