- 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:49:30
- 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 11:46:54
- 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:19:21
善側に乱歩さん、悪側にドスくん、ドンと真ん中に太宰さんみたいなイメージだ…
いつでも善側と悪側どちらにもなれる感じがする - 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:49:21
でもその立場が変わったってので救われてる子がいるんだよな、中島敦って子なんですけど
- 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:54:27
ちゃんと正義のために生きてる人だけど目的のために手段を選ばないって選択肢が常に頭の中にあるんだと思う
そうじゃなきゃドストエフスキーに対抗出来ないだろうし - 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:35:28
新双黒を作るっていう下心ありきで救った子が、鏡花ちゃんを救って芥川くんを不殺のマフィアにして織田作と同じ言葉を言ってしかも織田作の幼少期の頃の声と同じだった時の太宰さんの気持ちが知りたいよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:23:49
手段を選ばない性格は変わってないし織田作の影響が強すぎるだけで正しい人ではないと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:35:00
善性と合理性は両立できるから…
- 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:38:07
- 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:39:24
共喰い編終わる時に敦と半年間人を殺さないって約束した
- 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:09:11
拾われた時期的に敦はすごい幸運引いたけど冷静に考えたら太宰さんのがすさまじい幸運してるよな
織田作の助言受けて最初に助けた子どもが異常な虐待受けた自己肯定感底辺の人助けせずにはいられないマンだったのどういう運をしてるんだ - 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:21:42
太宰さんもいっぱいの作戦考えて口に出す時頭の中のイマジナリー織田作に(この作戦ちょっと善性無いかな)とか相談してるのかな……
- 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:33:38
黒の時代に「この世の全てのものは死ぬまでの暇潰しだよ」みたいな台詞なかったっけ、あれが太宰さんの本質かなと思ってる
わりと世界とかどうでもいいというか、ある種諦めてるというか
未だに生きるための理由を探していて、それが見つからない限りは根本から変わることがないんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:47:17
太宰さんは基本的敦くんに優しくて、敦くんの前では黒い部分出さないけど、文ストは敦くん主人公で敦君視点ではとんど物語が進むからあんまり太宰さんのやばい部分は出ない
だから敦くんのいない太宰さん視点のシーンとか小説でやばい部分が出ると更にやばく感じるのかなって思う
特に今の天人五衰編のムルソー脱獄勝負やばい… - 15二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:21:04
太宰さんも敦くんの前では愉快で優しい先輩でいようって意識は持ってそう
- 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:47:53
多分善悪というか無だよね
だから織田作の言葉一つを大事に大事に守って善側にいるだけ - 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:24:17
本当に思うところがないかどうかは太宰さんの胸の内にしかわからないとは言えまあ長年相方してきた中也にあっさり「さよなら!そのまま死んでくれ!」を言えるぐらいにはまあ色々とね
- 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:07:33
自殺やめられない時点で全く変わってないんだろうけど入社試験でくにきぃだくんの思想にちょっと思う所ありそうだったし、黒の時代よりは人間らしくなってる気がするな
- 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:40:15
マフィアと違って探偵社が人死を許容しない方針で社員もみんなそんな感じだから人の思考を読んで動くタイプの太宰も善人ぽく見えているだけのような気はする
でもまあ狂人の真似とてとも言うので、敦くんたちからしたらいい人でも間違いではないんだよな - 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:16:07
織田作が生きて太宰に踏み込めた世界線も見てみたい
自殺願望は変えられたんだろうか - 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:30:57
倫理観と道徳が始んでるけど
世間一般の常識を理解できる頭の良さはあるからまあなんとかなってる印象 - 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:22:26
- 23二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:14:49
太宰さんは善の選択肢を無意識では選び取れないイメージ
頭が良いから善の手を考えてそれを意識的に実行できる人なんだと思うな
無意識なら悪とか善とか関係なしに最善手を選びそう - 24二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:03:27
- 25二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:36:27
このスレ見て「人間失格」思い出したわ、他人の感覚が分からなくて道化を演じるとこ
ギルド戦のときの社長や森さんの「この街を愛している」を実感を伴って理解することはできないけど、善側であるためにヨコハマを守ろうと動くことはできる ある種の道化だよね
人間に憧れ続けている神様みたいな人だと思う
「人は皆罪深く愚かだ、でもそこがいいんじゃあないか」とか、特にそんな感じがする - 26二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:46:29
人になりたがる神様分かるわ
双黒って人間みたいな神様と神様みたいな人間のペアで好き - 27二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:18:32
太宰さんと乱歩さんとドスくんは、なんかたまごっちとか育成方法で進化系が変わるやつみたいだなって思った
大切な大人がずっとそばにいる→乱歩さん
大切な大人が途中で死んだ→太宰さん
そもそもそんなもんいない→ドスくん
太宰さんと乱歩さんは森さん(悪)か福沢さん(善)とか引き取られ先でも変わる… - 28二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 16:14:27
ワイくんスレだったかで太宰さん乱歩さんドスくんが賢い社会不適合者組って言われてたの見てすごく納得した
三人同族ではあるんだよな - 29二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 16:23:27
- 30二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 21:43:23
これこれ!ありがとう!!
- 31二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:06:58
親友だったとはいえ織田作の何が太宰さんをそこまで善に押し出せたんだ……
- 32二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:28:59
太宰さんって我が強いけど主体性自体は無いな〜って感じの人じゃない?
太宰さんの上に立つ人で決まるっていうか…芥川くんみたいに拾った人で進化先が別れるイーブイタイプだよね - 33二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:12:52
黒の時代で織田作が死んだから光に行ったけど死ななかったらポートマフィアのままだったのかなって考えちゃうよね