- 1二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:29:52
- 2二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:31:54
好みの差でしかないし、言うほど対比できるか?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:32:25
大差ないしそもそも比べるようなものでもない
- 4二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:32:48
お相手を傷つけないならどっちでも
私が見た感じだとヤンデレは男が多くてツンデレは女のキャラが多いイメージがある
異性に求めてるものが違うのだろうか - 5二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:32:51
僕はどっちも好き
- 6二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:33:11
数年前はツンデレが主流で今はヤンデレが人気なイメージ ヤンデレというか素直に好き好きしてくる愛が重めな子
- 7二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:33:51
ヤンよりツンの方が扱いやすいからツンキャラの方が多いイメージ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:34:43
最近のトレンドはブレンド型じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:34:58
ヴァンヘレが一番人気だよ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:35:09
カネデレって初めて見たわ
- 11二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:36:20
男ツンデレといえば三郎爺さんとか……?
ツンデレは実在してるけどヤンデレはニュースでしか見ない(隠れヤンデレ気質の人はいるだろうけど) - 12二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:36:50
ツンデレ→ヤンデレ→デレデレの順に変身するキャラ好き
- 13二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 13:20:40
もうどっちもそこまで人気の要素ではないのでは
ツンデレヤンデレだからっていうかそのキャラだから好きみたいになってそう - 14二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 13:21:23
ツンデレもヤンデレも種類が多いからなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 13:22:17
キャラによると言えばそれまでだが傾向としてはヤン成分入ったツンデレが自分は好き
- 16二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 13:23:08
まあ比べるものではないけど一般的に普及してるのはツンデレだろ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 13:23:10
受け手のアクションも重要だと思うので単体だと判断が難しい