ビンクスの酒の歌が歌われなくなった訳

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:17:38

    単に時の流行が廃れたとかそれだけかもしれないが80〜20年前(ブルック〜ロジャー世代)はポピュラーだったっぽいし

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:18:25

    おまえはカラオケで北島三郎歌うのか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:19:14

    >>2

    でも10年とかじゃなくて60年間歌われてたんだぞ?ちょっとした国歌みたいなもんじゃん海賊の

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:19:46

    JASRA○が使用料を要求するようになったんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:20:22

    >>2

    教授陣の前で祭り良く歌うからそういうノリで歌われててもおかしくないかなって思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:20:26

    懐メロみたいな扱いだと思う
    若い子からしたらなんとなく知ってるって感じだけど年とった人だとこれだよこれ!みたいな感じじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:23:21

    そういや懐メロ扱いだったなビンクスの酒…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:24:38

    >>6

    3年B組金〇先生の「贈る言葉」みたいな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:25:02

    マツケンサンバ踊れるけどカラオケでは歌わないみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:27:33

    だって大海賊時代の前と後で海賊もだいぶ様変わりしたっぽいし
    昔のロマン重視のやつらはこれ歌いながら冒険してたんだろうが略奪者どもは歌わないんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:35:27

    大海賊時代の開始でかなり海賊の客層?が変わったんだろうな
    ミーハーの大量流入によって人流も流通も流行もめちゃくちゃ

    そこに追い打ちをかけるベガパンクの発明

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:00:09

    シキやマムやカイドウも歌ってたんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:01:21

    みんな知ってるんだから歌われなくなってるわけではなくないか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:01:54

    そんな歌

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:02:47

    >>14

    これっぽくもあるんだよなあ

    重要なワードがちょこちょこ入ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:03:05

    古い世代で知ってる人は知ってる
    今はTDもあるしウタやソウルキングみたいな今系の歌がある時代に歌う必要ないし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:03:52

    これ歌ってるのエンジョイ側の海賊だけだからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:06:23

    ローリング海賊団も知ってたしな
    ママ経由かもしれないけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:09:01

    流行り廃りってのも間違いではないけど
    昔と今で大半の海賊の気質が変わっちまったんだと思う

    昔は略奪者がいなかったなんて言うわけじゃないけど、大海賊時代に入ってロマンもクソもない略奪者の割合増えただろうし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:05:18

    ロビンの「どこかで聞いたと思ったら懐かしい歌…」は確かに海賊ならこれを歌うもんだ!って反応ではないもんな
    ルフィは「この歌知ってるぞ、シャンクス達が歌ってた」と言ってるし、若年層の若者は歌う習慣がない

    まあまあの歳のローラは「この歌なら一緒に歌うわよ!」と言うし、24年前のロジャー達も歌ってるし、シャンクス達も歌ってる
    50年前だけじゃなくてかなりずっと幅広く海賊の歌だったんだろう
    実は800年前から歌い継がれてたりしない?

    で、大海賊時代の開始でその習慣は途絶えたと…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:07:51

    歌詞が誰かの頼まれごとで陽気旅するのんきな話だから今の略奪ギャハハな連中は歌わんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:10:05

    FF10の祈りの唄みたいにDの王国で歌われてた唄だったんじゃないかな
    おだっちが音楽の教科書に載せられる=子供も歌えるようにっていう想定で歌詞書いてたし(酒が入ってるから教科書はダメだったらしいけど)
    で、王国のことを消したがる世界政府からすればそんなもん残したくないので情報操作やらなんやらしたんだろう、歌ってるやつは犯罪者だとか
    それが巡り巡って海の無法者の海賊たちの歌になったんじゃないかと

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:11:18

    ジャヤの頃のベラミーみたいな奴らが歌うかと言ったらノーだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:11:36

    羊の家でも歌われて無かったっけ。それは海賊の歌だとマザーは言ってた

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:12:41

    >>20

    ロビンってどこでビンクスの酒を知ったんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:14:49

    >>25

    クロコダイル(44)がカラオケで毎回歌うんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:15:03

    >>25

    海賊渡り歩いてたし海賊以外も経験しまくってるからどのタイミングでもおかしくはないかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:18:16

    >>26

    ありそうなのやめろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:27:32

    曲名知らない若者でもCMとかで聞いたことあるからそのくらいの感じでしょ
    サビ部分はなんとなく知ってるみたいな
    フレディマーキュリーとかビートルズポジション

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:45:29

    >>22

    3番の歌詞に直接的に海賊って入ってるから、情報操作するまでもなくド直球で海賊の歌だと思う


    ビンクスの酒を 届けにゆくよ

    われら海賊 海割ってく

    波を枕に 寝ぐらは船よ

    帆に旗に 蹴立てるはドクロ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:50:34

    >>21

    自分達が今が楽しければいいだけで夢も覚悟も無い奴らは


    どうせ誰でも いつかはホネよ

    果てなし あてなし 笑い話


    のロマンを理解出来なそうだしな…

    果てもアテもない航海に挑む度胸もなけりゃ、覚悟の上の自分達の死を笑い話に出来る度量もないガキ達よ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:51:39

    世界に一つだけの花みたいな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:01:20

    >>20

    ローラもローラで大航海時代前の母親から聞いて自分の船でも歌ってたのかもな

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:14:12

    >>2>>6>>9>>32

    そういう一時の流行レベルじゃないだろ

    63年前の羊の家のみなし子達ですら知ってるレベルで海賊の歌


    つまり歌い継がれる童謡レベル

    出版は17世紀だけどその前から脈々と受け継がれる口謡をまとめたマザー・グースみたいな感じの

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:16:34

    仮に作詞ジョイボーイなら800年前から海賊内で受け継がれてきた感じだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:19:53

    確かに大海賊時代入ってからそんな一般的じゃなくなったようにも見えるな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:31:25

    ワンピースの正体が宝石で蓋をした酒とかでネタバレになるから避けてるとかだったら笑うわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:39:05

    >>36

    大海賊時代以前は海賊は冒険野郎とかの気質が強くて、一般市民からもある種のロマンや憧憬の対象だったけど、

    大海賊時代になってから略奪者、無法者が激増して海賊が憎悪の対象になって歌われなくなったとか


    例えるならヤクザのイメージが仁侠から犯罪組織に変わったみたいな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:40:47

    >>36

    ロジャーがこのピングスの酒の意味も知ってたら

    大海賊時代によって廃れていく事態になってるのはなんか皮肉だな

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:48:20

    >>38

    あーありそう


    ずっと歌い継がれてたけど大海賊時代になって海賊自身も質が違うから歌わなくなって、

    かつ一般市民が海賊に嫌悪感を持って民衆すら歌わなくなって廃れたと

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:51:57

    >>11

    多分昔の海賊って大御所の所に入ってある程度技術磨いて独立って感じだと思うから曲とかもある程度固定されてたのかも?そこに大海賊時代でミーハーがいきなり参入してくれば曲が受け継がれなくなるのはしゃーない

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:30:11

    昔はこんなに量産されなくて名を上げるためにでかいとこに売り込んで乗せてくれして育っていったのがミーハー増えて小さい仲間グループ最初から作って小さく個別化していった感あるからロマンもプライドも文化も断絶してそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:01:44

    自分が死ぬことを覚悟してないし夢も見ない略奪者達、しかも誰かが通り過ぎた安全な稼ぎ方しかしたがらない半端者にはロマンと死を匂わせる歌が好まれるはずないわな
    大海賊時代の開始で廃れたは納得いく

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 06:09:52

    大海賊時代の海賊で、攻撃に使うとか以外で音楽家がクルーにいる海賊あんまいない気がする。音貝の普及もあるかもしれないけど歌ったり自ら演奏する海賊が今は昔ほどいないのかも

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 06:16:04

    >>15

    >>30

    最後の歌詞


    どうせ誰でも いつかは骨よ

    果てなし アテなし 笑い話




    笑い話…………あっ(察し)

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:13:33

    >>44

    音貝の量産に成功したのが二年後の二年前(ややこしいな)だから、24年前に始まった大海賊時代から長い間音楽は音楽家由来だったはず


    でも音楽家が居ないってのは本当にロマンがないというか、実利しか見てなくて文化的なことなんてどうでもいいというか、ワンピースという誰かが確かめ済の莫大な財宝(利益)だけを求めて船出した者達にふさわしいというか


    お宝でも古代からのロマン情報じゃなくて黄金しか見てないタイプ増えたんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 07:19:46

    そういや音楽家抱えてる著名海賊団あんまいないな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 12:19:17

    >>34

    60年前はビンクスの酒が海賊の歌ってのが一般的になってて、50年前のヨーキ船長がこれぞ海賊の唄と言ってる上に、ブルックも「海賊は唄うんです!」と言う

    24年前のロジャー達も唄いながら旅をしてる


    うん、本当に大海賊時代前後で文化一変してるなこれ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 21:17:23

    >>46

    つまりクリケットさんタイプと空島時点のベラミータイプか

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:48:06

    >>49

    確かに思い返すと空島付近のジャヤの町の住民は典型的な大海賊時代のミーハーだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 06:39:17

    >>26

    最近まで一緒に居たんだから懐かしいって反応にはならねえよw

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 06:42:05

    海賊の質が変わってるとかもあんのかな、ブラックのいた海賊団もロジャーも略奪とかの方向とは違う冒険者としての方向での海賊団だし 
    今はルフィやシャンクス達みたいな海賊団が稀でバギーやクリークみたいな海賊団がとなるならそりゃ和気藹々歌い合うみたいなことするわけないし

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:59:22

    海賊は歌うって言ってたのは一昔の姿で、大海賊時代の前だったのかね
    必須要員ではないけど、結局航海する日の方が多いんだからメンタルケアの一環で効果があるのが音楽だろうって感じか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:02:19

    つまり廃れたのはロジャーのせいってことだな
    ロジャーはJASR○C…ってコト?!

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:49:56

    >>52

    40年前にも凶悪で知られたロックス海賊団とかいるし、100年前に世界中の街という街を燃やしたとかいう巨兵海賊団もいるし、金獅子海賊団のシキみたいに略奪暴力主体の海賊団は普通にいるよな

    いやシキは「くだらねえ、宝目当てのミーハー共が海にのさばったって邪魔なだけだ…」とか言ってたからちょっと違うか?


    ただ、覚悟とロマンがない奴らが多いんだろうな

    「どうせ誰でも いつかはホネよ」でニヤリと笑うことが出来ない奴ら

    「命を賭けるなんて馬鹿のやること、安全な弱者からリスクなく奪えばいい!」みたいな奴ら

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:29:11

    登場時ベラミーは上でも言われてたが大海賊時代後の海賊として典型的だよな
    「夢の宝に目がくらんだアホどもは足元の利益に気づかねえ、誰よりも強く海を渡れる奴らがありもしねえ幻想に振り回されて死んでいく」

    そんな足元しか見てないチンケな、宝と呼ぶのもおこがましい「確実な利益」や略奪なんてのしか見えなくなってるから、本気で夢を見る度胸も無くなる
    妙な現実主義の皮を被った、信念もロマンすら持たない海のクズ

    そんなベラミーが空島に行って変わるの好きよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:40:36

    そういやクリケットさん41歳(2年前)だから絶妙な時期だな
    下手したら大海賊時代前も少しは経験してたんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 07:08:43

    >>57

    大海賊時代開始が24年前、クリケットさん17歳か

    家を飛び出して海賊になったのは言い方からかなり若い頃だっただろうけど、ちょっと微妙な時期だな

    でも有り様はいかにも大海賊時代前だよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:07:40

    >>56

    ベラミーの変わり方いいよね、好き


    グランドラインも後半になると流石に小物の割合が少なくなってくるよなぁ

    いかにもミーハー海賊が少ない

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:31:28

    >>40

    民衆も歌わなくなったはデカそう

    大海賊時代の海賊、量が多すぎて迷惑過ぎるからな…悲劇の大量生産装置

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 18:35:32

    >>60

    んでREDに繋がる訳ですな

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:28:07

    >>54

    アラマキ「海賊にはねェんだよ……著作権がよォ!!」

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:31:31

    ウタの歌で聴き始めたがブルックや一味のもいいなあ
    ウタもソロじゃなく誰かと歌ってくれねえかなあ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:36:47

    >>45

    「ドラム鳴らせ」とかもちょっとニカっぽいよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:47:30

    >>59

    シャボンディでキッドが言ってたからな

    「これまでは海賊王になる(ロマンを求める)と言ったら大口開けて笑われる。

     だがこの先はそれを口にする度胸が無い奴が死ぬ」

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:50:44

    >>16

    でも二人とも歌ってるのよね……。

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:54:15

    >>65

    これが後に意地を張り合う三馬鹿船長になるとはなぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 07:15:13

    >>65

    流石趣味が「音楽鑑賞」なだけあるなキッド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています