- 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:16:25
- 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:17:31
丁寧に畳み掛けてくるからな
- 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:20:38
- 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:21:10
あまりの鬱展開で最初見たときはマジで辛かったけど
いまスレ画見返すと覚醒藍染と相対する月島さんの絵面ちょっと面白いな… - 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:22:53
この鬱展開の畳み掛けからルキア達が駆けつけるシーンの安心感好きなんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:23:16
- 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:23:49
- 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:27:32
ネタにできたというかネタにしないとやってることがあまりに外道すぎてこっちが持たないというか…
しかもこの後チャドと織姫精神狂いかけるし、銀城の話聞くに何人か廃人にしてる… - 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:29:44
読む前は笑ってたけど
読んだ後は面白いやん!ってなって評判の悪さにショックを受けた - 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:31:21
平子がお前には文句を言う資格があるって言ってたけど一護は全部飲み込んで何も言わず終わったからな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:32:09
週刊で読んでたらあんまり人気なかった理由もわかるけど一気に読むとな…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:34:46
- 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:07:52
当時は完現術一護がダサくてガッカリされてた中でのこの話だったから悪い意味でネタにされてた気がする
死神の力を取り戻した途端みんな手のひら返した - 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:13:28
- 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:14:21
プリングルス編は脱落した読者多かったな……
- 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:22:17
月島さん、ネタとしては好きだけど、株や高感度で見ると下から数えると早い所にいる
リルカや雪緒、ダーティーブーツの人は好き - 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:38:44
今でこそ死神の力戻るって分かるから安心して?読めるけど当時は1度死覇装っぽい完現術になってから例のスーツになって騒がれたのも懐かしい、そこに月島さんのおかげが加わったりで
あと週刊連載で読むには消失編は一護への精神攻撃がエグい - 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:42:49
護廷十三隊が銀城を野放しにしたせいで一護が被害を被ったのに一護本人が罵倒したり恨み言の一つも言わないからモヤモヤが残るんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:47:01
- 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:39:41
思い出してほしい〜それか何かの拍子でこの時のこと知ってほしい〜
チャドと織姫に - 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:43:24
プリングルス編はチャド編らしいな
言うほどチャド活躍しましたか…? - 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:18:38
当時世にも奇妙な物語感が凄かった、シュールギャグっぽくて
- 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:19:17
終わってもスカッとしねぇんだよなこの章…
- 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:21:28
せめて石田の役割はチャドにやらせることでは…と思った
- 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:22:39
- 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:23:30
でもチャドに一護に黙って裏で調査するって芸当できるとは思えないし…
- 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:24:06
仮に石田も挟まれてたら矛盾起こさないようにパパさんも斬る必要あったのかな
- 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:51:58
流石に藍染とやり合えるレベルの力持ってて白哉に負けるとは思えないし、なんか凄いいい感じのサポートしたとか一護到着までの時間稼ぎをした程度の意味での「藍染を倒せたのも月島さんのおかげ」だと思うが…
- 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:57:24
- 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:41:39
- 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:44:48
チャドだって悲惨じゃん!悲惨じゃん!
- 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:46:47
- 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:47:19
チャンイチが敵に本気の殺意を向けるという異常事態
- 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:48:27
まぁ周りの人間が本気で傷つけらえたら一護でも殺意抱くよねそりゃ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:48:53
かわいそすぎる…
- 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:49:23
- 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:10:55
- 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:55:11
石田はわざと過去改変しなかったって銀城が言ってなかった?
- 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:15:08
- 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:16:35
月島さん本人も改変の影響受けるんだけど銀城好き過ぎるから問題無いとかそんなんだっけ
そして同じ理由で兄様に負けるという - 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:43:25
挟んだ内容同士が矛盾して自分が発狂とか
死神や斬魄刀に挟んだせいで数百年老けるとか
そういう無様な死に方して欲しかった - 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:45:37
小さい頃は発狂しかけてはいたんだ
ただ銀城に出会ったからなんとかなって銀城No. 1で精神を保たせてるだけで - 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:47:08
完現術者は基本的にみんな病んでるとこあるよね
一護たちが奇跡的に真っ直ぐなだけっぽいし - 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:49:52
- 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:55:57
ところで聖文字持ってる石田に挟んだら能力でその事実を別の誰かに押し付けられるの?
- 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:07:14
ジャンルがスピリチュアルバトルなのにサイコホラーが始まった
- 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 05:55:07
だって能力者が違うし…。というかソイツはどっちかというと十刃のハゲタイプだし
- 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:08:23
マジでおっさんとホワイトさん休眠しててよかったね…
いやでも銀城の強さ分かったあとだと起きた途端に状況把握してキレて霊圧制限緩めてるのか? - 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:02:40
力を失って無力感に苛まれてるなかでやっとの思いで手に入れた新しい力を、この時点で唯一信じられた銀城に奪われるという念入りに心を折る展開
読者の心も折るなよ - 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:55:26
任意で記憶改変する、しないってできなかったっけ?
- 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:12:34
別に主要キャラが死ぬとかそういうわけじゃないのに、完全にストーリー性だけでこれだけ人を悲しい気持ちにすることのできる師匠の技術すごいと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:15:58
バイトの店長とかいう本当に無関係な人が一瞬で改変されてたの怖すぎる
- 53二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:48:59
アニメだとシリアスなシーンなのに笑ってしまったんだよな
- 54二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:53:32
挟んだ記憶は自分にも挟まれて発狂するリスクを銀城以外どうでもいいやで打ち消すのはインチキだろ