40320通り

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:09:08

    ジム挑戦楽しみだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:11:02

    ジムの進め方でこうだもんな最高だぜゲーフリ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:12:16

    そんなあるのか……
    人によって難易度変わりそうだし、攻略の印象も変わるだろうからこういう場所での語り合いもすごく楽しそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:12:41

    野生ポケモンのレベルで行動制限くらいはしてそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:12:56

    明らかに6個目、7個目で、挑戦するようなジムリーダーにすぐ挑めるのは楽しそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:13:37

    >>4

    ワイルドエリアやオヤブンみたいにヤベェレベルが徘徊してるのも普通にあるだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:15:32

    俺予想していいすか?
    どの順番にジム行った?ってスレ絶対たつっす

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:16:04

    >>4

    ジムの順はともかくスタートのテーブルシティから一定距離離れた場所での野生ポケモンはレベル高いかもな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:16:41

    >>7

    そういう語り合い早くしてぇな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:17:09

    明らかに後半用のエキスパートタイプいたりするかな?
    序盤じゃ弱点つけねーよ!ってなるドラゴンやゴーストいたら難易度高そう

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:17:56

    >>8

    剣盾でのジムバッジ取得数による敵データの変化応用して、全エリアのレベルをジムバッジ取得状況で変化させる可能性が

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:19:00

    オープンワールドの常としてレジェアルと同じようにスタート地点の比較的近くにもやたらレベルが高いポケモンが出てくるスポットがありそう
    どうにかして補正や仕様の穴をついて捕獲したあと逆に強いジムから攻略していくのがやりたいんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:19:08

    >>11

    なんかバッジ数に応じて伝説の崖登りとかさらなる移動法解禁ありそうな気がしてきた

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:19:28

    とりあえずナンジャモは8番目にする
    1番可愛くて強いジムリーダーの完成だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:25:19

    7番8番は魅力あるから迷うな
    剣盾じゃあ完全強さ順でダイマックス使えないネズが7番目ってのがめちゃめちゃきたは

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:51:08

    自分は天邪鬼だからテーブルシティの東西にあるジムは最後の7~8番目に回したい
    かといって1番遠い雪山を1番目にする気もない
    さてどこから攻略すっかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:12:45

    ドラセナみたいに特定の順番でだけ反応が違うセリフとか入れられたらキレながら周回するよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 02:47:58

    ゲームデザイン的に最初にやるべきジムを誘導してくれそうだけど、そこを敢えて最後に回すというね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 02:56:35

    手持ちの内容も変わるなら攻略Wiki辺りの情報集めめっちゃしんどそう、極限攻略さん頑張って・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 03:35:50

    >>19

    まぁ何番目だと同じ会話だろうから全通りやらなくて平気だと思うから

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 06:41:54

    オープンワールドの制限や噛み合わせとしてバッジってかなり有用スね

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:08:05

    >>14

    逆にナンジャモ一番手にして後方師匠面してほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 14:34:51

    たとえば最初にナンジャモに会いに行けばハラバリーの生息地が最初にわかる
    欲しいタイプやポケモンが決まってる人はそれありきで選ぶのもありなのかも

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:14:24

    >>17

    自分を最後に選ぶとは見る目あるねみたいな差分とか欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:16:39

    ジムリーダーのセリフ全部録画してあにまんで共有するか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています