- 1二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:51:45
- 2二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 10:54:43
転生前からこの髪色だったから驚きだよ
生徒指導されるだろ - 3二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:01:06
人体実験の後遺症ってやつだろ知ってる
- 4二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:01:50
言うて髪色自由な学校割とあるし…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:03:22
わざわざ銀色にしてくださいって美容院で注文してるの想像するだけで笑えてくる
- 6二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 11:31:00
オンラインスクールとかでしょ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 12:44:02
- 8二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:04:07
- 9二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:18:27
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:21:34
- 11二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:21:39
全く説得力のない区分けでワロタ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:24:23
フィクションの現代日本やし
現代日本風? - 13二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:26:57
- 14二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:29:40
- 15二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:31:49
チートスや>>1といい、頭が悪くて無知で非常識じゃないとなろうアンチになれない法律でもあんの?
- 16二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:47:35
そんな設定1ミリもアニメでやってなくね
- 17二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 13:54:25
創作見るの向いてないよ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 14:35:47
別に髪染めたところでDQNではないだろ
そういうこと言うの老人か陰キャだけやで - 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:42:23
老人で陰キャでその上頭も悪いんだよ 察してやれ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:43:35
別に進学校でも特にルールとかなくね
- 21二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:45:04
というか普通に進学校たと髪色は自由やぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 15:53:29
偏差値70超えると頭髪規定はだいぶ緩い学校が多いイメージ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:24:36
これって何の作品?
画像検索しても魔女の旅々しか出てこんかった - 24二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:39:49
通っていた高校が髪染めるの自由だったから、
高校生が髪染めてるのおかしいだろといわれても違和感しかないわ - 25二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:43:00
- 26二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:45:02
- 27二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:45:41
銀髪ならまだ見る方感ある
- 28二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:46:12
- 29二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:46:43
- 30二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:47:37
まあ記号化による過剰表現だし
- 31二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:49:38
私立です
- 32二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:58:14
俺も知らないんだけど調べたら黒の召喚士ってのがヒットしたわ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:04:53
多分黒宮雅とかいう人だと思うけど
Wikipedia見たらたった1行の中に「ロシ.ア人クォーターの帰国子女で銀髪」って書かれてるんだけど
疑問に思ったら調べる癖付けた方が良いと思うよ
アニメ見てんなら名前も知ってんだろうし - 34二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:09:15
ここまで無能な>>1も珍しいな