【創作設定】ひとつの街を舞台にした小説を書きたいんだけど【相談】

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:24:34

    ざっくばらんと『こんな感じの街』ってのは決まってるんだが、いかんせん製図スキルや絵心がないため文字列でしかアウトプット出来てない
    あくまでも大まかでいいから、その町の地図みたいなものを作って視覚的に位置関係を分かりやすくしたい
    そういうコツとか方法とかってないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:26:07

    グーグルマップとかで現実から探す

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:27:29

    紙に地図書いて、上におもちゃとか模型を置くのはどう?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:27:30

    町の地図いる?位置が重要な推理小説なら分かるが

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:29:45

    駅と線路
    そして主要な道路を適当に2、3本引いて、
    その回りに乱雑に四角形いくつも配置すれば
    街っぽくなるよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:30:48

    >>2

    行ったこともない街をモデルにするのはなんとなーく抵抗感があったんだけど······まあ、地形だけならアリかな?

    参考にさせてもらうね

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:31:26

    >>3

    その『紙に地図を書く』ができねえから困っとるんじゃよ~

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:33:12

    >>4

    自分の中でハッキリと明確にイメージしたいんだよね

    このキャラは駅の近くに家があるからすぐ近くのパン屋を利用する、とか、学校に通うキャラのうちこいつらは通学路が同じ、とか

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:33:38

    絵心の問題は方眼紙マッピングみたいなソフト使えばいいんじゃない?
    京都めいた碁盤目都市にはなるけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:33:49

    >>5

    そこまで抽象化しちゃうのもいいかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:35:04

    >>9

    なんだそれ 聞いたことない

    調べてみます

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:35:27

    動物の森をやってそれの配置を拡大して持ってこよう

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:35:29

    >>8

    じゃあ逆にこれだけは欲しいっていう情報を文章化した後

    >>5>>9みたいな感じで枠組みだけ作った街に当てはめていって

    その後余ったところを埋めていくとか?

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 16:36:10

    なんだかんだその町ができる歴史も大事だぞ
    ブラタモリとか見てみると現代日本の街でも江戸時代鎌倉時代由来のものがわんさかある
    逆にそういった歴史を考えられれば街の概形も決めやすくなるんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:31:35

    シムシティとかどう?

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:14:09

    >>12

    あーーありかも

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:14:52

    >>13

    試してみます!

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:16:01

    >>14

    そっから詰めてくかーーー

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:16:21

    >>15

    あれって都会作るゲームだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:18:42

    ​​​​

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:32:57

    >>19

    資金無限の災害なしとかにして箱庭ゲーとして遊べば何でも作れるよ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:40:12

    シティーズ:スカイラインとか遊んで出来上がった町をベースにしたらいいんでね?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 19:59:52

    シムズ4とかでも良いんじゃない?
    ざっくりとこの街のどこに誰が住んでいるかとか
    街の主な施設だけでも考えるの面白いよ
    (画像の白枠に建物建てられます)

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 20:26:32

    >>21

    >>22

    >>23

    なるほどね、シムシティの購入を検討してみます

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 21:47:46

    マインクラフトで作ってみる…は、ちょっと作業用が多すぎるか

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 07:56:31

    と言うか具体的な地図なんて描かなくていいんじゃないか?
    Fate/stay nightの舞台の冬木市とかざっくりとした位置関係があるだけで具体的に道路やら家やらを一つ一つ作り込んでるわけじゃないし
    画像くらい適当くらいがちょうどいいんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 13:36:38

    舞台背景がわからんからどうにもいえないけど、例えばヨーロッパだと大体三種類くらいの街の形態がある。
    一つは中心に街の象徴となる広場や屋敷などがあり、そこから放射状に町が広がっていくもの。パリとかそんな感じだったと思う。ノートルダム大聖堂という巨大な象徴を中心に、そこから町が広がってる。これは権力者の偉大さを知らしめる目的があって、そのために構築された街。
    もう一つは主要な道に沿うような形で家々が林立するもの。これは田舎とか宿場町に多い。規模もそこまで大きくはならない傾向がある。街並みは雑然としていて、統一感はない。市民の寄り合いが力を持つことが多い。言ってしまえば村社会。
    で、最後の一つが城壁街というか、戦闘に備えた形態の街。入り組んでいて、みんなの避難所になりうる大きな屋敷が必ずあり、大体その近くに井戸がある。排他的で、よそのものに厳しい。屋敷の主が大きな権力を持つ(放射型の街だと、権力者が遠い存在すぎてあまり市民に実感はない。その分警察機構は強いだろうけど)。それ以外にももうちょっと特徴があった気がしたが忘れた。
    こんな感じで、街の形からその成り立ちや権力構造がわかったりするので、参考になれば。

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 14:33:55

    >>27

    ありがとう

    今回は現代日本モチーフだけれど、ファンタジーを書く時に参考にさせてもらうよ

    >>26

    まあ極論自分が分かればいいからな······一理あるかも

    >>25

    マイクラは酔うからできねえ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:03:19

    (結局本物の承り太郎はどこに……?)

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/22(金) 17:12:35

    RPGツクールは?
    ファンタジー、現代、SFとマップチップ豊富で体験版は一か月無料だから試してみたら

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 01:18:06

    絵心がなくてもシムシティとかは簡単に思い通りの街が出来るもんなのか
    なんかこー中世西洋とか起源千年未満の国家とか、荒屋が点々とあるだけの農村とか、川を引いたりとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています