- 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:18:40
- 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:20:02
アニメでヨルさんケツ負傷からの両親デート尾行話楽しみにしてるんだけどもしかして入れるタイミング無い?
あれってボンドが来る前の話だよね? - 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:20:54
- 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:21:07
まさか過去話でも出てくるとは思ってなかったよ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:22:48
ちちが打算要素もあるとは言え付き合い続ける様な相手だからね
- 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:24:43
アニオリ行けそうだけどアーニャがかりそめの両親の関係を気にしてるのか…みたいなフランキーの内心とかあって不安定な状況での2人コンビ話だったので、アーニャにとっての唯一の家族のちちとはは感が無くなったボンド加入後だと惜しいっちゃ惜しいんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:26:09
- 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:27:17
一期のアニオリでお城で助けられごっこが盛られてて良かった
フランキーは良いおじさん - 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:28:26
黄昏の唯一の友人っぽい位置の人なの良いよね
フランキー側はいっぱい友達居るけど - 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:30:04
アーニャが心の中覗いてる描写あんまり無いまま普通に懐いてるの良いよね
- 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:31:20
目立たないがスペックが高い
元々理系の大学とか行ってたのかな - 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:32:09
本編で黄昏になる前の黄昏知ってる貴重な人
- 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:34:35
実は黄昏に隠してる別の顔もあるんじゃないかと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:36:54
公式ファンブックで聖人度が盛られていた
- 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:39:42
- 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:48:28
- 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:51:00
基本ギャグ要因だけど本職がガッツリ裏社会というか、下手すりゃスパイや殺し屋より真っ黒な職だからそういうのだから何かあってもおかしくないよね
- 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:51:20
- 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:54:37
黄昏って後ろ暗い仕事してそうなイメージではあるんだけどぶっちゃけ正義の味方だしな
フランキーとはまた渡って来てる修羅場の種類が違そう - 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:54:48
たぶん作中でロイドが雑に扱っていいと思ってるフシが有る、有る意味特別扱い受けてる奴
あと地味に本来の活動に同行させても問題無いとも思われるっぽいの凄いよ - 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:57:15
- 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:59:15
黄昏の初めての東国の友人だと見ると東西平和に一役も二役も買ってんだよなあ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:13:34
わかる人いないかもしれんけど、X-ファイルにおけるローン・ガンメンみたいな良さがある
ローン・ガンメンは単独で話を作ったらコケたけど、もじゃもじゃ主役の特別編は話も別視点なのも面白くて楽しめる - 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:17:56
自分はどっちも見た事ないが元々海外ドラマのホワイトカラーのモジーってのがモデルらしいな
海外ドラマのエッセンスが強いのかも知れん - 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:31:11
父方のおじ
- 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:31:53
尾行の回でアーニャと手繋いでんのが可愛かった
- 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:35:48
納得した
- 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:36:24
こいつが居るとフルハウス感がある
- 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:37:58
フランキーとアーニャの回また見たいな
- 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:54:16
母方のおじがおじっていうか兄だから父方のおじの良いおじさん感が際立つな
- 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 06:43:34
何気に黄昏の釘刺し役なんだよな
- 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:25:06
アーニャがめっちゃ懐くレベルだからなぁ
情報屋=わくわく!の可能性もあるけど - 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:13:07
夜帷の件でロイドとヨルが呑みデート行く時にもアーニャと凄くちゃんと遊んでくれてる描写があって好き
多分作中キャラで1番子供の相手が上手い - 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:16:52
万一ロイドが家族と別れることになってもフランキーとは交流続きそうだよな
離れつつもヨルさんとアーニャにこっそりお金を支援する父にボソッと近況を伝えてくれたり
2人に助けが必要になったら「行ってやれよ!『ロイド』!」って背中押してくれそうだ - 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:22:48
フランキーがフラれた回で黄昏って呼びかけてロイドって言い直す所いいよね…
- 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:23:09
- 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:27:17
- 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:42:35
ヨルさんの正体みたいな物語の根幹に関わる話で
「今回は俺は協力できない」or「この件からは手を引け」は十分ありうると思ってる
あるいはフランキーが初めてロイドを「○○○○(明かされていない本名)」と呼んで「俺は敵だから信用するな」って言外にサインを送るとか
- 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:47:58
素の性格は恐らくフランキーよりも黄昏の方が直情型なのが良いんだよなあ
スパイとして訓練された黄昏だから今は理知的な振る舞いしてるけど参謀やローランド時代はそうじゃないし
技術面はともかくも心理面でフランキーが出し抜くの簡単そうなんだよ - 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:49:40
- 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:53:27
楽しみだけど箸休め的な感じになりそうだ
ケツ負傷デート回もいつか楽しみにしてるよ - 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:26:28
- 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:28:01
存命キャラで1番黄昏と付き合い長いのかフランキー
味方でいて欲しいな - 44二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:33:02
- 45二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 08:47:52
- 46二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 09:47:36
小説版でもかなり聖人度高かった、というより高すぎて黄昏が幻滅するレベルだったな
- 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:08:54
- 48二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:16:07
作者が性癖全開にしたらろくな死に方しないって言われてて「そんなひどい…」と思いました
ティスタを読んだら「そうだね」ってなりました
良いやつだけどやってることはマジモンの売国奴なのでおじやヨルさんに殺されるルートはずっとあるんだよな…… - 49二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:31:20
そっか確かに!
真の売国クソ野郎はこいつだったか…
思ったよりかなり危ない橋渡ってんなあ - 50二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 14:52:04
おじとフランキーに面識がないのが怖すぎる、マジでおじがフランキー逮捕、その事実を知って……みたいな曇らせありそう
- 51二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:01:30
アーニャが悪い事だと思わずにフランキーの情報を何気なくおじに漏らしてしまってそこから逮捕される地獄ルート思い浮かんだ
おじ目線だと「危なかったなロッティ!チワワ娘のお陰で助かったぞ!」みたいな感じで黄昏の事はバレないとなお良し(曇り的に) - 52二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:59:37
フランキーは彼女欲しがってるけど彼女出来たとしてその先どうする気なのかな
西に情報流してる男の恋人とか絶対迷惑かかるじゃん - 53二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:36:31
一般人ではなく同業者相手が無難なのかな
割り切った関係なら別かもしれんが - 54二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:38:45
そういう意味だと夜帷が良いのかも知れない
- 55二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:54:49
- 56二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:57:30
最後、死んでしまうか重傷で消息不明になりそうな……
さもなきゃ逆に主人公達が消えそう