あにまんで怖い目にあった人が傷を舐め合うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:33:49

    金曜土曜と続いて怖い人が多い…
    ワイじゃなかったら泣いてたね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:34:47

    ワイはここで傷付いたお前たちをいつでも待ってるで…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:34:56

    最初期の頃、初めて立てたスレをINMキッズに侵略された…
    結果規約違反スレで消えた…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:38:29

    深夜の考察スレで袋叩きにあったんだけど自演レスと自演いいねを疑って良いんか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:42:19

    >>4

    何でそういう流れになったのかフワッと聞いても良いか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:44:23

    創作やってたら知らない場所でヤバいアンチが湧いていた

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:45:39

    面白そうって開いたスレには高確率でスカ系荒らしがいる 本当きつい

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:47:45

    >>5

    ド深夜の本当に人がいない時間に考察スレに3行くらい書き込んだら反応があって、「それは〜だから違うんじゃない?」って来たから「確かにそれもあるかも。でもそしたらこういうのもあるかもしれないよな」的なことを返したら「お前の妄想だろ」って返されてそっから急にわらわら人が登場して自分の考察馬鹿にされまくり煽られまくり。

    朝に庇ってくれる人いたけどその後はスレ消されてどうなったのかわからない。

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:51:33

    >>8

    Oh...考察スレは平和的に意見言っても急に火ついて飛びかかってくるタイプいるよな…怖いなそれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:57:14

    他の掲示板に比べると平和なスレ多いから急にヤベェ奴に来られるとキュウッてなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:57:29

    考察スレは公式設定から少しでも逸脱すると鬼の首をとったみたいに攻撃してくる人がいるからね
    設定外のこと語るから考察スレなんだけど…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:59:15

    かつて見慣れた荒らしが久々に湧いた時はもう「でもコイツ1回IP規制されて管理人ちゃんにごめんなさいしてるんだよな…」と思いこんで精神の安らぎを得る

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:59:21

    自分の好きなある作品、最初は見たりスレ立てたりしてたけど高確率で推しが叩かれるのでもう絶対その作品のスレは開かないことにしたよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:59:33

    ヤバい奴は規制されようがお構いなしに徘徊してる上に管理人、もしくは奴らの被害者自身が痕跡を消して回ってるせいで神出鬼没な怪異と化してるのが厄介なところ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:00:27

    細々続けてたら落とせ落とせとか言われて最終的に埋め荒らしに潰されたわ
    なんなのおぉぉ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:01:52

    相談スレ立てて放置してたら、知らないやつが削除の部分をコラした画像をはっつけて「このスレは釣りです」みたいなこと言ってきた。
    戻ってきて書き込み履歴スクショして「このスレは自分のですが!?!?」って言ったらみんな「えっこれコラじゃん」ってなってくれたけど普通にあにまんってこわぁとなった。

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:03:31

    >>11

    とは言えマイナーな公式資料を知らずに指摘されて逆ギレするの光景も結構あるのが難しいところ

    まぁ指摘レスをもう少し柔らかくすれば済むとは思うだけどな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:04:32

    >>16

    知ってるスレだ

    あの後どうなったんです?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:09:16

    スレ立てて少し離れてる間に荒れて、管理放棄!規約違反!ってなって消されるのは辛い
    管理人ちゃんからしたらクソほど役に立たないクソスレを立てる俺らも荒らしもアンチも等しく目障りなのは理解するし、
    それを傲慢と呼ぶ気もないけどもっとこう…何とかなりませんか

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:10:48

    2,3回俺を名乗る誰かが現れたことかな
    ネットに古くからいるあの人種って何が望みなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:13:55

    >>20

    かっこよく言うと破滅と混沌だと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:14:41

    >>21

    意味わからんから平易に言え

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:15:54

    >>22

    荒らし、愉快犯

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:18:08

    ここは傷を舐め合うスレだから嫌だった記憶を吐き出すのも良し、とっておきの癒し動画とか画像貼るのも良しやで
    目指すはフワフワスイーツ空間、チクチク言葉はなしや

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:18:40

    好きな作品が炎上した(作品自体に落ち度は無い)時にそれを聞きつけたであろう他所の住人達に作品スレ荒らされまくってしばらくあにまん来れなかったな
    それまで凄い賑わってたのに久しぶりに来たら人減っちゃってて悲しかった…

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:19:10

    ○○嫌悪者と抗議はしてきたけど、最近荒らしがよく言うように嫌悪するほど感情を向けられてすらもいないってことに気付いてつれぇわ
    もうイジメと同じ構図じゃんか

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:21:15

    某トレーディングして楽しむ奴の開封スレ楽しみに見てるんだけど
    定期的にゴミしか入ってないとかズレたこと言い出すやつ居るんだよな
    気が付くと何時もいるからちょっと怖いわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:26:39

    とあるカプスレ建てて途中まで楽しくカプ談義してたんだが急に〇〇厨キッショってレスとよくある告白断る系の画像貼っつけるやつがいて荒れて消えた

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:26:42

    「このソシャゲって今後こういうことしたりする?」って感じの質問スレ作ったらキレ気味に「そんなことやるわけねえだろ」とレス付けられた時
    ネタとかじゃなくてガチでキレてたっぽくてマジで怖かった

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:29:40

    俺のTwitterでツイートしたのをがっつり自分のレスとして発してるやつがいた時は怖かった

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:32:28

    あるキャラの印象についてスレ立てたら1レス目に「二次創作の見すぎ」って書かれてええ…ってなった
    見てないし決めつけるような言い方しなくてもいいじゃん…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:35:35

    作品叩きが怖すぎるよー批判意見とかいうし

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:40:04

    スレタイ普通に面白そうと思って開いたら7レスくらいなんか連投してそうな頭おかしいレスが続いててそっ閉じした、普通にそのあと落ちたっぽい
    反論する気力がない俺は弱い

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:40:10

    発達って言われちゃったしスレ爆破された
    怖…

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:43:11

    >>33

    反論する気力もないってのはそのレスを相手にしたらどれだけ労力を損失するか瞬時に見極められたからこその勇気ある撤退だぞ

    お前が幸せだと感じられることのために時間を使うべきだしお前はそのままでええ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:43:27

    ふわふわスイーツ空間にするためにべらぼうにかわいいシナモンの画像置いとくわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:43:53

    >>33

    お前は正しい

    荒らしに反論や正論は効かないし何ならそれを求めてるまであるからな…

    これからもそのスタイルでいてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:47:19

    荒らしにスルー以外で勝つ方法が存在しないのがとてもつらい
    あれこれ理由をつけて俺は荒らしに負けてないと思い込むようにしても、それが殊更情け無く思えてなおつらい

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:49:40

    荒らしって名前通り荒らす事が一番の目的だから自レスのおかしさとかは自覚してる事の方が多いのよね
    だからこそ反論も正論も効かないどころか荒らせた証明になるから荒らし的にはご褒美ですらあるんだ
    そうなると必然的に黙ってスルー&報告が安定ってことになるけどまぁ…難しいわな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:49:59

    >>29

    当事者になったら絶対ヒュンッってなるし怖いけど、第三者視点で観測すると謎の部分で引っかかって急にキレ出す人ってなんかポンコツ感あって面白いなw

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:53:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:56:09

    悪用厳禁のとっておきの劇薬やが、二重人格レス戦法で無視するのは中々いいぞ
    自分に話しかけて強制的に会話からアガるんや

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:57:16

    このスレをふわふわスイーツ空間にしに来た

    GIF(Animated) / 1.47MB / 6440ms

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:57:49

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:57:53

    ごめん今ちゃんと見ずに削除しちゃったんだけどやらかした?ポンコツなワイを許してくれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:59:39

    >>43

    確かにふわふわスイーツだけども…

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:00:22

    怖い思いってほどじゃないんだけど作品スレでちょくちょく保守がてら否定的意見書き散らしていく奴がいて嫌だなーって思う
    スレの進行ゆっくりだからその意見が長く残るんだよね…
    やんわり注意したらなぜかこっちの意見が消されたしモヤモヤする

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:04:29

    暗黙の了解兼ド正論を自分のレスに返されてそこで落ちた時はつらみ
    みんなそんなこと分かって話してんだよ!!空気嫁!!ってなる
    画像はゲーミングお嬢様の正論論貼ろうと思ったけどふわふわ空間をぶち壊しかねないので代わりのふわふわパンケーキ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:04:44

    いつもいるカテはよく荒らしが湧くんだけど、パートスレ化してるファンスレにも荒らし湧いたのにガン無視したまま進行してたおかげかそのスレだけ全然荒れなかったからやっぱスルーは強いんだなってなった(小並感)

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:05:01

    たまに長文で書き込むとそこそこの確率で肯定なのか否定なのか何が主張したいのかも読み取れないよくわからんレスを付けられてちょっと怖い
    相手の書き込みにたくさん♡が付いてるわけでもないからこっちの理解力が足りないわけじゃないと思いたいが

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:11:16

    >>50

    良い長文読むとそれに対して自分の中でいろんなアイディアと考えが湧いてきて、ゴール地点決めないまま想像に浸って「あれでもないこれでもない…もしかしたらこれかも…」って自分勝手なリアクションペーパー書いちゃうとかワイもありそうや

    ごめんな

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:14:50

    上善水の如し

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:17:06

    推しの扱い悪いんだよなーって書き込んだら「お前の推しの扱いなんてどうでもいいよ興味ないし。人気ないんだからそんな扱いされても仕方ないだろ」されたら人は死んでしまうんだ
    俺にふわふわの猫ちゃんがいなかったら即死だった

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:22:03

    キメるしかねえか…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:25:00

    >>54

    世界は残酷だ

    それでも君を愛すよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:25:56

    荒らしは勝ち負け以前に相手にしないのが一番よ
    有象無象の塵がなんか騒いでるな……くらいでスルーするのが一番
    あれだ、争いは同じレベルの者同士でしか発生しないって奴だよ。思いっきり見下してそのまま放置してやろう

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:26:43

    スレの流れが荒れ始めると明らかに油を注ぎに来ましたみたいなテンションの奴が
    寄ってきてそれまでの数倍濃い罵詈雑言吐き始めたりするのちょっと引く

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:28:39

    不人気wwって言ってくるやつ悲しいからやめてくれ~~~~

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:30:11

    そのカテのアニメなり漫画なりのキャラの画像使って荒らしに煽り返すのイクナイ!悲しい気持ちになるよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:31:29

    売れてない煽りは本気で面白いと思ってやってる人いるからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:38:27

    スレタイで○○いいよねって主張しておいて中身を覗いてみると事実上××(○○と対立しがちなもの)アンチスレになってるの怖い
    規約違反のアンチスレと違って通報も通りにくいのか消えずに完走したりする
    やり口がストレートかつスレタイで避けられるようにわかりやすくしてくれる分アンチスレのがマシだとすら思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:39:45

    自分のスレが考察スレに発展した時の管理プレッシャーエグい
    レスバされると何を消して何を残すかの判断とか難しくて結局スレごと消しちゃったり
    やっぱ荒らしとか暴言には反応しないでくれるのが一番消しやすいからありがたい

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:41:30

    なんか最近苛立ってる人や対立煽りや言葉遣いが荒い人やヤバい人の目撃頻度がやばいよ
    うう…っ怖いよ助けてくれよぅ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:41:49

    ゴミつきとかで争うのやめてもらってええか?それはそれとしてゴミがついたレスがある限り永遠に粘着されるから全部消すが…

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:43:08

    >>63

    通り魔に遂に遭遇してしまった…みたいな怖さと緊張感あるよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:46:09

    荒らしてから自分で削除するタイプの荒らしが湧いて、風呂入ってる間にスレが穴だらけになってた

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:48:09

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:51:39

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:53:39

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:54:52

    深夜の時間、ワンパンマン211話の黒い雨が個人的に少し気になって、それをテーマに初めての掲示板のスレ立てをしたら、こういう奴のせいで規制が厳しくなるだの、よくそんなんで生きてこれたなとか色々と言われました。
    その時はスレ消しが出来ることに気づかずに寝てしまい、炎上煽りとして勘違いされました。
    自業自得ですけど、私の戒めとして書き綴りました。

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:00:01

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:13:14

    「勘違いされてもおかしくない文章だったな…」的な、自分に非がある時に罵倒受けると本当に精神的にキツいよな

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:13:36

    自己嫌悪と悲しさと怖さと

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:14:28

    最初からそう書け的なレスしたら恐らく別の奴からなんでそんな攻撃的なん?怖いわな感じで返された
    時間空いてからもまた別の奴からもグダグダ言われましたまる

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:23:22

    どちらかというと怖い目にあわせてしまった側だけど懺悔するわ
    「1の意見はよく分かる、なぜなら自分もこんなことがあったから(以下スレタイに沿ったエピソード)」と書くべきところをうっかり何の前置きもなくエピソードだけ書き込んでしまった
    そのまま放置しててしばらくして戻ったら他の人から1の書き込みだと勘違いされてて変な流れになってた
    ここIDないから1の名前欄が空白の時は紛らわしくならないような言い回しにしないとダメだね申し訳なかった

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:29:55

    >>72

    暴言レスバとか勝ち確煽りしてる奴ら等しくみんな「うわぁ…」って引いてる人結構いると思うし、同じレベルで罵詈雑言言い返したりしてない限り大丈夫よ

    落ち着いたテンションで事情説明して素直にごめんなさいしてる人とか見るとこの人の方がよっぽど大人だなって思うし

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:35:13

    コメントになぜか噛みつかれて知らない人が自分のかわりに反論してくれててなんだかんだでおさまったけどなんか怖かった

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:40:54

    怖いレスと対峙した民も反省民も懺悔民も偉いで

    そんなお前らにご褒美動画を見せてやろう

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:43:43

    >>78

    えぇ…(困惑)

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:05:25

    とある作品に出てくるキャラの趣味が創作活動で、「○○の作った作品の出来って良いの?悪いの?」って感じでスレ立てたらめちゃくちゃ噛みつかれ荒らされた
    今思うと対立煽りになりかねなかったからあんな荒れたのか?とも思うけど、それにしたって言い方ってもんがあるし、あの時の荒らしちょっと痛い目見て反省してくれねぇかな……と思ったりする
    画面の向こうにいるのは紛れもなく自分と同じ人間だってこと忘れないでほしいよね〜

    長文自語りしたお詫びに癒し置いとく

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:09:01

    >>80

    1人あにまんでいるんだよ

    そいつにスレ建てる度に何度荒らされたことか...  

    ゴキちゃんみたいなやつだからいつも現れる

    特徴として「...」これを多様して、自分のコメントにはいいね!を沢山押すのが特徴

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:11:53

    勘違いで一部分間違えてる情報(主題はズレていない)を書きこんでしまった結果間違えてる部分だけを抜き出してデマ撒きクソ野郎認定されて集団でボコボコにされたのは怖かったね

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:12:36

    >>80

    ここは自分のことを語る場やからええんやで

    イッヌはええな可愛くて

    人間ももっと可愛くなってくれんかな

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:17:08

    微妙な雰囲気のスレでどっちつかずのレスしたら関係ない漫画の台詞を駆使して叩かれたのが正直気持ち悪かった

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:19:02

    推しキャラのヘイトスレを規約違反として報告したのにお咎めなしでスレ爆破されなかったのに驚いて、そのことについてスレ建てしたら何故か自分に罵詈雑言が飛んできたときは結構ダメージ食らったな

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:21:27

    >>81

    その人何が楽しくてそんなことやってんだ……?虚しくならないのかな……

    >>83

    ありがとう 優しい……心が温かくなった

    犬はなんで人間と仲良くしてくれるのか不思議なくらい可愛いよね


    嬉しいのでもう一枚置いておきます 季節外れな写真ですが誰かの癒しになりますように

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:25:10

    >>85

    意見スレって荒れるよなあ

    ヘイトしたい人の方がお気持ち溜め込んでるから書き込める隙あったらここぞとばかりに雪崩れ込んでくるし

    推しを愛でるスレで深呼吸するんじゃ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:29:30

    >>87

    ありがてえ……いい空気吸って生きてくわ


    特に賛否両論あるキャラとかめっちゃ荒れるよね……そのスレが推しをどうやって〇したら読者が喜ぶかみたいな話に発展してるのガチでキツかったぜ

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:31:39

    各々の好きな作品についてお気持ちするスレでお気持ちレスしたらなぜか全く知らん作品のアンチと勘違いされて罵倒されたときは気持ち悪くて吐きそうになった
    そもそもあんなところでお気持ちした自分が悪かったのかもしれないけど、やっぱ勘違いで罵倒されるのは普通に怖いよ……

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:33:48

    >>88

    それはあまりにもキツすぎるわ…絶対ファンが目にしちゃあかん肥溜めや…それ目にしちゃったら言い返したくなって当然や…強く生きてくれ…!

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:41:18

    急にお隣の大陸の人認定されて差別発言連投されたことはあるな

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:46:18

    「怖かった」って自分の一次感情直視して受け止められるのって大事だと思う
    怖さとか悲しさとかの反動でカッとなって言い返すとその場の勢いでパッと浮かんだ余計なこと言っちゃって後々矛盾つかれたり、画像とかで煽り返されて不毛な争いになるし

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:52:17

    あからさまな煽りや荒らしはスルーできるようになった分、それに一々反応したり荒らし以上に憎悪を剥き出しにして同じレベルに堕ちてる人を見る方が嫌な思いする
    もしかしてこれも荒らしの自作自演じゃないよな(疑心暗鬼)

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:55:24

    自分が100正しくても全力で殴ると相手の捨て身のメンタル攻撃パンチ喰らうし粘着される可能性もあるから、自分は間違ってないこと匂わせつつわざとこっちから折れて相手がすぐ引けるように逃げ道作っておいてやる、ってするとネット上でも現実の対人関係でもかなりメンタル削らずに守られる
    相手の勘違いでボロクソ叩かれた時こそ冷静に誤解を解くの本当に大事

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:55:39

    「アンチの素質あるよ」って荒らしの煽りが「効いてて草」よりよっほど刺さるのが辛い
    嫌なんだよ自分の中にあるそういうとこ自覚するの、いっそこいつらみたいになったら楽になるのかと思うこともある

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:59:43

    >>94

    相手も感情で殴ってくるだけならどれだけ楽だったか…

    愉快犯相手だと飽きられるまで無視するしかできないのがしんどすぎる

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:01:09

    ネットって意外とシンプルに「悲しいのでやめてください」とかの方が初手王手できる場面多い気がする

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:01:19

    嗜好を変えてお花の画像
    粘着荒らしは深夜に沸くから夜明けまで待つしか無いのつらい

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:03:56

    >>98

    めちゃくちゃ綺麗で調べた。サンカヨウって言うんやな。ガラス細工みたいでほんと綺麗や…

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:04:21

    >>98

    これって水に濡れると透明になるお花…かな?

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:04:56

    >>97

    これマジでおすすめや

    効いてて草封じができる

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:19:54

    休日と休日前は怖い人が多い
    Partスレに籠ってるわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:22:18

    自分がよくいるカテゴリー特定キャラのすごい粘着アンチにすごく困ってる(そのキャラの名前が出ると専スレに行けってレスを沢山書き込んで〇〇ファンの民度はいかに終わっているかって話を長々する)

    別に自分はそのキャラのファンではないんだけど、その作品が好きな身からするとキャラクターの悪口とか見たくないし、普通に総合スレに名前を出しただけで(名前が出てもおかしくない流れで)信.者扱いされて罵倒される人を見ると可哀想で心臓がキュッとなる
    その荒らし現象って、起こってから一定期間経つと静まって、また一定期間経つと現れるって感じだから1人の荒らしがずっとIP規制されながら頑張っているんじゃないかと思ってるんだけど、荒らしが出てこない期間を経て出現すると荒らしの存在を知らない人とかもういなくなったって思ってる人とかが凄い勢いで責められるから苦手
    永遠にIP規制とか出来ないのかなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:25:02

    身内がアンチ・荒らしと同様にレッテル貼りし始めるのを見るとやめてくれぇってなる
    頼むから自演であってくれ……いや奴らは荒らしの自演だ(現実逃避)

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:25:08

    >>103

    “荒らしてごめんなさい”これで解除されちゃうの酷いと思う

    こっちは怖い思いしたのに

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:26:20

    >>102

    やっぱそうだよな?ワイが初めてヤベェのに会ったのも金曜→土曜の夜中やった

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:26:57

    >>106

    その時間帯はやばい

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:29:36

    荒らしに嫌な思いさせられ続け、管理人もまるで守ってくれない…
    ふと本家を見に行って気付いたんだけど、自分の立てたスレなんて一つもまとめられてないし自分がレスしたスレもほとんどなかった
    管理人にとって自分は荒らしと同レベルの価値しかないんだと思ってすごく悲しくなった

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:33:13

    >>1

    IP規制は巻き込まれ除いて一週間は設けた方が良いと思うけど

    荒らしは巻き込まれ規制です💦って言うんだろうなあ

    結局解決策なんてないけどずっと平和な掲示板を見たいっていう気持ちはある

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:34:15

    >>103

    あー、どのカテゴリーか分かったかも

    うん、あのカテの人間にとっては本当に悩みの種だわ

    中にはその荒らしが現れるから本当に名前を出して欲しくないって思う人も出てきちゃってるみたいだし…

    最近は何か学習したのか明らかな罵倒を使わずに名前出す側が何か問題あるみたいな含みあるレスで攻めるようになったせいで何も知らない人がそのレスを間に受けることもある

    あと、誰の名前出してもいいよーって明言してくれてるスレがやたら攻撃的なレス受けて消えるのはその荒らしがやってるのでは?って思う(アルミホイル必要かも)


    自演もできちゃう飛行機飛ばせばIPも抜けられるこの掲示板って結構荒らしたもの勝ちなんだよなー

    自分も変にレスバしちゃってスレ荒らしちゃったことがあるからスルー&報告頑張ってるけど、難しいね

    そのキャラのファンが悪いとか思ってないよーって出来ればファンの子たちに伝えてあげたいや

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:35:22

    よくわからんやつに遭遇したら自分のレベルにまで人間性が上がれてないんだな…かわいそ…ってしとけばいいよ

    精神がゴム製になるから稀にあるクリティカルヒット以外には無敵になる

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:36:07

    荒らしはよく、信.者とアンチの論争ってことにしたがるけど、普通にそれのファンじゃない人間でも何かの悪口とかネガティブな言葉を聞きたくないんだよなーって思ってる
    でも変に応戦するとファン側の人間が悪く言われちゃうから心の中で応援して通報してからスレをそっと閉じる
    ごめんよ、俺は弱い

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:36:17

    自分の建てたスレ限定でIP規制させて欲しいわ…
    色々あるのはわかるんだけど荒らしを手っ取り早く締め出したい

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:37:40

    キャラアンチも他キャラを攻撃する過剰援護のファンも〇〇のせいでスレが荒れるみたいなレッテル貼る人も消えないかなって思ってる

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:39:02

    >>113

    純粋に感情的になってる人はそれで何とかなるんだろうけど、面白半分でやってるタイプは規制されたと分かるとIP変えて粘着してくるのがね…

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:40:46

    >>114

    こちとら争いなんて見たくないだけなのにスルーできない人を見るのもホントしんどい

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:42:44

    このスレも結構荒らしの手口に詳しい人いっぱいいて、こいつらも実は荒らしで負け犬ムードを増長させて悦に浸りに来てるんじゃないかって思ってしまった
    俺はもうダメだ

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:44:44

    このスレで人に優しくされて嬉しくなったので綺麗なおさかなの画像を貼ります
    ありがとう

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:45:57

    お互い尊重しながら議論しようとしてても一連の流れを超解釈して特定キャラを貶めるレスつけてくる粘着アンチは本当に何考えてるか分からなくて怖い
    構っちゃいけないのは分かるけどスルーしても延々と書き込んでくるし嫌なものずっと見せられてるとどんどん心が曇ってしまう
    別にそのキャラの大ファンって程ではないけど普通に語りたい普通に好きなキャラなのに
    一人だと思いたいけど主にそいつのせいでカテ全体の雰囲気もピリついて悲しい

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:46:49

    推しのためを思って自分は悪くないと思っても引かないと行けないことがある……
    普段はスルーされてるようなことに突っ込まれて、凄い勢いで罵倒されると純粋に怖い
    相手側が多勢だったし推しが悪く言われそうな流れだったから、自分が悪かったのかなぁって思いながら謝罪したんだけど、時間経ってからさっきの怒ってた側の人おかしくない?みたいなこと言われてて、それに♡沢山着いてるとさっきのもしかして自演だった…?ってなって何も信じられなくなった

    でも自分が間違ってないって言われたのは嬉しかった…スレ荒れそうだったから自分のレスは削除したけど、スレ主には申し訳ねえ

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:50:06

    どっちの言い分もわかるんだけど、どっちも語気が強いよーってことがある
    すごくピリピリしてて、どっちかが絶対に間違ってるって論調をやめないから弱い自分はそっと離れる

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:51:28

    どんな意見も優しく言える人間になりたいです…

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:53:15

    そこそこ賑わってるカテに出てくる荒らしは悪ノリ半分って感じで大して気にならないんだけど(目障りは目障りだけど)、
    過疎気味でひっそり語ってるカテに出てくる奴は執着心が感じられて純粋に怖い

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:53:35

    みんなも悲しい気持ち吐き出しながら綺麗な画像とかふわふわ画像貼っててええんやで
    もちろん貼らなくたってええで
    ワイはふわ可愛いを探して旅に出たが何もかもよくわからなくなってきたなんやふわふわって

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:55:45

    普段は頑張ってスルーしてるんだけど、どうしても憎しみは捨て切れねぇ
    ここで愚痴として吐き出す形ばかりになってるのは申し訳ない

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:58:20

    >>125

    ここは吐き出して良い場所や

    罪悪感を感じる必要はないんやで

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:58:54

    スレ管理してたらいきなり複数の書き込み削除されて
    意見封殺とかやばすぎだろみたいに書き込むやつ現れたときは俺には管理とか無理よと思った

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:00:00

    実在の人間に対して暴言を書き込む奴はいかんでしょ…
    ましてや亡くなった人に対して

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:03:24

    スレ主の権限で消してないのに何故かレスが消えててそれについて何故かすっごいネチネチ責められた…

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:04:54

    最近故人を愚弄するスレを目撃して悲しくなったけど、「誰も故人をどうこう言ってない、こんなところで悼む不謹慎な人間を叩いてる」みたいに言われてておぉう……ってなったわ

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:08:24

    ふわふわオケツ
    連投とかコピペ荒らし鬱陶しいけど何にでも噛みつきまくって論破することに命懸けてそうな奴一番キツい
    普通に会話しようや……

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:10:22

    >>130

    心当たりがあるスレだけど、自分が見た時はお互いを不謹慎と罵り合う地獄だった

    煽る側はおちょくってるつもりで、多分冷静になってないのはファンの方だけだったと分かるのも尚更悲しかったよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:11:25

    荒らし相手にしてしまうとこんなにぐしゃぐしゃにされてるのに相手はどうとも思ってないってことが一番ダメージきてしまう…

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:15:15

    >>132

    そりゃ故人のファンなら冷静になんかなれんだろ!

    亡くなるってだけで心にきてるのに、さらにその事の暴言を見つけたらショックでかいよ…

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:16:23

    >>133

    わかる なんならこっちのこと押すと音が鳴るおもちゃ程度にしか思ってないんだろうなと思ったりして余計に辛くなる

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:18:42

    >>132

    あのスレかな…

    スレ主まで荒らし自白までしてて悲惨でしたね…

    確かに故人をバカにするレスは序盤ちょっとあっただけで、残りはずっとムキになったファンがレスバしてて目も当てられなかった…

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:32:29

    自分のいたカテは他所に荒らしの集うコミュニティみたいなのがあるんだけど、作品が炎上したのを皮切りに定期的にそこから集団で荒らしに来られるようになってカテ全体が地獄と化した
    定期的に荒らしが押し寄せてくるせいで変にピリつくようになって前みたいに語れなくなった
    それのせいで人口も減ってしまった
    俺は…辛い…

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:06:16

    うちのカテゴリは連投コピペ荒らしと粘着自演荒らしの2種類がいて
    過疎カテなのに終わっとるでほんまって感じだ

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:10:00

    >>137

    おぉう…それはマジで地獄すぎるな…

    電話番号認証必須スレとか、掲示板・SNS界隈のそこらへんの革命に期待するしかないんかな

    匿名掲示板事業にもまだまだ色々変化の余地はありそうや

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:25:03
  • 141二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:29:39

    別に大した話では無かったのにソシャゲ主人公の性別の話にめっちゃ噛み付かれた。性別関連の話すると何で荒れるんだろう…異性の友達おらんのだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:34:59

    インターネットに疲れて傷ついた時はこのチャンネルの動画を見て癒されてる

    狐かわいい…

    【癒し】いろんなキツネ🦊を撫でてみたら反応が可愛すぎた


  • 143二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:46:48

    >>141

    性別が決まってないって感じなんかな?

    誰でも自分を重ねられるタイプの主人公って自分の中のイメージ像壊されたくなくて住み分けにめちゃくちゃ厳しい人多いイメージあるわ

    漫画カテとかでも自己ルール布教して統一させようとキツイこと言ってる人一定数いるけど、そこのスレ主が特に何も言ってないなら過度に定義とか決めないで境界線ゆるっと平和に交流すればいいのになって勿体なく感じることある

    pixivとかTwitterとかと違って、いろんな人が雑に平和に交流してる掲示板の感じ好きなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています