- 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:45:13
- 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:49:46
ベル君には18巻でレベル6になってもらわないと
- 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:50:49
もっとスケジュールギチギチにすれば万事解決よ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:51:23
半年でレベル5になるんだからあと半年でレベル10になってブースト使えば完璧よ!
- 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:52:29
無理でもなんとかするんだよ冒険者だろうがオラァの精神
ダンまちだいたいそんな感じな気がする - 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:55:27
ヘラがなんとかしてくれるよって大森先生が言ってた
- 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:05:11
フレイヤファミリア戦でレベル6
アステリオス戦でレベル7になるなら、英雄願望+ウチデノコヅチでレベル11以上は出せそう
時間稼ぎ要員として超優秀なアミッド、ドラえもん的ギミック対策要員アスフィ、戦力担当その他って思えば、ギリギリなんとかなるラインなんじゃね - 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:06:51
三大ボスがフレイヤ様黒龍ダンジョンだっけ
- 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:07:13
なんか過去のオラリアの戦力が想像してたよりも
ヤバかったみたいですね... - 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:07:18
- 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:09:47
- 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:15:40
1年の制約はベルよりヘスティアファミリアの面々に厳しいよね
ヴェルフと命は時間かければ、いつかレベル5ぐらいまでいきそうだけど、
本編の時間が足りなすぎる
レベル2じゃ足手まといだよ - 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:16:16
もうダンジョンの最下層に黒竜特攻のマスターソードがあるとかじゃねーと無理じゃないかな?
それでも最下層に今の戦力でどう行くんだよって問題が出てくるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:19:54
- 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:46
- 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:33:47
- 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:44:26
- 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:47:16
レフィーヤは本編だと徹底的にモブ扱いだから黒竜戦には参加するだろうけど大活躍はなさそう
- 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:49:05
リヴェリア様達と妖精部隊として活躍しそうな気はする
- 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:02:42
フィン、リヴェリア、ガレスもほぼ確実にレベル7になるはず。ガレスに関しては偉業達成しとるけど、作者が止めとるだけだし
オッタルが敗北して得られる経験値でレベル8にならないなら、最終的にはオッタル、ガレス、フィン、リヴェリアでレベル7四人、アイズでレベル6、ベルがレベル6~7
ウチデノコヅチでレベルアップすると、レベル8四人、レベル7アイズ(復讐姫で対モンスター戦ではオッタル越え=潜在的にはレベル8以上)、レベル7~8のベルだからな
リリに指揮丸投げしたら、フィンが狂化で強化して前線に出れるから、ウチデノコヅチ込みならフィンは一応レベル9相当の怪物になれる。その上で投槍魔法っていう各種ステータスを魔力に加算して放つ魔法があるし
やからウチデノコヅチ込み+対モンスターなら瞬間的戦力はゼウス、ヘラに並びそうな感じではある。ただゼウス、ヘラが壊滅した以上はそれでも足りるかはわからんだけで
- 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:07:55
壊滅どころか傷一つ負わせられなかったから何かしらのギミックあるとかじゃないとゼウスヘラに並ぶだけじゃ無理ゲーだしなぁ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:10:01
そのクラスの戦力で無傷ならさすがになんかギミックはあるんじゃないかな…
- 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:13:47
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:15:08
メタ的に言うとヘスティアファミリアの活躍を描くなら単純なレベルだけでどうこうするような相手にはしないかもしれんよな
間違いなくベルくんとアイズが主軸の話になるだろうしお爺ちゃんも関わってくるかもしれん - 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:16:56
それから考えると精霊とかゼノスあたりが鍵になりそうだな
- 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:31:11
あとはブレスの種類かな
ヘルハウンドみたいなブレスが魔法と同じような扱いされるなら、ヴェルフが後方から魔法放つだけで封殺出来るし
それを守るのに前衛はめちゃくちゃ頑張る必要があるけど、それはウチデノコヅチを受け続ける前提がある以上は、春姫を守れるならヴェルフも守れる - 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:38:20
- 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:40:51
黒龍戦、そんなデバフかかった状態での挑戦だったの?
- 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:42:19
そりゃ仮にも黒竜と同格扱いの三大クエストの怪物二体と戦った後なんだぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:48:29
それで追い出されるのはちょっとかわいそう
- 31二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:54:17
いや、元々は追い出すつもりはなかったと思うぞ
黒龍敗北後、アルフィア、ザルド、メーテリア以外の敗走して生き残った連中がフィンやオッタルたちの踏み台になるために喧嘩売ったみたい
だからあの時と同じように!ってオッタルがザルドたちにキレたはず
- 32二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:09:26
- 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:09:08
五年とかでもいいけど
外見は成長してほしくない - 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 03:15:51
黒龍はレベル5以下とか肉壁にもならん程強そう
魔導士以外二級冒険者連れてくことも難しいだろうし
現状の第1級冒険者の頭数も多分ゼウスヘラの合計より少ないだろうしなあ
やっぱり殺生石を - 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 04:39:41
- 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:46:55
ロキとフレイヤが下克上起こすためにわざと責め立てて蹴落としたんじゃなかったっけ?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:50:56
漆黒……漆黒か……我らがヒロインアステリオスくんも見た目は黒色だな……
- 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:12:41
- 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:22:51
次の英雄に見込んだフィンとオッタルたちに託すってことでゼウスヘラfの残党が騒動起こしてオラリオの闇派閥含めた当時のレベル5オッタル以上の戦力がおったファミリアを全滅させた
ぶっちゃけるとフィン、オッタルたちの台頭はあれど15年前の騒動で減った戦力の方が大きかったと思う
そんでゼウスとヘラはそれを止めれる癖に止めんかったから一部からは恨まれた結果として追い出すしかなかった
- 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:42:26
- 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:55:45
ソシャゲの方で劇場版の内容を踏まえたヘルメスが神威やアルカナムも英雄願望で増幅できるって言ってるんで、天界由来の力に耐性があるっぽい漆黒系モンスターに対して英雄願望が切り札になるって可能性は普通にありそうではある
- 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:10:47
神の力使いこなせてないのとアルテミスの矢のほうに力使ってるから戦えてるだけでベル達なんて本当ならデコピンぐらいで全滅らしいからねアンタレス。本当に神の力使いこなしてたらすべての理まで曲げるぐらいの怪物になってたみたいだし
- 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:15:45
トドメ刺したのがアルフィアのジェノスアンジェラスってだけでレベル8や9よりアルフィアのほうが火力上とは言われてないぞ。59階層の穢れた精霊の魔法よりフィルヴィスの魔法のほうが威力は上って言われてるんだから流石にたレベル9以上の火力はマインド大量に使わないと難しいだろうし
- 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:20:25
ダンメモのグランドデイで、ヘファイストスが耐毒装備作った時にこのくらいの干渉ならセーフだろうみたいなこと言ってたし、3大クエストの連中は神々の関与を制限するギミックみたいななんかを持ってたのかもしれん
最後の黒竜はそれこそ完全に人の手だけでやらないといけないとか? - 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:03:40
最低でもレベル5はないと壁にすらならんは59階層の穢れた精霊の魔法がやってるから黒竜の攻撃はレベル5以下なんかじゃ壁にすらならず一瞬で消滅するんじゃないの?
- 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:39:43
人の営みに神が積極的に関与したらダメ
自分の権限に関することならそれが多少緩和されるってだけ
ただ鍛治神については何か違うっぽい、ゴブニョがフィンの槍作っとるけどフィンがよく槍壊しとるのを見ると多分他の神と違って闘いに関係する武装に関しては権能に制限がかかっとるのが鍛治神
特殊武器は素では作れんらしいし、あれはヘファイストが権能使って付与しとるからセーフかなってなったんじゃね
- 47二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 06:26:27
- 48二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 06:36:41
- 49二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 10:08:36
- 50二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:51:14
ダンジョンの60階層より下にいる汚れた精霊の本体って多分3大クエストクラスの強さだよな
さすがに黒竜ほど強くはないだろうけどベヒーモス、リヴァイアサンと同格だと思う - 51二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:08:13
- 52二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:35:47
- 53二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 17:39:53
ニーズホッグだったわ。名前、ニーズヘッグって間違えとる
- 54二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 00:26:55
そもそも3大クエストで漆黒のモンスターって黒竜だけだったの?
ベヒーモスとリヴァイアサンは黒くなかったの? - 55二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 03:06:25
ダイの大冒険とか3ヶ月で魔王倒してるしいけるいける
- 56二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 03:08:21
- 57二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 12:11:21
18巻でフレイヤとは決着つけるんだろうけどその後どういう展開にしていくんだろう
あと半年しか作中時間がないならロキ・フレイヤと連合組んで黒竜討伐? - 58二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 14:02:23
そうなるんだろうけどそれでも戦力が多分足りないという・・・・
- 59二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:11:49
アストレアレコードでオシリスファミリア団長のレベル7は消息不明と判明したからこれから出てくるかもしれない
- 60二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 15:35:45
案外黒龍戦で生き残ったゼウス・ヘラ眷族は黒龍の呪いを解くために極秘で治療中かもしれない
すごいテキトーぶっこいてるが