安定感ってなんだよ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:37:17

    歌う曲全部安定感ないって言われても困る!!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:37:49

    (下手って言われてるんじゃ…)

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:37:53

    息の入れ方が足りないのでは
    あと声を伸ばすときにズレる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:38:13

    音痴ってことだよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:39:03

    声がぶれたりとか

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:39:04

    高くなったり低くなったりしたんでない?

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:39:48

    喉鼻腔周りの筋力と肺活量だよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:40:12

    安定感が無い=音程がブレブレ=シンプル音痴

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:40:40

    JOYSOUND「アレンジが利いてますね!」(嫌味)

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:40:49

    声震えたり音量が安定しないとか?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:41:18

    JOYSOUND?DAM?
    JOYSOUNDならわからんけどもしDAMならマイクを引いたり近ずけたりしてみ、普段は離してサビだけ近ずけるとかすると急に点数上がるよ。








    まあ上がるの表現力なんですけども
    なんなら安定感は下がりますけども

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:41:34

    口大きく開いて腹に力入れるんだ。

    そうすれば少なくともブレることは少なくなる

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:42:59

    >>2

    >>3

    >>4

    ありがとう(´・ω・`)

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:43:59

    舌1回ぐいーって出してみ。
    そんでもって腹式呼吸でゆっくり呼吸、そしたら口を大きく開けて腹から声を出す事を意識して歌う。
    小学校の頃音楽の時間でやったことよ、案外そんなもんで点数伸びるで

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:44:16

    安定感以外はほぼ満点扱いで、安定感ってなんだよ!ってなってしまっている

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 15:49:05

    歌唱方法っていっぱいあるんで、とりあえず歌そのものに慣れよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています