- 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:23:33
- 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:24:18
はい
- 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:24:43
決定的な証拠は無いがおそらくそう
- 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:24:54
- 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:25:56
直前に別の化け物と別のちいかわが身体を入れ替えられそうになった回があったからそう考察されてる
- 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:26:15
怖ぁぁぁ....
- 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:27:20
この後の回だと体が入れ替わらないように施設破壊したりしてるしなモモンガ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:29:04
- 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:29:20
- 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:31:56
- 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:32:23
- 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:33:25
泣いてる元モモンガ報われて欲しいわ…
- 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:47:12
見た目だけ変わっても中身のせいで全然可愛くない、って表現力凄いよね偽モモンガ
- 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:52:31
やっとちいかわの街?にこれた描写だと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:55:41
- 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:59:23
- 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:39:25
大事なこと何も理解してない事が原因で
他人の人生無茶苦茶にしてるだけならまだしも
自分の真に望むものも結局手に入って無いのが哀れ
そもそも大事な事理解してない、中身可愛くない理由も
力強い者に生まれて、それに合った他人から奪う生き方がデフォなメンタルに育っただけで
でかつよの中でも特別性格悪い奴ってわけでも無い気がする - 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:48:11
こいつからしてみれば食糧みたいな存在で奪うのが当たり前の存在なんだから邪悪でもなんでもないし、ちいかわや人間の善悪で測ること自体が間違い
- 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:50:08
- 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:52:11
- 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:52:14
ちいかわって「こういう風になってくらしたい」から始まった作品だからな
そしてそれに対してみんな「わかる」「自分もこうなりたい」と言っていた
モモンガはそれを体現してるだけ
くらしたい — ちいかわ💫アニメ金曜 (ngnchiikawa) 2020年01月19日
- 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:53:42
モモンガは🐸のあの子とトレードしたらwin-winでちょうど良かったのにね
- 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:55:27
ちいかわ世界って食べ物が湧き出る世界だから有事の備えなんて誰もしてないだろうし食糧不足が示唆された時は大飢饉編始まると思ってたなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:59:52
この気持ちわかっちゃうからボコスカに叩かれてても嫌いになれないんだよなモモンガ
読者自体が「可愛いものは少しの粗があっても愛でるが可愛くないものには冷たい」のもメタ的にすごく感じるし
一方誰からも愛される可愛さを持ってるはずのちいかわ族は、危険に囲まれて労働でその日暮らしして…とさほど幸せな生活してないのも面白い
- 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:03:45
ちいかわ族が怪異になるものだと思ってたけど、モモンガは生まれつきでかつよだったっぽいよな
それともちいかわ族だった頃の記憶が完全に無くなってしまったのだろうか - 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:03:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:05:06
- 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:08:56
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:11:39
- 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:14:04
だんだんと暴力の快感と人の肉の旨さに酔いしれていくの怖すぎるわ
- 31二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:55:09
まあ同作者のモグコロよりは温い世界感なんだが…
- 32二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:04:35
見かける度にえっそんな世界なの!?を更新してきやがるんだがこいつら
- 33二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:20:42
- 34二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:32
モモンガも泣いてる子も、どちらも真に欲しいものは手に入らないまま日常が続いていく方がちいかわ世界らしい気がするんだよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:43:57
ところで鎧さんってなに?
今のところみんないい人たちですごい好き - 36二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:09:21
- 37二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:12:32
ちいかわになっても心がちいかわになれないのにでかつよになったらどんどん心がでかつよになるの酷ない?
- 38二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:17:27
まあ自業自得だからね
- 39二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:19:49
- 40二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:04:12
だからこそちいかわを誘惑するような展開もあるしそれを拒絶できるちいかわの強さが際立つんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:14:36
商業的にはニセモモンガにも結構特定ファンはいるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:46:53
- 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:41:00
今の時点だと可愛こぶってるだけだから、他のちいかわ族や鎧さん視点だとただの迷惑な奴でしかない。
モモンガが真に邪悪になるとするなら、金の価値を理解して悪知恵が回って来た時だと思う。
金貸ししたり、悪辣な商売とかやり始めそうな気もするんだよなコイツ。
まあその為なら金を稼ぐために積極的に働き始めたりする訳だが、そうなると今の怠惰なモモンガからはかけ離れては行く。
そういう意味では、モモンガが怠け者でいてくれた方が平和なのかもな。 - 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:54:13
捕食者であるでかつよから非捕食者であるちいかわになった時点で格が高い
- 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:15:26
生き方の問題だよね。
元ちいかわ族の子は、本人的にはどれだけ苦しくて無力感に満ちた生活であろうと、「一生懸命生きてるかわいいやつ」ではあった。
労せず生きられてかかる火の粉も片手間で跳ね除けられる強者になったらもう一生懸命生きてるかわいいやつではない。
今のとこあんま苦労してるように見えないくりまんじゅうも「生を謳歌してる」けど、“何もせずとも楽して生きられる”強者に満足してるでかかわはそれもない。
モモンガもまぁある意味生は謳歌してるんだろうけど本人がなりたがってる「かわいいやつ」にはなれない、メンタルが強者時代から変わってないから。
同じ「楽して生きる」でもちいかわ族が楽しそうに見えたんだろうけどそこにある違いが分かってない、分かる気もないのがね
なんか考えさせられるな……いや普段のバトル物の考察みたいなのに比べればだいぶ本来っぽいが体乗っ取ってる邪悪なやつな時点でダメか……
- 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:26:43
どこで見たか忘れたけどモモンガが泣いてかわいこぶるのは、でかつよだった時襲って泣いてたちいかわ族のマネなんじゃないかという考察見て凄い納得してしまった
モモンガって自分からかわいこぶる時は基本泣き真似が多いし笑ってかわいこぶる場合はハチワレやちいかわの仕草に影響されてからやる事が多いから、でかつよの時は襲って泣いてるちいかわ族の姿しか知らなかったって事を表してるのかなと思った… - 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:34:14
ちいかわ→でかつよ=あのこ
でかつよ→ちいかわ=元モモンガ
ちいかわ+つよさ=ランカーさん
でかつよ+やさしさ=オデのサイクロプス
とかなり意識的に配置してるよねキャラを
この中ではオデあんま定着しなかったが - 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:25:04
お酒の試験を猛勉強の末、取った過去はあるみたいだから、くりまんじゅうもそれなりに苦労はしてるんだろう。
お酒を飲んでる理由もこの世界に絶望していて、少しでも忘れていたいからという説が考察されているくらいだし。
我関せずだけど面倒見も良いくりまんじゅうもモモンガとは対極の位置に存在するから、両者がからんだときにどうなるのかは気になるところ。
- 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:29:03
- 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:54:42
捕食してた相手の断末魔を見て「こいつら可愛いな……こんな風になって愛されてえ」
って考えるのはやべーよな - 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:40:05
ちいかわライト勢なんだけどこのスレでモモンガのアレそれ初めて知って震えてる
思ったより世界観ヘヴィーすぎん……? - 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:50:17
- 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:53:10
- 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:54:49
- 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:54:55
ちいかわ族はおいしいらしいし、とりあえず元モモンガも一度食べればその体を気に入ってくれるんじゃないかな
- 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:43:45
“あの子”はあの子で、既におっきい討伐で指定されてるっぽいし、
あの頃のハチワレ達を難なくあしらえてもいずれランカー達にやられるかもしれないという……。
でかつよ(元モモンガ)が強さのわりにコソコソしてるのって目をつけられないためじゃないかと思ってるわ。
あとあの子みたく精神まで怪異にならないように…… - 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:27:50
現モモンガのでかつよは、なぜちいかわ族になりたいなんて思ったんだろう
あんな厳しい世界の捕食対象なんかに、なぜつよい身体を失ってまでなりたいと思ったのか - 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:30:13
小さくてかわいいのと成り代わってでもなりたいとは言ってねぇ!
- 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:59:59