今までの四皇「国にいます」「秩序一応保ちます」

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:13:03

    今の四皇「会社にいます」「航海!略奪!」「航海!冒険!」「ワンピース取りに行きます」

    じごく

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:14:30

    何故シャンクスがONE PIECEを獲ろうとしているのかが気になる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:19:04

    半数元ロジャー海賊団、もう半数Dの一族かつ最悪の世代
    ひでえメンツだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:20:18

    なんかバギーだけ社畜みたいで笑う

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:21:07

    バギーと黒ひげお揃いのバンダナしてるやん

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:21:10

    >>3

    元々3/4ロックス系だったのに生き残ったのはロジャー系だけという

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:21:15

    >>2

    世界ひっくり返さないとこの混沌のせいで娘がやばいからさっさと大海賊時代を終わらせたいとか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:08

    3/4ワンピース目指してると言う事実

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:48

    >>8

    クロスギルドの実質的な首領のクロコダイルもワンピース目指してるぞ...

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:22:49

    >>7

    メタ的にそこまでウタが本編に食い込んでくることはないと思う…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:23:02

    この並びだとバギーがペニーワイズみたいな脳がぶっ飛んでて残酷なバカ強いピエロに見えるのほんと笑う

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:24:26

    実質ボスのクロコダイルは白ひげファンボーイだしまだギリギリロックス系統は残ったと言えなくもない

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:25:08

    >>2

    台頭してくるルフィにちょっとテンション上がって勝負したくなったとか…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:25:35

    今までの四皇「待ち構えています」

    今の四皇「海兵に懸賞金を掛けるぜ!」「能力者狩りだ! 略奪だ!」「ワンピースを取るぞ!」「みんな自由にヤろうぜ!」

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:25:36

    こうして四人見比べるとやっぱシャンクスが一番貫禄あるな
    年季入ってるだけある

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:53:59

    >>6

    ロックス→白ひげ→黒ひげじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:57:36

    ルフィ「拠点持たず常に冒険します」
    ティーチ「拠点あるけど略奪のためしょっちゅう移動します」
    バギー「会社で怖い人にガスガスやられてます」
    シャンクス「基本的に縄張りにいるけどワンピース取りに行きます」

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 00:59:22

    ナレーションで四皇麦わらのルフィを聞くのが1番の楽しみかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:00:39

    逆にシャンクスはワンピースを本気で取りに行く前は何してたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:07:58

    >>3

    全員世界政府に中指立てまくってて好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:11:38

    一番穏健派だったはずのシャンクが
    ロジャー海賊団の知識と人脈持ちながらワンピース目指すという最大の問題児に唐突な転身したの自由すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:12:47

    >>2

    ロビン見付けたから

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:16:44

    いつ見てもこの青赤黒白の色合い好き
    シャンクが珍しくちっと笑ってるのも良い

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:19:08

    >>7

    ウタ関係なくいい加減大海賊時代終わらせたいと思ったってのはちょっとありそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:21:39

    何で通常ルフィじゃないんだって思ったけど色合いの関係か

    >>11

    ド派手な手品攻撃してきそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:31:14

    >>17

    バギー可哀想で笑う

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:33:22

    画像のルフィは笑いながら人を殺す戦闘狂タイプだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:33:23

    これ何が酷いってシャンクス以外は傘下の管理をまともにしてないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:36:07

    多分今までの四皇にしたって
    四皇なんて存在になって今の安定に入るまでは散々暴れただろうし、白ひげにしたって政府相手にでも
    っていうかむしろ海賊が一国の王のような土地と権利を暴力で得た、って事を
    常識のようにしたことの方がやべーと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:36:33

    >>28

    一応バギーのところは(最悪の方向で)緊密に管理してるぞ。海軍狩りの賞金とか食費渡さないとだし


    ルフィくんはさぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:37:18

    この面子に19で並ぶルフィおかしいよね
    他は海賊歴自体かなり長いのに
    周りからしたらとんだ化け物だよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:39:04

    >>30

    管理してたからこそお金無くなってワニに借金して、管理してたからこそ忠誠心高くて四皇になった男バギー

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:40:02

    ゲームでクリア後裏ボスラッシュで出てきそう感あるスレ画ほんと好き
    海軍さんは実際これを攻略する訳なんだが

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:40:16

    カイドウはわりと本気で戦争しかける段階なので危なかったから落ちたのは世界政府的にはラッキーだった


    と思っていたのかぁ〜…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:42:42

    >>34

    カイドウ落ちたら世界政府がワノ国直接統治するって事言ってたしカイドウ落ちる方が嫌だっただろうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 01:43:01

    ロメ男「四皇?関係ねぇべ〜!」
    シャンクス「ケジメつけに行くぞ…」
    ルフィ「ロメ男ォ!何やってんだお前ェ!」
    海軍のみなさん「四皇同士の接触だと!?」

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 07:38:21

    シャンクスって傘下とかいるのか?
    黒ひげはなんか適当にいいぞいいぞみたいに言ってそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:05:15

    色合いと言えばバギーが碧眼でシャンクス赤眼なのな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:25:09

    >>22

    シャンクスとバギーはラフテルの場所判明まではロジャーの船に乗ってたから、行き方は最初から知っててもおかしくない

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:26:41

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:32:38

    シャンクスがワンピース取りに行こうとしてるの世界政府からの要請説ない?ルフィや黒ひげみたいな他のワンピースに近い海賊達が今まで以上に世界政府にとって都合が悪いから的な

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 09:53:15

    旧四皇と違って「なにするか分からない」タイプの怖さだから人によっては新四皇の方が怖そう
    ルフィなんてやったことだけ聞いたら過激な思想犯みたいだし

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:01:01

    かわいそうに世界政府、一体どこの誰が最高の穏健派白ひげを潰した…!!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:19:50

    >>43

    白ひげ討伐を一番悔いてるの海軍さんってよく言われてるし…

    ギリギリのバランスを木っ端微塵にした黒ひげが悪いよ黒ひげが。

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 10:24:06

    旧四皇よりお互いぶつかりそうだから海軍に勝機があるとすればそこか

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:31:27

    >>45

    海軍は真っ当な組織と地盤が比較的少ないルフィを勝たせつつ、漁夫の利を狙いたいハズ。

    ただ、これも楽かというとそうでもなく、旧タイヨウの海賊一派とサムライたちという「質の暴力」をこれでもかと味わう想定になる。

    モモの助という、ジェネリックカイドウの援護射撃つきで。


    逆に政府は絶対にルフィを勢いづかせたくない。

    実質古代兵器二つを確保してる上、旗頭はかつて政府と対立したであろう革命の戦士の能力持ちときた。

    こんなん何が起きるかわからねえ。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:38:04

    >>46

    唯一地盤や拠点のないルフィ一味を調子にのらせない程度に勝たせて最後に残ったルフィを潰す

    すごくいい作戦のように聞こえるが絶対今の海軍にそんな器用な真似ができないのも確信できる

    もしこういう事態になるとしたら拠点や地盤がある他の四皇を海軍が全力で潰しに行った結果

    どこにいて何してるかわからねえ麦わら一味が残りました!ってのが実態じゃないか

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:41:50

    >>45

    ルフィシャンクスバギーがあまりにも容易に結びつきそうな代わりに

    黒ひげ包囲網とすら言える状態なので

    パワーバランスは案外取りやすいな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:47:04

    七武海の時は一番海軍のために働いてくれてたバギーが七武海撤廃後は海軍にとって最大の癌になったのは因果応報か

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:51:36

    現状における政府の社会学者や後世の歴史家の評価が聞きたいところ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 12:53:31

    >>2

    バギーが四皇かうれしいなぁ!

    ルフィもついに四皇かうれしいなぁ!

    テンション上がってきた!よっしゃヨーイドンで競争だ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:33:14

    もしここからシャンクスが落ちるとしたら後釜は誰になるんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:42:00

    というかここからは誰か落ちても多分物語自体が完結して四皇のくくり自体が無くなりそうだけどもね

    仮にここから継承者が出るなら筆頭候補はキッド、ローじゃなかろうか
    あとは未登場のキャラになるかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:48:01

    シャンクスは白ひげにエースを止めるよう進言し、白ひげを討とうとしたカイドウを止め、頂上戦争を止めたんだよな
    白ひげとエースの墓まで作ってるし
    周りに気を使いまくってなんとか均衡を保とうとしてたのに黒ひげがめちゃくちゃやったから…
    というかシャンクス苦労人ポジションなのかってくらい色々やってる

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:51:37

    >>2

    ルフィというかDが本気で狙うとなると不味い何かが有るとかかね。ロビンいるからポーネグリフ集まりさえすれば行けちゃうだろうし

    仮にそうならワンピースの正体もだいぶ絞れそうな気はするけど…

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:52:18

    最近よく思うんだけど
    ルフィに救われた国が多すぎてもう「反政府の極悪犯罪者、モンキー・D・ルフィ」って扱いを政府がするのもう難しくなってくるんじゃ?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:56:25

    >>56

    国って括りならアラバスタ・W7(正確には違うけど国レベルの影響力)・リュウグウ王国・ドレスローザ・ワノ国だから多すぎるって程でもないアラバスタに関しては民衆にも知られて無かった筈だし抜けあったら別だが

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 13:56:38

    まあ確かに多いと言えば多いけど救われてない国、寄ろうとすらしてない国の方が圧倒的に多いだろうし難しくはなってないと思う
    一番最近のワの国に関しては鎖国されてたからルフィによって救われたって話すら伝わってないだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:04:05

    >>51

    ??「シャンクスは大人気ないです」

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:04:27

    政治体制だけでいうなら、ワノ国は全く変わってないのよ。
    カイドウがオロチの後ろ盾になってたのが、ルフィの代理としてのヤマトがモモの助の後ろ盾になってる。
    非加盟国の民の生活なんぞ知ったことではないし、モモの助体制で武術教育も再開されただろうから、ゾウのこととも併せて国としての脅威は厄介度が上がったともいえるくらい。

    結果的に国を救ったのは空島の一件もだが、あれに至っては知る知らない以前の全く管轄外だしね。

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:10:02

    >>50

    麦わら一味の歴史家『そうね……人生のサマーライフってところかしら……』

    黒ひげ海賊団の歴史家『ゼハハハハ!!夢とロマンの時代ってところだ!』

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:17:43

    一応ドラムも救われた…のか?ワポルが帰ってこなきゃ別にルフィ達がなにかすることも無かったかもしれんが

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:22:49

    >>51

    実際ロックス組のマムとカイドウが落ちて仲の良い知り合い二人が繰り上がってくればテンションも上がるわな

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:22:20

    >>57

    サクラ王国忘れてるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:39:33

    >>2

    ・もうバランサー役が不可能なレベルで世界秩序崩壊したから自分で新時代築く方向に舵取り

    ・RED時空同様娘に何か起きて自暴自棄

    好きな方をどうぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:48:04

    赤と白からしたら絶対に黒を潰したい筈だから黒としてはなんとか青を巻き込まないとツラい
    運よく青も赤と白相手に因縁があるしなんかの拍子にやり合ってもおかしくない
    赤と白も別に何があっても敵対しない様な盟友じゃないから黒の立ち回り次第じゃ青黒合従対赤白連衡になりかねない

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:52:28

    >>66

    色だけで呼ぶと体育祭みたいだな

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:53:06

    >>66

    あるかなあ?余程利益ある条件でもないとクロスギルド側は黒ひげと組まないんじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:56:04

    クロスギルドは外面的なトップはバギーだけど実権握ってるのクロちゃんだろうしな
    クロコダイルなら色んな裏工作するだろうけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:59:06

    クロコダイルは黒ひげめちゃくちゃ嫌ってるだろ多分

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:00:11

    黒ヒゲにうわウゼみたいな顔してたよなワニ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:01:38

    四皇内で一番同盟組みそうなのが黒ひげバギーだけどクロスギルドが内情あんな感じだから四皇の同盟自体あんまりなさそうなんだよな
    ルフィシャンクス間は約束あるしルフィ、シャンクスとバギーはバギー側が積極的に組みたくないだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:09:08

    クロコダイルがバギーを木偶として使いつつその隙に古代兵器やらワンピース狙いに行きそう
    殺さず御輿にしようって意見にすぐ納得したのもそんな理由じゃないの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:10:08

    鰐は白ひげのファンボーイだけど別に敵討ちを誓う様な崇拝者でも無いし黒髭と結ぶ利点を考慮するだろ
    なんかバギーはシャンクに対してツンデレみたい風潮があるけどネットで言ってるだけで実際は嫌いな描写だけ
    優しい世界から駆け離れたあの海でクロスギルドがシャンクスやルフィと同盟なんて結ぶ訳がない

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:12:51

    >>46

    なんかもうこれ読むだけでワクワクしてくる

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:26:37

    >>74

    恨んでるけど言うほど嫌ってる描写無くね

    見習い時代とか普通に仲良いし

    一緒におでん食ってる扉絵はパラレルでもオダっち的にはこんな感じの仲ですってやつだろうし

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:39:27

    ガチで憎んでたら公式スピンオフの(仲良し…)にOK出さんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:46:43

    ルフィの四皇全員倒す発言は今も持続してんのかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:50:59

    >>30

    参加なのに連絡とる方法一切ないのって実際どうなんですかね...

    電伝虫とかあるのに...

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:52:43

    回想シーン以外でバギーがデレてる場面なんてあったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 16:56:25

    >>77

    スピンオフなんてなんでもありやんけ

    お前はハンチョウやトネガワが本編でマジでアレやってたと信じてんのか?

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:00:42

    >>81

    あのスピンオフはオダッチ監修してるんだわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:01:19

    バギーとシャンクの確執なんかトムとジェリー程度のもんじゃねえの
    そろばん弾いて得だと思えば協力するぐらいするだろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:03:26

    まあシャンクスバギーは本気で憎み合ってはいないだろうけど単なる仲良しこよしでもないし
    打算的な判断で敵対することも普通にあり得そうじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:04:14

    >>81

    頂上決戦で再会した次の話にあえて載せたおでん扉絵見てもバギーがマジでシャンクス恨んでると思うのか…

    煽りじゃなくそう言う考えの人も居るんだなってやつ

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:05:20

    >>80

    インペルダウンでルフィに嫌な前向きさがシャンクスと似てるって言って協力したからある意味デレともとれる

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:06:21

    そもそも全員部下もいて立場もあるし良い年した大人だし
    単なる個人の好き嫌いの感情で気軽に戦争する訳ないやろアホかってのは無し?

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:07:48

    >>87

    だから利害で旧友だろうが敵に周るって話だろ?

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:08:23

    >>87

    この漫画海賊の皮被った任侠ものみたいな所あるし…

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:08:49

    なんならシャンクスもルフィ個人とは仲良いけど麦わらの一味と同盟組むかどうかはまた別だろうしな

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:09:13

    実際ルフィVS黒ひげはやるとしても
    他二皇とはどう関わるか分かんないんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:10:34

    黒ひげはマムんとこ襲撃して三つ目族攫おうとしててポーネグリフ集めやそれを理解するためにきちんと動いてるのが分かって好感度上がったわ
    赤青は具体的に何してるの?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:10:57

    >>85

    恨んでるってか嫌ってるんだろう

    どうしたって最初のバギー戦の唾吐きとかがノイズになってこの二人は一言で言い表せられる関係じゃないわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:11:14

    >>14

    アクティブすぎる…

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:11:46

    バギーはまあ邪魔になる海軍の足引っ張りまくって自分達が動きやすくなるようにしてるのは分かる
    大将チクチクいびってるだけのシャンクはさぁ

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:13:03

    >>92

    元ロジャー組はラフテルへの行き方知っててもおかしくないからな

    ワンピース狙うならルフィともぶつかるんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:14:38

    >>91

    赤と黒は因縁あるんだから確実にやり合うだろ

    メタ的には赤必敗になっちゃうけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:16:20

    因縁って言っても昔傷付けられたくらいでガチで粘着するシャンクスもそれはそれで嫌だよ
    エースみたいに麦わら殺しに行く黒ひげに立ちはだかるとかなら分かるけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:16:40

    黒ひげの拠点がハチノスだから
    いずれロックスとゴッドバレーの話もやりそうだけどどうなるんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:21:46

    ヤクザ映画とか冷静になると何やってんだ良い大人達がって気持ちになるし
    尾田先生はシャンクスが大人気ないって言ったりそこは敢えて理解して描写してそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:47:17

    >>2

    ワンピースの正体がウタの着ていたワンピースだからだよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:20:31

    赤って確かに黒のことはいい印象持ってないけど私怨とかいうよりは警戒の方が強いよね。
    教頭と敵対なら敵対だろうけど白ほど黒と強い因縁はなさそう上でもいわれてるけど傷付けられただけで恨むような奴じゃないし

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:21:59

    なんというか赤黒白でなんか大展開起こりそうで青は全別方面で活躍しそう

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:22:31

    >>102

    ×教頭

    ○共闘

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:24:19

    >>37

    SBSで存在が明言されてたはず

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:40:49

    シャンクスの黒ひげに対しての感情は警戒だろ
    そもそも好き嫌いだけで動くキャラならわざわざ白ひげにエースを止めてくれなんてお願いしないだろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:47:54

    4皇は全員フリーダム+白→黒、赤→白でモメそうは気配あり
    大将は問題児2名+戦力不足
    世界政府はトチ狂って最先端技術放棄+鳥と契約決裂したせいで今後の情報は全部鳥の気分次第
    各国で炎帝様の名を借りた革命多発
    天竜人唯一の良心ミョッさんがよりにもよってチャルロスなんかのせいでピンチ
    コブラ王が・・・
    41歳が負けたせいで闇の大物にまとまりが無くなる

    カイドウさんもニッコリのもう終わりだよこの世界状態

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:49:54

    白黒はイム様から目を付けられて、赤は世界政府と深く繋がってる
    青だけ蚊帳の外にいるんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:53:10

    >>37

    実際黒ひげは傘下を好きに名乗って良い好きに名前使ってイキって良いけどこっちからは何もしない助けないから自己責任な、のスタイルやってる

    暴れたいだけの奴を実質タダで集められるし賢いわ

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 19:53:49

    もう名前入力すら面倒くさくなって赤青白黒で呼ばれ始めてるの草

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:00:41

    青だけワンピース狙ってないしポーネグリフの写しも集めてないからなんというか毛色が違うよね
    これからどんな流れで本筋に関わってくるのか気になる

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:02:47

    赤と黒はロードポーネグリフ何枚持ってんのかな
    最後の一枚は石から写しを取るんじゃなく海賊らしく奪い合う形になるかも

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:09:45

    >>109

    マジで最悪すぎる...

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:16:49

    まじで青が今後どう動くかが一番想像しずらくない?
    白黒ほど誰かと強い因縁があるわけでもないし白赤ほど誰かと強い絆で結ばれてるわけでもない
    ワンピース取りに行くかは鰐次第だろうけど四皇他3人と関わっていくのが想像しづらい
    黒に至ってはほぼ関わりないし

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:30:31

    青って赤と同じロジャーのとこの元船員だから情報アドはあるはずなんだけど
    こいつを誰も尋問する気配がないのは不思議かもしれん
    いや、経歴に対してあんまりにも弱過ぎて誇張(短期間同乗しただけじゃね、とか)と思われてるかもだが

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:32:30

    作中の世間的には同じロジャーの船にいた赤青はその内手を組むと想定されてそう

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:43:16

    >>115

    青の実力を知っててロジャー時代を見たことない奴らにはそうなんだろうけど

    クロちゃんが経歴開陳の時に沈黙してたのが気になるし

    それこそ借金のカタにこれから吐かせるのかもな

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:48:43

    最後の写しをちゃっかりバギーが持ってる展開あるで

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:10:47

    黒は見た目のわりに趣味が歴史研究だからポーネグリフが実は読めてもそんな変でもない、のか?

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:47:43

    >>119

    ポーネグリフについてある程度情報は持ってるけどロビンみたい解読するスキルはなさそう

    しかし最新扉絵で三つ目族プリンの治めてる街を黒ひげ一派が襲撃してるから

    重要性を理解してプリンを襲撃したなら今後その辺はかなり進むと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています