【クロス】リュウリュウの実幻獣種

  • 1イビルの主22/10/15(土) 19:59:59

    モデル"アマツマガツチ"

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:01:22

    お待ちしておりました!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:02:22
  • 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:02:32
  • 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:02:46

    来たか、こいつはどんな能力なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:02:50

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:04:33

    本人?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:04:39

    コイツ宙に浮いてるのもそうだが"風"操れるの海戦強すぎないか?

  • 9イビルの主22/10/15(土) 20:05:25

    >>7

    いえす

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:05:35

    >>5

    自らの意思で嵐を呼び、自在に操る。 そして何もせずとも大嵐を生む…。

    まぁ、存在するだけで嵐が起こるヤバいやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:05:49

    水出せるのは対能力者でアドバンテージ過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:05:53

    フワフワの天敵で笑う

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:06:34

    >>4

    このスレの50

    ・嵐を起こして船ごと沈める

    ・空を飛んでるから大抵の攻撃が当たらない

    ・こっちが空を飛んでも荒れ狂う強風に煽られて戦闘どころじゃない

    ・本体が乱気流を纏っているから飛び道具も無効

    ・口から水流も吐けるから一方的に攻撃される

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:07:17

    風を操れるで→ほーん強いやん
    水流吐けるで→ちょっと待てやおい

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:08:10

    竜巻も発生するんじゃなかったか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:08:36

    海に落ちないだけでSR定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:08:51

    和風っぽいからワノ国か?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:09:38

    まずどう能力者の範囲に落とし込むかだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:10:25

    >>15

    竜巻も発生するよ。まぁクシャルダオラの上位みたいなもんだからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:11:58

    クシャルと違って龍属性ついてる風じゃないのがマシ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:12:07

    >>17

    和風舞台でのラスボスだからそうなりそう

    カイドウとコイツが空飛び回ってるのかぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:12:20

    空島の周りの雲の中にいるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:12:53

    >>21

    >>22

    そういやカイドウも空島に行ってましたね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:13:28

    覚醒するとこうなるのか?こっちのアマツはフロンティア産だけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:15:45
  • 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:16:58

    こんなん五老星が黙ってないでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:18:04

    これ「伝説のジジイ」枠だろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:18:19

    なんというか海賊とか海軍とか気にせず風の吹くまま気の向くままに旅してそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:18:27

    おそらくだけどライズで一国滅ぼしてるのコイツだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:18:40

    常に獣型で空漂ってないとならなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:19:30

    >>20

    残念

    あくまでもゲームバランスを考慮してるだけで、設定上はクシャル以上の暴風を身に纏っているらしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:20:11

    >>27

    仙人みたいって言おうとしたらriseでもっとそれっぽいのいたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:20:14

    能力的には水を操る能力だもんなアマツ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:20:32

    クエスト名が『舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ』だから二つ名は災禍の嵐とかになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:21:36

    むしろもし手配書出てたら二つ名だけで写真は嵐の中の影とかになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:24

    ほぼ水版カイドウでは・・・?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:44

    この実、男が食っても女が食ってもどっちもありだな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:25:58

    賞金稼ぎって感じ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:26:12

    >>31

    龍属性の効果がリュウリュウシリーズだと覇気の無効だかなんだかになってるからついてないだけいいのよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:26:50

    海賊でも海軍でも賞金稼ぎでもなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:29:23

    >>40

    う〜ん…じゃあなんだろうなぁ……思いつかねぇな……

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:30:25

    海賊王に次いで自由なやつ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:31:17

    実は現象またはそういう生物と思われててゾオン能力者だとは知られてないとか

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:31:24

    自由な一般人………なんか違うなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:32:46

    なお一夜で村が滅ぶ竜巻は本龍にとって「ただの移動手段」である

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:32:51

    一般人というか固有の団体または業種に所属してないとか

    書いててふとスナフキンみたいなやつ浮かんだ、ふらっときてふらっといなくなる

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:33:37

    >>45

    ワンピは海が多いから被害少なくてすむな!

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:36:38

    旅人かな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:37:38

    >>47

    航海において「嵐」は致命的なんですがそれは

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:38:15

    実を得て旅人になったのか旅人の元に実がきたのか

    てかここだと無許可の航行は海賊認定だから世間的には海賊?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:39:18

    >>49

    アマツと進路被らなきゃいいだけだから……グランドラインは元々天気読めないし誤差よ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:42:20

    アマツが近くにいる場合
    ・嵐に巻き込まれます
    アマツに認識された場合
    ・激流ブレスで撃墜されます

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:43:27

    マジで船乗りからすれば災害そのもので笑う

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:45:44

    移動手段があるときは人型で船に乗り合ってたりしてくれたりするよ多分きっと
    なお乗ってる船が海賊に襲われた場合……

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:47:36

    フワフワの天敵ってことはコイツ食ったの旧時代の人間か?
    マジでどんな奴が……

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:48:29

    クソ強い自由なジジイも良いし着物の着たロリババアも良い

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:49:02

    >>55

    ロリババア

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:49:09

    見た目詐欺のジジイ仙人?太公望みたいな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:50:04

    白い膜要素だしたいからロリババアかなあって思ってたけど仙人も確かに白い服着てるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:50:19

    ロリ全体数に対してちょっと多いんで…

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:50:35

    怒涛のロリババアで笑う

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:51:00

    >>49

    偉大なる航路は元から天候ぐちゃぐちゃだし

    何なら空は晴れてても波がおかしな挙動するとかもあるくらいだからな

    嵐で沈むならその程度の輩ってだけよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:51:21

    ロリババアならライズの翁のほうがギャップはある

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:52:34

    見た目詐欺ジジイかね

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:53:04

    もしロリババアとフワフワ天敵設定を合わせるなら
    多分コイツ旧時代はずっと獣型で空飛んで嵐起こしまくってたんだろうな
    それでシキからあの野郎!されていざ人型披露すると…

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:58:15

    クハハハ!ロリババアなら一人称はもちろん…"わらわ"だよな…?

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:58:53

    >>66

    王道が…!

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:59:04

    世界七不思議みたいな感じで「大嵐が国を襲ったと思ったら突如消え、暫く経つと前兆も無しに国内で大嵐が発生して海へ行った」とかありそう
    なお実態はアマツが飛んで来て去っただけ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:59:04

    寧ろ性別不明の方が面白いのでは…?

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:59:17

    >>66

    "わし"を忘れるな貴様ァ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:00:14

    >>69

    !!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:00:39

    >>66

    海賊女帝と対をなす「わらわキャラ」か

    イイ!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:02:40

    困ったときのダイス!


    1.ロリババア

    2.見た目詐欺じじい

    3.性別不明


    dice1d3=3 (3)

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:02:56

    シュレディンガーのち○ち○!!!!

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:04:07

    中性的な老人キャラ!

    絶対強い!!

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:04:56

    こいつアドバイスしてくる強キャラだろ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:05:54

    >>73

    とある魔術のアレイスターみたいな感じかな

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:06:12

    >>77

    確かに髪の毛も白系統だな

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:07:04

    上で仙人で出したけど装備見たらどっちかというと和風だから天女とかそっち系なのな(男性はなんていう…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:07:08

    CV村瀬歩タイプの中性キャラかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:12:27

    『嵐脚』(文字通りの意味)

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:14:53

    >>79

    調べたら男ならまま天人だった。なお天人は観音とか神様含んでます。

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:15:10

    むしろ和服というか神職みたいな服合いそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:15:13

    >>81

    MAP兵器やめろ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:16:45

    天界に住む者って性別のあるものよりない者のほうが位上のようなので無茶苦茶ぽいの引いたな


    >>80

    聞いてきたらどっちかというと少年声?って思ったけどナレとかのときが割と中性的だな

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:19:15

    ラフテル到達の1個か2個くらい前の無人島で自由気ままな生活送ってそう
    島外に出るときは大嵐を纏っていくから知らずに最終ステージ前の門番的な役割になってそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:19:32

    神職みたいな服着た旅人…?純粋な旅人じゃなく修行者っぽくなってきたな…フワフワの天敵で爺供ととりあえず同世代だとするとルフィ世代では悟り開いてそう

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:20:38

    新世界がメイン生活域なのは確実

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:25:37

    多分拠点にしてる島の名前は『タカマガハラ』

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:25:39

    好物はW7の水水肉とかかな?

    これ書いてて思ったんだけど、アクア・ラグナの原因ってこいつが外食の為に外に出たのが原因だった…みたいな妄想が生まれてしまった

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:27:13

    >>90

    酷いwww


    あまりにも災害すぎる

    ただまだ禁忌系と違ってコントロール効かないエネルギーが常時垂れ流しとかじゃないだけマシか

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:28:36

    wiki詳しく読んでたら旅人も本人の自称か周りの印象で実際はプロフが『???』で埋まるような人なんだな

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:29:42

    >>92

    なんだな、という印象になった


    強すぎるリュウリュウは世捨て人になるしかない

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:33:41

    ちなみにアマツマガツチは縄張り意識が強いので、この老人の島で暴れたらアウトです
    気を付けましょう

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:51:36

    老人、中性的ってことはシャクヤクみたいに若さ保ったまま年取ってるのかな、いい…

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:54:24

    名前何かな、苗字ないのは確実

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:55:59

    装備から取るとしてもやっぱ"テン(天)"入れたいよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 21:58:34

    通り名もいるから天はそっちにつけてもいいな

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:11:01

    武器はどうする?やはり和風っぽく太刀とか?

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:12:21

    徒手空拳でも普通に強そうなんよな…それも完全な殴る!蹴る!じゃなくて
    自然暴力の極!みたいな能力持ってるくせにシャオリーみたいな"人間の技術"で勝負しそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:14:29

    武器必要なさそうなんよな、こいつが戦う場面はだいぶヤバいと思う

    それはそれとして扇使って欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:47:58

    ワノ国じゃないけど、和装で刀持ってるイメージだなぁ
    あとアマツは武器名もカッコイイんよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:49:12

    流水岩砕拳と旋風鉄斬拳使いそう(小並感)
    とりあえず受け流しは上手そう

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 22:56:48

    ギア5みたく羽衣を纏ってて風で操るとか?

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:01:33

    サイズを小さめにしたアマツ武器の狩猟笛(琵琶)を仕込み刀にして使ってそう

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:28:39

    覇気も強そうなイメージもある

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:29:11

    名前候補
    秋月 シュウゲツ
    秋嵐 シュウラン
    瑞雲 ズイウン

    通り名候補(名前でも可
    通天
    沖天
    鈞天
    天壌

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 23:42:18

    バロンターミナル出身とかどうだろう
    故郷を失って旅に出てるとか

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:16:37

    故郷滅びてそうはめちゃくちゃ分かる

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:56:58

    >>107

    通り名、一番あり得そうな

    災禍

    入れるの忘れてた

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:35:41

    他のスレでも2字の通り名ばかりだしあまつまがつち自体を通り名にしてしまうのでも良いのでは…?
    天津/天月/天面/天頂(アマツ)
    禍霊/凶霊(マガツチ)…?

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 02:28:52

    >>111

    マガツチなら漢字はこっちよ→禍津

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:12:10

    >>112

    やっぱり字面カッコよすぎるわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:21:25

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:23:27

    なんか自分の中では糸目の印象があるな

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:54:13

    仙人とか太公望って出したやつだけど頭の中でこいつがチラついてたからだったりする

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 18:08:36

    天禍と書いて『アマガ』とか思いついたけどあんまワンピっぽくないかな

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:38:16

    アマガって名前はありそう

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:41:10

    二つ名候補で大辞典からそのまま持ってきたやつだけど:天津禍龍(アマツマガツチ)

    そういえば性別不詳だけど出てるイメージ的には見た目は男性よりな感じ?

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:48:35

    >>49

    カームベルトでコイツ飛んでたとして知らん奴らは常識ひっくり返りそう

    カームベルトに嵐は無いから

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:57:46

    >>119

    あの糸目キャラは性別ダイス振る前にチラついてたやつっす

    まぁ振られても糸目白髪顔が頭チラついてるけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:59:34

    個人的には"晴雲"を推す
    自然災害レベルの風を操る能力者の名前が"雲"なの…よくない?

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:00:37

    >>120

    カームベルトに嵐が起きたらそれは雲の上に龍がいるとき

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:59:20

    こんなのどうでしょう

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:00:24

    >>124

    かっこいい、可愛い美しい…

    お前は語り継がれる…🍢

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:00:56
  • 127二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:02:12

    >>125

    >>126

    煮られた!ありがとうございます!

    糸目っぽくて性別不明の仙人良いよね…

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 04:19:21

    >>123

    グランドラインの都市伝説として語り継がれ

    「カームベルトに嵐?起きるわけねーだろバ〜カwww」

    「龍?いくらグランドラインとはいえ、そんな生物いねーよwww」

    とか舐めてかかったルーキーが絶望するフラグだそれ

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 15:47:30

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:05:24

    >>124

    いい…こんな淡麗な見た目して被害規模が災害レベルなのいい…

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 18:07:03

    >>124

    やべぇ…ジジイタイプだわ……

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 19:21:41

    全部良い
    もう姿も可変で良いのでは??

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:12:54

    流石に姿まで可変だと能力が謎すぎるから、お爺ちゃん仙人は先代の能力者で、ロリ仙人は現能力者の幼少期~とかがいいな

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 22:16:09

    >>128

    女ヶ島ではカームベルトでも嵐が起きるは常識なんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 23:36:28

    名前ダイス振るー?って思ったけど自分のとアマガしか案なくて自分のよりアマガのほうがいいなって感じなんで振らなくてもいいかな、と思う

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 01:09:15

    じゃあ次は通り名かな

    ◯◯のアマガ


    個人的には

    >>110の「災禍」を推す

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:48:56

    >>122

    すまん!これ見逃してた

    ただたぶん一部の年齢層か地域に住む人は読みで別のものが浮かぶのでちょっと…

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:22:02

    >>136

    推す

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 01:04:57

    いいね

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 02:12:08

    災禍以外に推したい案ある?

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:55:48

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:11:21

    いなさそうだし、災禍のアマガでいいんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 19:22:34

    >>142

    それに賛成だ!

    やっぱり出身はワノ国かな

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 22:39:53

    出身は滅びて既にない国がいいな
    名前も既に忘れられてる国

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 09:43:11

    保守

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 21:41:23

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 21:42:43

    ふらっと一味のところを訪れそう

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 22:06:48

    ロジャー世代だと思われるが真相は誰も知らんのよね

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:40:04

    「正体は誰も知らない、そもそも人間なのかすら分からない」って得体の知れなさが一番怖いわ

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 18:06:32

    もしやエッド・ウォー海戦でロジャー海賊団を救った嵐は…!?

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 00:15:17

    保守

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:46:43

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 16:09:08

    >>150

    その時代から生きていてもおかしくはないか

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:43:24

    >>150

    エモエモ

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:49:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています