ゼルダ始めたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:14:44

    作品によって難易度に違いとかある?
    というかあったら低い方の作品も教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:16:29

    これ
    脳死でやれるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:16:51

    >>2

    おいw

  • 4122/10/14(金) 20:17:14

    一応今はスカウォ(hd版の方)の実況見てます

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:17:26

    ゼルダに難易度の低さを求めるのはなんか違うと思ふ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:17:41

    リンクとゼルダが出てくるがほぼ作品ごとに別人
    なんかガンダムシリーズと似てるよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:17:50

    スレ画がオススメ 単純に楽しいし、買いやすい

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:18:12

    とっつきやすいのは時のオカリナかブレワイかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:18:12

    俺は昔に神トラで積んだけど今はネットで調べれば大体解決するから何処からでも大丈夫だと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:18:13

    ブレワイを除いて戦闘の難しさ以前に謎解きで詰むってのも珍しくないからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:18:50

    どうせなら時系列の一番最初からやってみれば

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:19:14

    なんだかんだ時オカは3Dゼルダ入門にいいんちゃうか…?続編もあるしな!グラが古いかな…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:19:16

    風タクは良いぞ
    ちょっと海広すぎるから移動が面倒だけどトゥーン調で動くリンクが可愛いしストーリーも個人的には1番好きだわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:19:57

    2Dゼルダは一度詰まるとマジでわからなくなる危険がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:20:17

    ブレワイか夢島かなぁ
    どっちもいま一番遊びやすいし

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:20:32

    そもそもスレ主がどんな機種を持ってるのか
    Switchならトワプリとかできないし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:21:26

    3D作品複数やりたいならブレワイは後ろに回したほうがいい気がする
    ただそれはそれとして絶対にやってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:21:31

    続編まであと半年あるから今のうちにブレワイやっとけ
    どうせ200時間以上は余裕で溶けるんだから

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:22:17

    >>16

    3ds、スイッチ、dsライトは大丈夫でwiiはちょっと危ないって感じです

  • 20122/10/14(金) 20:22:30

    >>19

    あっコテハン忘れた

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:23:40

    じゃあ初代で
    当然表裏攻略サイトなしで

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:24:46

    初代:ほぼノーヒント謎解き、敵が強い、FCもしくはニンテンドーオンライン
    リンクの冒険:横スクアクション、クソ難しい、FCもしくはニンテンドーオンライン
    神トラ:2D見下ろし視点、結構難しい、SFCもしくはニンテンドーオンライン
    夢をみる島/夢をみる島DX:2D見下ろし視点、まぁまぁ、GBCもしくは3DSリメイク
    大地の章時空の章:2D見下ろし視点、リンクシステムが面倒だがわりと簡単な部類(時空の章は難しいGBC
    ふしぎのぼうし:2D見下ろし視点、欠片集め許さん、GBA
    四つの剣:お友達が欲しいGC
    四つの剣+:一人でも遊べる、GC
    神トラ2:アイテムを借りたり返したりしながら攻略するため若干難しい
    夢幻の砂時計・大地の汽笛:DS作品なので操作性がかなりきつい(慣れれば割とすいすい動かせる

    2Dだとこのくらいか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:25:48

    俺が無知なだけかもしれんがシリーズの中でも難易度が特別低い作品ってあったけなぁ…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:26:01

    シリーズのリンクガノンゼルダの因縁とかゴロンゾーラのスタメン種族紹介的には
    まずは時オカから始めれば良いんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:26:39

    無難に夢島リメイクやったらいい
    ゼルダのイロハが学べる名作

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:27:25

    3Dならとりあえず時オカ→ムジュラをやっておけば鉄板だな
    2Dなら夢をみる島とふしぎの木の実シリーズがいい感じ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:27:26

    >>22

    ト、トライフォース三銃士…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:27:57

    ふしぎの木の実完全攻略とかいう苦行はお勧めできない

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:28:08

    >>27

    番外編すぎて除外した

    今から始める人に勧める作品では決してないと思うんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:28:41

    リンクの冒険やろう

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:28:44

    >>26 でもあれかなり謎解き要素多くない……?初めてゼルダやるならちょっと詰みそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:28:45

    ブレワイは安定して進められるし面白いんだが
    製作陣が「アンチゼル伝」な謎解き一本道ゲームを可能な限り外してる異端でもあるからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:29:14

    今考えてみると小学生がやるにしては難しいなどの作品も

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:30:10

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:30:32

    >>31

    一理ある

    でも謎解きしてこそのゼルダの伝説っていう側面もあるからね(ブレワイは例外だけど

    あとゼルダ関係はnJOYっていうしっかりとした攻略サイトもあるから多少難しくてもなんとかなるなる!

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:30:46

    3dsできるなら時オカをおすすめしたいが水の神殿が鬼門だな
    とりあえずアクションだけやりたいならブレワイでいいんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:30:53

    >>22

    自分も大体同じ印象だなぁ

    この中だと夢をみる島のswitchリメイク版が今遊ぶなら断然おすすめな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:31:01

    アクション得意ならリンクの冒険にチャレンジしてみるのもアリ
    やり直し機能ないとゲロ吐くくらい難しいけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:31:41

    ブレスオブザワイルドは義務教育だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:31:57

    >>38

    道中のバトルですら鬼強いんですけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:32:17

    夢島で鬱になろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:32:57

    リンクの冒険はあまりにも外れ値がすぎる
    3DSの時オカは水の神殿も親切になってて遊びやすいからswitchオンラインの原作より初心者向けでいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:32:58

    >>36

    一応3ds版はもとより優しくなってるからやり易いとは思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:33:42

    ブレワイはなんか次元が違う気がする
    神トラみたいなのどころかアクション系出来ない自分でも楽しく出来た不思議な作品

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:33:50

    wiiUがあれば風タクリメイクもオススメしたかったんだがなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:34:16

    ここは間をとって神トラ2とかどうだろう 謎解き難しかしいけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:34:42

    安定:BotW(switch)
    対抗:風のタクト(wiiU)
    個人的なオススメ:大地の汽笛(DS)

    って書いたところで気づいたけどWiiUないんか

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:35:05

    神トラも後半は鬼みたいに難しいけど…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:35:17

    >>45

    風タクはボリューム元々言われてるけど世世界観とかキャラとか設定とか凄い面白かったなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:35:51

    神トラ2はBGMもストーリーも最高なんだ
    SFCの1やってなくて問題なかったはずだけどアクションはちょっと難しめ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:36:15

    今スカウォの実況観てるってもしかしてザント?で自分もやりたくなったってパターンか

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:36:31

    続編ももう5月に出るし続編を旬のうちにやりたいなら早めにブレワイ予習しとくのもいいかもよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:36:52

    一番手頃な難易度っていうとやっぱ夢島リメイクかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:37:00

    >>51

    ザントはトワプリや!!!スカウォの印象的な敵キャラといえばギラヒムや!!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:37:06

    スカウォの実況見るのやめてプレイするのが一番いいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:37:18

    ギラヒム様^~

  • 57122/10/14(金) 20:37:31

    >>47

    使えるには使えるんですけどガタガタ言ってたりなんか怖いんですよね…

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:37:33

    >>54

    気さくに"ギラヒム様"と呼んでくれたまえ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:37:40

    >>54

    いや観てる実況が同じやつならこれで伝わるやつ

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:38:55

    >>57

    WiiUは取り回しも大変だししゃーないな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:39:26

    >>47

    大地の汽笛いいよね

    夢幻の砂時計の改善点もあって結構遊びやすいし曲もキャラもいいしダンジョンも結構好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:39:33

    ブレワイ今からやって5月に備えるか

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:39:45

    難しいかもだけどトワプリをオススメしたい…!
    ダークファンタジーな世界観もBGMも良いし、何より相棒枠のミドナがひたすらに可愛いぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:41:14

    >>63

    ついでに姫川さんの漫画版トワプリも読もうぜ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:42:39

    >>55

    これ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:43:38

    スカウォもトワプリもストーリーが面白かったなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:44:29

    漫画版時オカは名作よね
    前にでけぇ文庫本あったけど今も売ってんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:48:56

    初代(ほぼノーヒント)、リンクの冒険(クソ難)、外伝系(ボウガントレーニング、三銃士etc)でなければ興味ある作品から触っていっていいと思う
    特になければ新しめのやつ触ってけばいい
    2Dなら夢島、3Dならブレワイとか風タク・トワプリHDあたりかな
    (スカウォも面白いしやってほしいけど見ての通り異色作ではあるので)

    ただ来年の新作に興味あるならさっさとブレワイやらんと間に合わなくなるかもしらん

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:49:25

    個人的には夢幻の砂時計をオススメしたい
    操作性特殊だけど面白いし

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:50:31

    ブレワイはマジで時間取られるからな

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:55:18

    3dゼルダ個人的所感
    時オカ:何だかんだ面白い名作
    3ds版は高難易度の裏ゼルダもあるしオススメ
    ムジュラ:時オカクリア前提の難易度+ギミック
    日本語64版は調整が雑なので3ds推奨
    バグテク知ってる場合色々フラグ無視出来て自由度最高というより面倒なギミック多い
    風タク:雰囲気最高hdは無印の面倒な要素が消えて名作難易度はムジュラの反省から大分簡単
    トワプリ:暗めな雰囲気だけど優等生な面白さ
    難易度は低いけどダンジョンが複雑でプレイ時間の短い子供の頃苦労した
    スカウォ:おつかいゼルダの到達点的、ブレワイとの中間的な存在、個人的には一番戦闘が面白い作品で
    ダンジョンにこまめにセーブポイントあったりヒントがあったり親切仕様に

    ブレワイ:これやると旧作が煩わしくも感じるので最後にやれ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 20:57:14

    始めるなら夢島、時オカかな
    「ゼルダの伝説」に拘らなきゃブレワイもオススメ
    反対にスカウォはオススメできん、あれはゼルダをやり込んだ人向けの「濃密ゼルダ」だ

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:00:09

    >>71

    だいたいこれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:16:36

    ブレワイは祠の難しい謎解きとかはクリアできなくてもストーリー上は問題ないようにできてるからまずはブレワイからが一番やりやすい気がする

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:41:32

    夢幻の砂時計のラストの奴が描いても描いても全然反応しなくてガチ泣きした思い出

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:50:51

    ブレワイやって次回作を待つってのも有りだと思うけどね
    多分その内続報来るっしょ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:53:26

    >>2

    個人的にダントツむずかったんですが・・・(S狙ってるとかなりきつい)

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:56:51

    ゼルダシリーズ全部やりたい!という強い熱意があるわけでもないならとりあえずブレワイから入ってOK
    それとスイッチオンラインで無料の神々のトライフォースがおすすめ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:06:57

    >>75

    わかる あそこだけ親父にやってもらってた

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:14:32

    >>22

    夢を見る島と大地の章時空の章は3DSのVC版もあるよ

    2023年3月28日までだけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:18:23

    スレ画がいっちゃん攻略の自由度が高いからやりやすいっちゃやりやすい
    問題は寄り道ですごい時間食っちゃうところなんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:23:44
  • 83二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 03:41:15

    ブレワイからやれ派vsブレワイを後に取っとけ派の溝は深い

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 06:41:57

    >>83

    ゼルダに限った話でもないけどどうしてもUI面とかで最新の方がプレイしやすいから全作やらせたい人は古い作品からやってくれってなるのもわかる

    個人的には全作やる前に楽しめず終わるのが1番よくないと思うので最新のヤツから薦める派

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 06:54:20

    夢島やったあと時オカやったら
    殺意の違いで風邪引きそうだぞ
    ハート増えても防御上がっても敵の攻撃力も上がるから結局死ぬる

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:07:37

    ブレワイは最初は死にゲーか?ってくらい死ぬけど全体的に詰まりにくくて簡単な部類だと思う
    死んでも直前からリトライできるからストレスも少ない

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:18:32

    トワプリ辺りが初心者には良いんだろけど、Switchで出来ないのがなぁ……

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:38:13

    謎解きは最悪攻略見ればいいけどアクション面の難易度は自分の上手さによるからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています