色々酷いと聞いた『賢者の弟子を名乗る賢者』のアニメを見てみたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:25:10

    作画がCGなのはいいにしても全く動きがない上にマジで第一話の後半が無音声でさすがにビックリしましたよ本山先生

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:26:47

    チープさを超えたチープさ
    低予算にしてももうちょい工夫出来たと思われるが

    GIF(Animated) / 1.43MB / 4000ms

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:27:59

    二度と原作付きの作品を監督するなと言ったんですよ元永先生

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:29:10
  • 5二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:30:49

    >応援クラファン


    ほう……予算不足が出ていますね……!

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:31:52

    >>2

    ニワトリ斬ってるからか景気よくケチャップが出てるやん アハハこれは先が思いやられるわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:31:54

    満足に予算が付かない作品のアニメなど必要か?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:31:54

    >>5

    金どぶすぎるゥ~

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:32:37

    よしっ
    原作で重要な設定を改変してやったぜ
    これでこの作品は終わりだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:33:52

    >>9

    作画がダメなので設定以前に無理です

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:34:36

    1話見れるけど17分辺りからセリフが終わる直前の一言までないんだよね放送事故を疑わない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:35:08

    アニメ化には2種類あってな、制作会社に仕事送るためののとヒットさせるためのや。前者が惑星のさみだれで後者はチェンソーマンや

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:36:03

    こんなの作るくらいなら零細スタジオを潰すなり統合するなりした方がいいんじゃないっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:37:44

    >>12

    プラネット・ウィズで一般層にもジワリジワリと浸透させた名声をドブに捨てられる羽目になった水上先生に哀しき現在…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:38:13

    >>11

    しょぼい戦闘シーンとBGMも全然合ってないけどいいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:39:30

    メスブタのキャラデザが大事ななろうで作画がダメなのは致命的っスよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:43:06

    待てよ
    惑星のさみだれは2クールあるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:43:30

    >>17

    えっ

    そうなんですか

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:44:16

    クラウドファンディングで予算確保…聞いたことがあります
    ファンディングで数千万集めてもアニメを作るには予算は到底足りず、あくまでスポンサーに「これだけの金をファンディングで集めるだけの価値があるタイトルだ」と説明し予算を獲得する為のモノであると…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:46:39

    予算抑えるためか姉妹キャラを一人七役させているのは工夫が…ん…?…あれ?これ工夫なのか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:47:07

    どれだけ叩かれようと決して原作通りにはやらなかった男
    偉大なる原作粉砕機 元永慶太郎

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:48:40

    >>21

    なぜ…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:50:01

    友人にアニメ化するし面白いから原作読んだらと散々言われたけどアニメ化コケてからこの作品のこと口に出さなくなったんスけど、どうなんスかねこれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:51:06

    >>11

    あ……あの自分、とある番組である秒数以上無音が続くと放送事故扱いになってしまうから無音演出が取り入れられないって話を聞いたことがあるんスよ

    こ……こんなことが許されていいのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:51:45

    原作を無視したアニメ化のこれと原作を無視した漫画のチート付与魔術師
    ◇この差は一体…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:52:18

    >>2

    一昔前のフラッシュ・ゲームみたいで懐かしさを覚えたのは俺なんだよね

    GIF(Animated) / 2.18MB / 4000ms

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:52:42

    >>25

    なにって…面白くするための原作無視と手を抜くための原作無視の差やん

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:53:04

    幾らなろうとはいえ不憫やな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:53:26

    >>11

    恐らくクソ映画特有の無言パートだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:54:28

    さみだれは水上先生がSNSで苦しめのフォローしてるの見ていたたまれなくなったんだァ
    割と気難しめの職人気質な人がそういうのやってるのは本気で胸が痛くなるから制作会社はマジで反省してもらおうかァ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:56:34

    このCGならシナリオをちゃんとしようとごみを越えたゴミだからどうしようもないと考えられるが···

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:57:14

    あの…モンスターが初代プレステ並みのクオリティなんですが
    良いんですかこれ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:59:01
  • 34二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:59:02

    設定は無視しCGクオリティは低く声もない
    □この作品の良さとは…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 16:59:14

    他のアニメ作ってて疲れた時にキチゲを解放するために作られたストレス発散アニメだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:00:35

    俺が原作者なら枕を濡らすね

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:00:42

    おそらく処理するものが放送するデータを間違えたと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:03:25

    >>監督:元永慶太郎

    ほう…デジモン、スクイズの監督ですね

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:04:23

    ググったらでできた記事タイトルに笑ったんだぁ

    なろう系アニメ『賢者の弟子を名乗る賢者』に批判! 原作ファンから「あれは無理です」


    www.google.com
  • 40二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:05:37

    監督を変えてもどうにもならないと思うんスけど・・・

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:05:51

    >>38

    聞いた事があります

    原作粉砕機の異名を持つと…グルメスパイザーのように

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:06:19

    >>40

    無音放送は監督の意向だった気がするんスけど…

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:06:24

    リアデイルと賢者がクソアニメを支える
    ある意味最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:08:15

    >>39

    なにっ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:08:59

    >>39

    ウアアア"まいじつ"ダアーッ助ケテクレエーッ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:08:59

    >>41

    今期やってるうたわれるものの前期を担当して設定をめちゃめちゃにしたと聞いた時はビックリしましたよ

    後期で監督を降ろされた上に跡を継いだ監督が整合性の補完に苦心してるんだよね 酷くない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:10:00

    >>36

    原作者が原作更新の後書きで編集や友人から色んな差し入れ貰ったりしてるので人柄、交流関係が善良だと思われる

    帝国ホテルの食料品も差し入れで貰ってたらしいんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:11:12

    >>47

    社交的な性格には好感が持てる

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:17:00

    は…話が違うであります
    この監督は名作マジェスティックプリンスを作った監督だと聞いていたであります

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:18:07

    >>23

    作者が設けたアニメ感想欄のどれかがその友人の可能性があると思われる

    アニメ版コメント置き場!|りゅうせんひろつぐの活動報告mypage.syosetu.com

    これでも私は原作を読んでいてね

    アニメを評判を聞いてスルーしていたが今さっき見させてもらったよ

    その結果動きがなく演出も酷いアニメがかなりの苦痛だとわかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:19:48

    >>46

    アカンやん

    続編でもバリバリ出番があるキャラを勝手に殺したら

    色んな人が悲しむで

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:21:42

    うたわれは名前と3クリックしか知らないけどそんなに酷いのん?

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:26:58

    >>52

    主人公を健気に慕う腐女子趣味を持ってはいるけど人前に晒すものじゃないと細々やってただけの人気ヒロインが

    オープン腐女子になって所構わず腐趣味さらけ出すどころか主人公のピンチに切り合ってる相手との腐女子妄想で興奮するキャラにされたりしたんだよねすごくない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:27:16

    >>33

    しかも使い道の中に本編のクオリティアップが含まれてないんだよね 凄くない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 17:42:47

    >>33

    ファン・ブックとかいらねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 18:10:25

    悪魔vs主人公はまあ低予算だから普通だねって出来だから真面目にやれば7普通程度のクオリティになったと思われるが…

    GIF(Animated) / 3.4MB / 14000ms

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:36:42

    >>41

    きちんと納期を間に合わせて作ったんだァ

    約束通り楽しんでもらおうかァ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:41:42

    エロアニメの戦闘シーンならこんなもんじゃないっスか?むしろ上澄みだと考えられる

    なにっ全年齢の上原作がかなり人気

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:47:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:49:20

    >>59

    シリーズ150万本売れてる小説なんスけど…

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:50:40

    なんじゃあこの露骨な雑すぎる対立煽りは
    異常レスバ愛者だろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:51:58

    >>57

    原作者が可哀想過ぎるのはルールで絶対禁止スよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:54:11

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:55:17

    ククク…かわいそ…が本音になるアニメの出来はルールで禁止ですよねこれでも俺は原作、コミカライズ、ラノベを友モブに進められて買ったがアニメだけは二度と見ないと鬼龍に誓いましたよ
    それはそれとして作者さんは応援するのよブヘヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:56:30

    原作者が、ロボのデザインと声優の演技にしか触れなかったアニメもあるのん

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:57:36

    >>64

    そうだそれでいいんだ

    これでお前は正当なファンと呼ばれることになるっ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:58:41

    >>26

    何度見ても花畑の絵が描かれてる板にしか見えなくて辛くなったのは俺なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:23:11

    >>64

    >>57のツイートの作者コメントにあるように作者の生活が書籍化から段々と良くなってるから尚更応援したくなるんだ

    後書きで作者の私生活についてって普通はジャマだクソゴミとなってもおかしくないのに読んでてほっこりするのん

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:30:19

    作品監督ってどうやって決めてるんスか?
    赤字確定監督なんて誰も任せたがらないと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 09:26:37

    >>69

    納期を守ることだと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:11:48

    >>14

    プラネットウィズで期待度爆上げしてたところにさみだれのクオリティをお出しするのはルールで禁止すよね…

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:16:58

    >>60

    ふうん0.15タフか

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:16:58

    不思議やな
    さみだれアニメ化発表後は友人達とわいわいしてたのに、今では誰も話題に出そうとしない

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:22:18

    惑星のさみだれってこれと並べて出されるくらいひどいのん?と思ってググったらな…なんですかァこれは作画崩壊だ 作画崩壊がいっぱい出てきたですゥ へっどうせ一部だけ抜き出した悪意ある切り抜きだろっと思って動画見たら絶句したんだァ こんなことになった理由を誰か教えてもらおうかァ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:28:28

    >>74

    さすがにスレタイの作品よりはひどくないと思うのん…動きもあるしな(ヌッ

    GIF(Animated) / 762KB / 1680ms

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:37:23

    >>75

    ねーっなになんなのこの作画

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:41:41

    改めて考えるとアニメに限らず映像業界ってとんでもない仕事をしても普通に食っていけるのが疑問なんだ 恐怖が深まるんだ
    例えば同じクリエイターでも恐ろしく酷いゲームとか作ったら会社が傾いたり該当スタッフが干されるとか当たり前にあると思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:03:24

    >>75

    えっ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:03:52

    ほ、惑星のさみだれはぐりぐり動くシーンもあると聞いているであります

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:08:28

    >>71

    どうして同じ製作会社に作ってもらわなかったの?

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:09:02

    「原作好きだけどちゃんとアニメ化してくれないことも増えたから不安だな」って事前に心の予防線貼ってはいたけど1話で「あ、無理だわ」って切ることになるとは思わないじゃない

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:09:07

    なんやこの「段差で踊る段差ダンサー」みたいなタイトルは

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:15:11

    マイナーどころのメジャーだったのがアニメでバズるかなと期待されてたのはdiesに近かった気がするんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:18:58

    >>82

    新入社員を名乗る社長みたいな意味だからそんなにおかしくないと思われるが……

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:19:20

    >>38

    へーデジモンかー

    どのシリーズだろ


    2015年

    デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」



    ○す…

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:19:53

    >>79

    後期のOPは本篇と比べたら動くよね

    あくまで本篇と比べたらね

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:21:21

    割と楽しく全話見ていたのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 14:08:15

    >>77

    納期を守ることは正義なんだ。

    あとそういう業界に行った奴曰く問題が起きた時に早めに上に連絡を出来る奴が絵の上手い同期よりも出世していったらしいっす。社会人としての常識の悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:11:13

    さみだれは2クールあるのが作者もつらそうなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:18:23

    待てよ勉強やプラモ制作のお供には最適なんだぜ。ニコ動でツッコミを入れながら観るのも楽しいしな(ヌッ

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:24:06

    >>40

    製作陣がやる気ないから一人二人変えたところで無駄なんだよね

    恐らく作られた経緯からして詰んでたと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:27:08

    トライガンの方はちゃんと作ってるのか心配になるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:28:32

    紹介しよう
    アニメ以外はガチャで成功した賢者の弟子を名乗る賢者だ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:31:14

    なろうアニメなんてもん本命制作前の肩慣らしと小遣い稼ぎのためのものやんけなにムキになっとんねん

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:34:14

    ムフフ...絵師ガチャと漫画ガチャSSR引いたのん
    アニメも期待できるのん

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:11:27

    >>92

    ピクサーアニメって感じスね

    TVアニメ『TRIGUN STAMPEDE』PV第一弾


  • 97二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:22:14

    >>94

    これで小遣い稼げるのん…?

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:25:47

    >>97

    キチンとアニメを作ったんだ

    駄 作でもアニメはアニメなんだ

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:30:59

    >>89

    一挙放送にすら興味もなさそうで告知もまともにできないクソ適当なアニメ公式の尻拭いのために自分が告知してたりメチャクチャ頑張ってアニメのフォローしたり1クールの間頑張ってた作者のカエル

    2クール目突入のタイミングで大好きなチェンソーマンのアニメ始まったの見てな…なんやこの素晴らしい出来は…ギュンギュンした果てにあんなに楽しみだったチェンソーマンが観れなくなる…って心折れたつぶやきしてたんだよねひどくない?

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:34:50

    >>99

    待てよ

    家の用事の確認ミスなんだぜ

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:37:19

    惑星のさみだれについてはもう色々と無理です
    制作会社のNAZは褒められるところが社内の内装がオシャレなところくらいで後はとりあえず原作付き引き受けて最低限アニメの形にすればええなっ!!仕事になるからなっ!!するだけの割り切った職人気質な会社ですから

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:46:06

    >>101

    愚痴ってたら突っ込まれて謝罪してるの気の毒なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:53:04

    トライガンはCG担当オレンジだし予算ケチらなければ問題無いと考えられる
    ストーリーはリブートで設定多少いじってるっぽいからそっちが不安なのん

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:37:44

    とらいがんは新作として見れば…って感じがするんだ

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:44:21

    へっなにがアニメガチャや。俺なんてクラスの地味だけどメガネの下は超美少女枠を掘り当てて人権級に磨き上げる芸を見せてやるよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:52:07

    原作と漫画は面白いよね
    原作と漫画だけはね

    実際VS悪魔とかの肉弾戦とかになると一瞬だけすごく作画が良くなったりするから予算不足が一番大きそうなんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:20:09

    >>105

    でもコケたら倒産してしまうから現金持っとかんと怖いわ……せや!

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:39:33

    >>89

    待てよスレ画も多分シーズン2があるはずなんだぜ

    まあアマプラはなんでもシーズン1と付けてるんやけどなブヘヘヘ

    3.3万する限定版の売上が良かったらしいからワンチャンなくもないラインだと思われる

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:40:10

    あっ画像忘れたッ

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:56:57

    おいっ面白いGIF貼ってくれ

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:37:43

    さみだれはアニメ告知あったらトレンド入りするくらいだったのになぁ
    第一話放映直前に銃撃事件が起きるわアニメ自体の出来があれだわで可哀想なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:30:34

    原作の面白さとは何の関係もあらへんがな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています